大きくする 標準 小さくする
次ページ

2009年02月27日(金)更新

『「社長ブログ」を綴り続けて生まれた、渾身の一冊』と手記が掲載されました。

拙著

経営者会報2009年3月号p72~p75に人生初の単行本
『儲けとツキを呼ぶ「ゴミゼロ化」工場の秘密』
の誕生までの経緯と
予想を遥かにこえる反響のについて「特別手記」を掲載して頂ました。

経営者会報2009年3月号
(特別手記が掲載された"経営者会報2009年3月号")


「社長ブログ」を綴り続けて生まれた、渾身の一冊

特別手記が掲載されました。


大恐慌の時代にお金をかけずに、経営再建に取り組まれる企業の皆様の
経営の羅針盤になれば幸いでございます。

先日は、S電機メーカーの社長さんより拙著を80冊も
紀伊国屋書店を通じてご購入頂きました。
幹部社員の皆様に12冊サインをさせて頂きました。

また手記には紙面の関係上、ご紹介できませんでしたが
拙著のなかに登場する晴美台幼稚園さんやタナカテックさんにも
本を通じて活力朝礼や工場見学に来られる方が後を絶たないと
伺っています。

当社長ブログを始めて2年10ヶ月になりますが、これまで経営者会報誌に
合計4回も掲載頂きました。
経営者会報ブログのスタッフ皆様にも心から感謝申し上げます。

校正の時に見落としてしまいました。
【訂正前】 P73 写真コラム
2006年度中小企業IT経営力大賞 審査委員会奨励賞
【訂正後】
中小企業IT経営力大賞2009 審査委員会奨励賞

訂正してお詫び申し上げます。


古芝保治@枚岡合金工具株式会社

■ 文書管理【デジタルドルフィンズ】

■ 【デジタルドルフィンズ】 営業ブログ

■ 【枚岡合金工具】 金型事業部HP

■ 【ツキを呼ぶ「経営革新」成功のポイント】ブログ


IT経営百選 最優秀賞  中小企業IT経営力大賞 中小企業IT経営力大賞・審査委員会奨励賞

2009年02月26日(木)更新

206回早朝工場見学会を開催!

206回早朝工場見学会

25日、弊社金型事業部大阪工場にて第206回目の工場見学会を
開催させて頂きました。
東京にて表彰式出席のため社長不在のなか、社員の皆さんが協力して
早朝工場見学会の運営に汗を流して頂きました。
大変、ありがたく感謝の気持ちで一杯です。

拙著をたよりに早朝工場見学会にお越し頂きました皆様には
一部ご期待に添えなく申し訳ございませんでした。
この場を借りてお詫び申し上げます。
2009年2月25日(水)

Q1.何を知りたいと思って、ご参加されましたか?
A1. 3S活動の取り組みとデジタルドルフィンズ
  どのような姿勢で3Sに取り組んでいるのか。
  以前に行った人の話を聞いて。
  継続のむずかしい整理をどうやって全員で続けているのか。
  3Sの取り組み方法。
  社員の意識改革の方法。
  しない人がどうすればするのか。長く続く方法。
  様々な工夫と仕組み。ポイント。
  3S活動についての具体的な取り組み。
  お金をかけずに出来る方法。
  現場で有効活用できる3Sの仕組み。
  3Sの在り方。進め方。
  

Q2.本日得た情報の中で、御社で導入してみようと思ったものは、何ですか?
A2. 写真管理。姿絵管理。
  3S活動の徹底。
  ファイリング方法。蛍光灯のスイッチ。
  誰いつメモ。
  活力朝礼。
  情報に関してのデータ整理。不要な物の削除。
  整理整頓したくなる仕組み。やり続ける仕組み。
  形跡管理。写真管理。
  安全・快適・効率的を自分たちで作るところ。
   書類整理。消耗品管理。
  本音を聞くためのアンケート。
  
Q3.工場見学会について、ご意見がありましたらご記入ください。
A3.自分たちで考えて取り組んでいるので勉強になりました。
  3S・情報管理について参考になりました。
  当社の工場、現場との差に愕然としました。
  工場内の機械についての説明は必要ないと感じます。
  アドバイザーの方の説明中の笑顔がすばらしい。
  社員様の挨拶が出来ている。
  朝礼時での社員皆さんの大きな声の挨拶等。活気を感じた。
  仕組みづくり、仕掛け、工夫が徹底している。
  学ぶべきことが非常に多い。
  現場スタッフさんとのコミュニケーションの時間が欲しかった。
  消耗品の在庫管理が徹底しているので無駄がない。
  プレゼン会場の照明スイッチの位置は階段の上のほうがいいのでは。
  現場作業者レベルの話を聞いてみたい。
  職員(社員)の方の生の意見を聞いてみたい。


貴重なご意見ご感想ありがとうございます。

古芝保治@枚岡合金工具株式会社

■ 文書管理【デジタルドルフィンズ】

■ 【デジタルドルフィンズ】 営業ブログ

■ 【枚岡合金工具】 金型事業部HP

■ 【ツキを呼ぶ「経営革新」成功のポイント】ブログ


IT経営百選 最優秀賞  中小企業IT経営力大賞 中小企業IT経営力大賞・審査委員会奨励賞

  

2009年02月25日(水)更新

中小企業IT経営力大賞2009・審査委員会奨励賞を受賞に感謝!

記念式典20090225
(筆者は、後列左より6人目 特別に踏み台をご用意頂きました。(生活産業新聞 加藤さん撮影))


25日、グランドプリンス赤坂にて経済産業省主催の
「中小企業IT経営力大賞2009記念式典」が開催され、大阪から日帰りで
出席させて頂ました。
伊丹委員長様より表彰状授与
全国276件の応募の中から厳正なる審査を経て、「IT経営実践認定企業&
組織」134件選ばれ、さらに大臣賞をはじめ22件の中に選ばれ、表彰式で
「審査委員会奨励賞」を伊丹審査委員長様より賜りました。

これもブログをご愛読頂く皆様のご支援の賜物です。
心より感謝申し上げます。

関連情報:「情報の3Sをシステム化して経営力をアップ! 」
>>> http://blog.livedoor.jp/digitaldolphins/archives/500461.html


古芝保治@枚岡合金工具株式会社

■ 文書管理【デジタルドルフィンズ】

■ 【デジタルドルフィンズ】 営業ブログ

■ 【枚岡合金工具】 金型事業部HP

■ 【ツキを呼ぶ「経営革新」成功のポイント】ブログ


IT経営百選 最優秀賞  中小企業IT経営力大賞 中小企業IT経営力大賞・審査委員会奨励賞

2009年02月24日(火)更新

福山市にて「経営者の集い」&モーニングセミナーに出講

23日~24日にかけて広島県福山市まで「経営者の集い」及び
「経営者モーニングセミナー」に巡講させて頂きました。
福山城

講演開始の2時間前に新幹線・福山駅に到着。
到着後直ぐに駅前の福山ニューキャッスルホテルにチェックインし
11階の1301号室に入ると、窓越しに見事な福山城の雄姿がそびえ立って
おり、しばし釘付けになっていました。

この地域をこよなく愛する市民の皆さんの想いと誇りが伝わって参ります。

「経営者の集い」の会場までは、駅よりタクシーでおよそ15分。
会場は、食辛房・沖野上店さんではなく、隣接する管理棟のセミナールーム
にて周到にご準備された会場が用意されていました。

講演テーマの垂れ幕」は云うに及ばず、演台には梅の生け花が活けられる
など会場は、開始前より活気がみなぎっています。
開始2分前に予鈴がなり、一瞬に静寂タイムが広がりました。
司会者が醸し出す緊張感と心臓の鼓動が聞こえて来るようです。
福山市「経営者の集い」

余談にになりますが、福山市倫理法人会の会長の吉岡誠司さんは、
「福山・尾道掃除に学ぶ会」の会長さんでもあるのです。
西日本エリア会のご報告を兼ねたご挨拶の中で「掃除が取り持つご縁で」と
ご紹介を頂き演壇に立ちました。

題して「儲けとツキを呼ぶ『ゴミゼロ化』工場の秘密」
拙著のタイトルです。

法人レクチャラーとして初登壇ですが、冒頭からパワー全開!
19時30分までお時間を頂戴して皆様に事業体験のご報告をさせて頂き
その後、アンケートにご記入いただきながら皆様の素朴な疑問にお応え
させて頂きました。

この講演会には19名の経営者の方々が参加され、講演後の懇親会には
18名もご参加され、さらに翌朝のモーニングセミナーへの参加をお誘いさ
れる姿に頭が下がりました。

アンケートより皆様のご感想
・ しっかりしたレジュメを元に映像も使われての話は、大変わかり易く良かったです。
  声量もあり、メリハリのきいた話術も優れていたと思います。
  内容もすぐに実践出来る事が多く、今後の経営の参考になりました。

・時間の徹底活用のテーマの本を読んでいましたので、非常に話が腑に落ちました。

・当然の3Sができていない自分に気づきました。
 徹底的にやるべきだとつくづく感じました。
 そこから店・工場が変わる一実践が大事
     ありがとうございました。

・今、何をすべきか?と言う問いに対しての一つの答え、
 やるべき事、打つ手はまだまだあると感じました。

・物を捨てる勇気
 前向きの姿勢
 努力の積み重ね

・3Sの基本を会社に生かされ
 実績を出されていることを多くの会社の話をしていただきたい。

 A:すいません。プレゼンの後半でご紹介する予定でしたが時間切れです。

・「出来ない理由」を探すのではなく
 「できるためにどうすればよいか」の思考を教えて下さった。
 笑顔が良いので健康な方とお見受けします。
 更に健康であられますように

・私も家庭において3Sを実践中です。
 会社も家庭も環境を整えることが大事とおもっています。
 実践!実行!私もやっています 
 とても いい お話でした

・仕事に楽しさと充実感を感じるられている事がよく伝わって来た。

・聞き流すだけでなく真似てみたいと思いました。
      3S活動 ~ すべて

・徹底した3Sをされている
 私には、なかなか出来ない→しなくてはいけないだろう。
良い話を聞きました。

・無駄のないお話、心に残りました。

以上、13名の皆様よりご感想を頂戴しました。
貴重なご感想ご意見ありがとうございました。

福山市倫理法人会・モーニングセミナー
24日の経営者モーニングセミナーには、47名もの皆さんが午前6時までに
集まって来られました。

井堂雅夫氏の木版画

講演の記念にと吉岡会長さんよりとても素晴らしい井堂雅夫氏の木版画「鞆の浦」を賜りました。
ありがとうございました。


古芝保治@枚岡合金工具株式会社

■ 文書管理【デジタルドルフィンズ】

■ 【デジタルドルフィンズ】 営業ブログ

■ 【枚岡合金工具】 金型事業部HP

■ 【ツキを呼ぶ「経営革新」成功のポイント】ブログ


IT経営百選 最優秀賞  中小企業IT経営力大賞

2009年02月23日(月)更新

金属産業新聞に活用事例セミナーが紹介されました。

2009年02月22日(日)更新

2月23日 広島県福山市にて経営者の集いに出講

明日、福山市にて「経営者の集い」が開催され出講させていただきます。

【日時】2009年2月23日(月) 18:30~20:30
【場所】食辛房 沖野上店(広島県福山市沖野上町1丁目9-6)
【講師】枚岡合金工具(株) 代表取締役 古芝保治
【テーマ】儲けとツキを呼ぶ「ゴミゼロ化」工場の秘密

翌朝24日は、午前6時よりのモーニングセミナーにも3S(整理・整頓・清掃)
活動について弊社の取り組みをご紹介させていただきます。

経営者モーニングセミナー

【日時】2009年2月24日(火) 6:00~7:00
【場所】福山ニューキャッスルホテル
【講師】枚岡合金工具(株) 代表取締役 古芝保治
【テーマ】3S活動で社員も会社も輝く


貴重な講演の機会を頂きありがたく感謝です。
新たな出会いとご縁が生まれる日となりますが、ワクワク、ドキドキです。

福山には、昨年しまなみ海道を輪行したときに新幹線から在来線に乗り換えた
駅でもあります。在来線の電車が来るまで何気なく見ていた駅前の風景の中に
明日、泊まる宿屋があるのも不思議なご縁です。


古芝保治@枚岡合金工具株式会社

■ 文書管理【デジタルドルフィンズ】

■ 【デジタルドルフィンズ】 営業ブログ

■ 【枚岡合金工具】 金型事業部HP

■ 【ツキを呼ぶ「経営革新」成功のポイント】ブログ


IT経営百選 最優秀賞  中小企業IT経営力大賞

2009年02月22日(日)更新

IT経営講座で高嶋社長さんが個人・最優秀賞!

IT経営講座終了式2009年
(修了証書を授与の後、記念写真を撮影させて頂きました。)

昨日、東京の事業創造大学院大学のIT経営講座最終回にて事業提案発表会を
行い見事、三元ラセン管工業の高嶋社長さんが個人部門・最優秀賞を受賞されま
した。
高嶋社長さん最優秀賞!
発表内容は、「医療・バイオテクノロジ向け配管継手の販売」でプレゼン&事業
提案シートの事業・ビジネスモデル、営業・マーケティング、組織・人材が
緻密に練られた提案が輝いていました。

上村教授から高嶋社長さんへ贈られた副賞
(上村教授から高嶋社長さんへ贈られた副賞 )

特別賞副賞
(上村教授のポケットマネーで贈られた特別賞副賞)


栃木の永森さん、東京の鈴木さん、札幌の東出さんとともに取り組んだ
「世界一のFUJI・ビジネスジェットプロジェクト」ビジネスモデルの発表は、
お蔭様で「特別賞」を頂戴いたしました。


古芝保治@枚岡合金工具株式会社

■ 文書管理【デジタルドルフィンズ】

■ 【デジタルドルフィンズ】 営業ブログ

■ 【枚岡合金工具】 金型事業部HP

■ 【ツキを呼ぶ「経営革新」成功のポイント】ブログ


IT経営百選 最優秀賞  中小企業IT経営力大賞

2009年02月21日(土)更新

IT経営講座の最終講義出席のため東京へ

090221の富士 新幹線の車窓より
IT経営講座の最終講義出席のため東京へ移動中です。

今日も日本一の富士山が素晴らしく車窓から見えました。

今日も、ツイています。

古芝保治@枚岡合金工具株式会社

■ 文書管理【デジタルドルフィンズ】

■ 【デジタルドルフィンズ】 営業ブログ

■ 【枚岡合金工具】 金型事業部HP

■ 【ツキを呼ぶ「経営革新」成功のポイント】ブログ


IT経営百選 最優秀賞  中小企業IT経営力大賞

2009年02月21日(土)更新

高嶋社長さんに先を越されました。「匠」大阪のものづくり企業発刊のニュース

ものづくりのことなら「大阪」へ!
ものづくりのことなら「大阪」へ!をにこやかな表情で宣伝する
橋下大阪府知事が手にする「匠」OSAKA Monodzukuri Spirits
大阪の元気!ものづくり企業193社

大阪の元気!ものづくり企業」発刊を伝えようと思っていたら
三元ラセン管工業の高嶋社長さんに先を越されましたが
ありがたいことに弊社の掲載もご紹介頂き恐縮至極です。

「大阪ものづくり紹介冊子」は、
大阪の「ものづくり」プロモーション(ものづくり企業の販路開拓支援事業)の
一環として、
「大阪ものづくり優良企業賞」
「国際的大規模展示商談会活用事業」とともに
大阪の元気!ものづくり看板企業193社として紹介、プロモーションする冊子
として創刊されたものです。
大阪の強みであるものづくり企業の厚い集積と、高い技術、優れた製品を
紹介する「見本帖」です。
大阪府や国がこれまで実施してきた顕彰制度を受賞した、大阪を代表する
企業情報が掲載されています。

文書管理システム「デジタルドルフィンズ」が紹介されている68ページ
弊社は、「現場の3S、情報の3Sで会社変革」のタイトル記事で、金型事業と
3S経営革新事業部の内容を取材・掲載して頂きました。
現場の3S(整理・整頓・清掃)活動の中から誕生した文書管理システムで
「いつでも、誰でも、要る情報が、直ぐに取り出せる」
デジタルドルフィンズ」をご紹介して頂いております。

写真家の宮田さんに撮影頂いた画像データも活用させていただきました。

お隣のページには、発明起業塾の先輩企業の三木製作所さんも掲載されています。


同冊子は、大阪府府政情報センターにて販売されています。

古芝保治@枚岡合金工具株式会社

■ 文書管理【デジタルドルフィンズ】

■ 【デジタルドルフィンズ】 営業ブログ

■ 【枚岡合金工具】 金型事業部HP

■ 【ツキを呼ぶ「経営革新」成功のポイント】ブログ


IT経営百選 最優秀賞  中小企業IT経営力大賞

2009年02月20日(金)更新

行動の中に喜びがある!寺田社長さんのプレゼンに感動!

まかせたろ.conの寺田社長さん

昨日、関西IT百撰フォーラムが大阪リーガロイヤルNCB(中之島センタービル)
にて開催され、弊社では3S経営革新事業部のスタッフ全員で手分けして合計9つ
のセッション全てに参加させて頂きました。

古芝は、治部電気さん、京都工芸さん、スーパーホテルさんそれぞれご縁のある
企業セッションに応援・参加させていただきましたが、どれも素晴らしいプレゼンテーションが繰り広げられました。弊社の事業にとり非常に参考になる内容で
今年の事業計画に中に取り入れ推進してゆきたく感じる内容で、
風邪のなか自転車で参加させていただいた甲斐がありました。

プレゼンでは、とりわけ寺田社長さんのものは、同社の歴史と現在の至るまでの
試行錯誤の物語が時の心境とともに伝わり感動いたしました。
会場参加者にたいする気遣いが随所に感じられ、プレゼン開始前に縁者の参加者の皆さんに平身低頭のご挨拶。そして被りつきの最前列の方に2名に今治タオルの
プレゼントされ、質問者にも「夢」タオルをプレゼントされるなど、会場を大いに沸かせました。

古芝保治@枚岡合金工具株式会社

■ 文書管理【デジタルドルフィンズ】

■ 【デジタルドルフィンズ】 営業ブログ

■ 【枚岡合金工具】 金型事業部HP

■ 【ツキを呼ぶ「経営革新」成功のポイント】ブログ


IT経営百選 最優秀賞  中小企業IT経営力大賞
次へ»

会社概要

<a href="http://www.sg-loy.co.jp/" target="_blank">http://www.sg-loy.co.jp/</a>(枚岡合金工具㈱金型事業部のホームページ) <a...

詳細へ

個人プロフィール

1949年3月 大阪市生まれ。桃山学院高校卒業後、30年間自社の金型設計・製造に携わるかたわら1983年より自社の販売・受発注管理システム独自に開発2001年よりISO9001工程認証システム等統合管理ソフトを開発。現在、金型の他、現場のアイディアを生かした「デジタルドルフィンズ」事業を立ち上げ...

詳細へ

バックナンバー

<<  2009年2月  >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

コメント一覧

最新トラックバック

  • 日本一明るい経済新聞1月号に紹介されました。 from 三元ラセン管工業株式会社 ベローズ案内人高嶋博 「会長の日記」
    時々セミナーでお手伝いをさせていただいたり、NHKの「おはよう関西」で紹介を頂いたり新聞にコラムを書かせていただいたりして、いつもお世話になっている日本一明るい経済新聞の竹原編集長さんが開いている勉強会で昨年の11月にお話をさせていただいたときにインタビューを受けました。 それが日本一明るい経済新聞1月号の「Person 人 ひと」に掲載されていました。
  • アップル Mac Pro 2019 from CRAFTS DESIGN
    ( Apple Mac Pro 2019 ) ある意味、集大成そして完成形。ですが。 米アップルのMacシリーズ最高峰、Mac Proが、2019年、デザイン一新でリニューアルされました。 この前身となる、2013年発表のMac Proで意表をついた独創的でユニークなデザインから、心機一転、と言うより原点回帰と言ったほうがいいのでしょう。Power Mac G5から、初代Mac Proへと受け継がれていった懐かしいデザインを彷彿とさせるスタイルに変更されました。 前作のMac Proのデザインは、外…
  • 働き方改革推進セミナーで講師をさせて頂きます。 from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    6月29日(金)ハローワーク大阪東の主催、大阪東雇用開発協会の共催、大阪市東成区役所、大阪市生野区役所、一般財団法人東成工業会、一般財団法人生野産業会の協力で東成区民センター2階大ホールにおいて「働き方改革推進セミナー」が開催されます。 その第2部で我が社の「働き方改革!」と題して講演をさせて頂くことになりました。 中小企業ができる、情報の共有や就業規則の整備、意識改革、社会貢献などをお話
  • 「すぐやる人だけがチャンスを手に入れる」 from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    久米繊維工業㈱の久米信行会長さんから墨で書かれたサイン入りの新刊書「すぐやる人だけがチャンスを手に入れる」と直筆のお手紙が添えられて送られてきました。 凄く読みやすい本で、子供から大人までお薦めの本です。 井戸の中にいた一匹の「すぐやるカエル」がどのように変わっていくか、一緒に挑戦の旅をしてみませんか。 もしあな
  • 「人を育み 利益をもたらす『会社を強くする習慣』古芝さん出版パーティー from (株)京都工芸【タオルはまかせたろ.com】 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
    こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。 「熊本震災復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」にお招きいただきました! 「人を育み 利益をもたらす『会社を強くする習慣』を出版された古芝さん、おめでとうございます! 全国から青森から沖縄まで古芝さんファンの縁者がお祝いに駆けつけ素晴らしい古芝さん らしい宴となりました。 出版された印税はすべて