大きくする 標準 小さくする
次ページ

2008年07月31日(木)更新

日経SYSTEMSに紹介記事を掲載頂きました。

イントリーグ代表取締役社長の永井昭弘さんに
日経BP社が発行する「日経SYSTEMS」にて
「すごい現場
 徹底した3S活動 すごい町工場を見た」
のタイトルで13ページ目に紹介記事を執筆頂きました。
日経sSYSTEMS

内容は全て、著作権の関係でご紹介できませんが
近日中に記事内容がアップされたサイトにも掲載される
予定です。
記事内容
紹介後にすぐにアリンクを貼らして頂きますので
しばらくお待ちください。

永井社長さんとご縁に感謝です。


古芝保治@枚岡合金工具株式会社  
【ツキを呼ぶ「経営革新」成功のポイント】
【枚岡合金工具】
文書管理【デジタルドルフィンズ】
IT経営百選 最優秀賞  中小企業IT経営力大賞

2008年07月31日(木)更新

第172回早朝工場見学会を開催!

職場の教養を全員で朗読
7月30日に弊社金型事業部・大阪工場にて
172回目になる早朝工場見学会を開催させて頂きました。

皆様より貴重なご意見ご感想を頂きました。

Q1.何を知りたいと思って参加されましたか?

A1.継続する秘訣を知りたくて参加させて頂きました。
   3Sを徹底されている様子を知りたいと思い参加しました。
   工場内の安全管理、品質管理のための3S。
   紙文書とデジタル書類をどのように管理していくか。
   3Sとファイリングをどのように運用していくか。
   本ではわかる事の出来ない枚岡合金さんの会社の雰囲気。
   現場の3Sを情報の3Sについて。
   3S活動により何が変わるのか知りたかった。
   改善の継続と定着のやり方。
   従業員をやる気にさせる方法。
   活動の「心」です。
   古芝社長に会ってみたいと思いました。

Q2.本日得た情報の中で、御社で導入してみようと思ったものは、何ですか?
  
A2.ホワイトボードの工夫
  整理整頓の時間を決めて取り組む。
  朝礼の職場の教養の利用。
  考えるならまずやってみよう。
  写真収納やコンピュータの配線の明確化。
  双方向書類など参考になりました。
  工具及び書類・図面管理。
  工場での導線確保。
  情報の整理・整頓の考え方。
  写真を使った3Sであるべき姿が見えるように。
  低位置・定量・定方向を取り入れます。
  すべてのものを住所管理する。
  カレンダーの次月表示。

Q3.工場見学会について、ご意見などありましたらご記入ください。

A3.会社全体の盛り上がりを感じました。また個々に関しても
  3Sに対する情熱に感激しました。
  徹底した整理整頓清掃に驚きました。
  情報の3Sはとても現在のIT風潮を感じさせられました。
  改めて、清掃の大切さ、初心について再確認しました。
  会社の人にフィードバックしたい。
  作業者の方の作業服が少し汚れていました。朝なので
  気持ちよくしたいですね。
  若い方々がもう少しゆっくりと堂々と話されれば、
  より分かりやすくなると思います。
  実際現場を拝見させて頂き、本当に良かったです。
  3S導入時のときの工夫したときや困ったこと、困難を
  乗り越えた等のお話も聞きたかったです。

貴重なご意見ご感想ありがとうございました。

古芝保治@枚岡合金工具株式会社  
【ツキを呼ぶ「経営革新」成功のポイント】
【枚岡合金工具】
文書管理【デジタルドルフィンズ】
IT経営百選 最優秀賞  中小企業IT経営力大賞

2008年07月30日(水)更新

経営の神様より直筆のサインを頂きました。

稲盛和夫先生の直筆

稲盛和夫先生

昨日、盛和塾関西地区例会が京都国際会議場に隣接する
グランドプリンスホテル京都にて開催され
例会開始の直前に稲盛和夫先生より直々に古芝愛用の毛筆ペンで
「敬天愛人」とサインを賜りました。

『「生き方」人間として一番大切なこと』稲盛和夫著の冒頭には

私の成功に理由を求めるとすれば、
たったそれだけのことなのかもしれません
つまり私には
才能は不足していたかもしれないが、
人間として正しいいことを追求するという、
単純な、しかし力強い
指針があったということです。

と記されています。

今朝は、早朝から工場見学会を主催するために
いまからこの本を携えて大阪工場に向かいます。

2008年07月29日(火)更新

「微細・精密加工技術集合」大阪産業創造館に出展中!

本日、29日10:30~17:00大阪産業創造館にて

イベント : 「微細・精密加工技術集合」が開催されています。

弊社の冷間鍛造部品用精密金型と
文書管理システム「デジタルドルフィンズ」を
展示をしています。


古芝保治@枚岡合金工具株式会社  
【ツキを呼ぶ「経営革新」成功のポイント】
【枚岡合金工具】
文書管理【デジタルドルフィンズ】
IT経営百選 最優秀賞  中小企業IT経営力大賞

2008年07月28日(月)更新

NHK教育テレビ出演の記事を掲載頂きました。

2008年7月28日付の金属産業新聞の第18面に、
NHK教育テレビ「目指せ会社の星」への出演に関する記事を
掲載して頂きました。

 >>> 掲載記事

掲載頂きありがとうございます。

古芝保治@枚岡合金工具株式会社  
【ツキを呼ぶ「経営革新」成功のポイント】
【枚岡合金工具】
文書管理【デジタルドルフィンズ】
IT経営百選 最優秀賞  中小企業IT経営力大賞

2008年07月27日(日)更新

31日京都にて『儲けとつきを呼ぶ「経営革新」成功への道』セミナーのお知らせ

7月31日(木)京都産業21にて京都経営品質協議会主催の
セミナーに出講させていただきます。

『儲けとツキを呼ぶ「経営革新」成功への道』
と題して4時間
これまでにないロングランのお時間を頂戴して
弊社の3S活動(整理・整頓・清掃)について
話題満載の講話をさせて頂きます。

詳しくは、こちらをご覧ください。>>>
https://s-web.joho-kyoto.or.jp/ki21blog/seminar/2008/06/post_13.html

PS:
秋のセミナーも続々決定!!
8月28日(木) 青森県青森市 主催:(財)21あおもり産業支援センター
10月7日(火) 愛媛県今治市 主催:(財)今治地域地場産業振興センター
10月17日(金) 大阪市北区  大阪駅前第一ビル 主催:枚岡合金工具
10月20日(月) 大阪市中央区 大阪産業創造館 主催:保険サービスシステム
10月28日(火) 岐阜県岐阜市 主催:岐阜中小企業家同友会
11月 7日(金) 愛知県名古屋市 主催:(社)中部産業連盟

続報は、決まり次第このブログでお知らせいたします。
大勢のご支援いただく皆様のお陰です。
心より感謝申し上げます。

古芝保治@枚岡合金工具株式会社  
【ツキを呼ぶ「経営革新」成功のポイント】
【枚岡合金工具】
文書管理【デジタルドルフィンズ】
IT経営百選 最優秀賞  中小企業IT経営力大賞

2008年07月26日(土)更新

松原市倫理法人会の皆様に感謝!

おはようございます。
いつもブログをお読み頂きありがとうございます。

今朝は、大阪松原市倫理法人会・経営者モーニングセミナーにて
貴重な講話の機会を頂き、
『儲けとツキを呼ぶ「ゴミゼロ化」工場の秘密』
のお題でお話をさせて頂きました。

松原倫理法人会にて経営者モーニングセミナー

プロジェクター・ノートPC・拙著10冊と50インチスクリーンを釣竿のように担ぎ
一人2役鞄持ちも兼ねて午前5時40分 近鉄河内天美駅到着
駅に到着するやいなや辻田会長さま自ら車でのお出迎えを頂きました。

池内中公民館で午前6時30分に始まりのベルが鳴り響く時には、満席の状態になっていました。

拙著をお読み頂いた皆さんが
兵庫県川西市、八尾市、羽曳野市、東大阪市、大阪市内からも
応援に駆けつけて下さり、とても心強く感じました。

皆さんのご縁に心から感謝です。

会終了後には拙著のサイン会の機会も頂き
さらには、S社長自ら大阪市内の本社まで送り頂きました。

松原の皆さんの心温まる歓迎ぶりに感謝感激の
ウィークエンドがスタートしました。


古芝保治@枚岡合金工具株式会社  
【ツキを呼ぶ「経営革新」成功のポイント】
【枚岡合金工具】
文書管理【デジタルドルフィンズ】
IT経営百選 最優秀賞  中小企業IT経営力大賞

2008年07月25日(金)更新

七田真先生の「右脳パワー 新仕事革命」講演会は盛況でした。

七田眞先生ご講演会
24日、会長を拝命しています大阪天王寺区倫理法人会主催のナイトセミナーに
七田眞先生を迎え、七田チャイルドアカデミー本社にて開催し60名もの皆さんが
会場にお越しくださいました。
心より感謝です。

七田眞先生は、今年79歳のご高齢にも関わらず90分間、立ったままでご講演
くださいました。
現在まで220冊の著書を出版され、360冊を目標とされ、200歳まで生きる
会のお世話役もされるパワーに圧倒されました。

背中に両手を上下にまわして握手される柔軟な体にも驚きでした。

ご講演の始めと終わりに壇上から会を代表してご挨拶をさせて頂きましたが
ご参加の皆さんの目の輝きと反響される波動が3倍以上に
感じられました。

右脳を使った瞑想方法を教わりました。
1、眼を閉じる
2、呼吸ー七呼吸(七田なので(笑)) ホルモンの分泌が変わり
  モーツァルトの音楽を聴きながら
3、良いことをイメージする。

良いことをイメージすれば 良いことが
悪いことをイメージすれば 悪いことが
現実に引き起こされます。

毎朝10分間瞑想すると大きな変化が引き起こされます。

宇宙は調和に満ちており全ては、善なる方向に進化するようになって
いるから、相手の幸せになることをひたすらイメージする事。

新しい良い習慣を一つ取り入れると旧い習慣が変わります。
人に役立つ生き方、人間になりなさい。
徳は才に勝るといいます。

事業や人生にがうまくいくようになる「プラス十ヶ条」は、
1、親切
2、謙虚
3、奉仕
4、感謝
5、思いやり
6、いたわり
7、明るい
8、素直であること
9、人の幸せを願うこと
10、自分は運が良いと受け入れること

以上です。
波動がよくなる十ヶ条として常に心がけたく思いました。

古芝保治@枚岡合金工具株式会社  
【ツキを呼ぶ「経営革新」成功のポイント】
【枚岡合金工具】
文書管理【デジタルドルフィンズ】
IT経営百選 最優秀賞  中小企業IT経営力大賞

2008年07月24日(木)更新

第171回早朝工場見学会に岩手・福島からもご参加

第171回早朝工場見学会
23日、弊社金型事業部大阪工場にて第171回早朝工場見学会を開催
岩手県、福島県からもご参加頂き、遠路からのご参加に一同驚きでした。

お陰様で同工場見学会は、10月中旬まで満員御礼となっています。

皆様から貴重なご感想ご意見を頂き感謝です。

2008年7月23日工場見学アンケート集計を続きにアップいたしました。

Q1.何を知りたいと思って参加されましたか?

A1.心構えと技。
  
継続の仕組み、仕掛けとその風土。

  手法も参考にしたいですが、本質をもっと追求していきたいです。

3Sとドルフィンズ。

実際の肌で感じ、どのような姿勢で取り組んでいるかを
知りたかった。

収納方法・3Sのやり方、考え方等、会社を変える為に必要なことを感じ
ることが目的でした。

3Sを続ける秘訣。

生で学び実践したいと思った。

会社全体がどのようにして一つのことに取り組まれているかという姿勢を
見て感じ取れたらいいなと思い参加しました。

弊社の活動している委員会の成長のために参考にしたいと思い参加しまし
た。

Q2.本日得た情報の中で、御社で導入してみようと思ったものは、
何ですか?

A2.必要のない扉を外す。

ホワイトボードにマーカー入れを作る。

  整理整頓タイムを作る。毎日18:30から19:00まで。

  会社へ導入、という所まで統率が取れていないのでまず自分がやる。

  写真表示による備品の管理。

  月一回3S活動の時間を設ける。

  姿絵管理。

  低位置を決める。型を作る。写真管理。

  消耗品の在庫管理の仕方。

  ラミネートのフル活用。誰でもわかる収納術。

  使わないものに印をつけて、期日が来たら廃棄。

  月一回情報の整理、整頓時間を作る。

  誰いつメモ、集計ボックスを作る。

  書類整理、朝礼の方法はすごく参考になりました。

  一箇所集中的に3Sを進めていきたいと思います。

  「徹底」です。意識を高めていきたいです。

  電気の節電。電気をつけたり消したりする行為が多く、御社の
  シールや写真を使用した表示を導入したいです。

  3Sの目的意識の理解を深めることとすぐに始めること。
  
Q3.工場見学会について、ご意見などありましたらご記入ください。

A3.3Sの小技も面白かったですし、理念や目標も納得の連続でした。
  
何より安全の後に効率でなく快適がくるのが印象でした。

  大変いろいろな気付きがあり、有意義な時間でした。

  工場の方々に笑顔があったらもっとすばらしいかと思います。

  ISO9001の取得はありましたが、ECOの時代に対応した
  ISO14001の取得は検討されているのでしょうか?

  今回参加して学んだことは、自分の考え方・在り方を見つめ直す
  いいきっかけになりました。掃除は受身ではなく自発的にやる能
  力でなければならないと思いました。

  社内がすごく見えやすく分かりやすいシステムだと思いました。
  工場内等に置く場所を指定するためのシールを貼っていましたが、
  どのサークルにどの機械を置くか指定されていなかったのは何故
  でしょうか?
  
  守ることを決めて、決めたことを守る。意味深い言葉だと思います。
  この成功事例をお金と時間をかけて勉強会されていることがすごい
  ことだと思います。

  社員さんの理念や喋りが早すぎるような気がしました。
  
  生産性向上に日々努力されている姿にカルチャーショックを受けました。
  
  御社で学んだことを持ち帰り、委員会と全社員に発信して、より
強い会社になるために頑張ってまいります。

自己スキルアップはもちろん、いろんな面で勉強になりました。

「日々切磋琢磨する」この一言を自分の中に持ち帰ります。

すばらしい会社だと率直に思います。今後は見栄えにも意識されるとより
完成度が高いものになると思います。

古芝保治@枚岡合金工具株式会社  
【ツキを呼ぶ「経営革新」成功のポイント】
【枚岡合金工具】
文書管理【デジタルドルフィンズ】
IT経営百選 最優秀賞  中小企業IT経営力大賞

2008年07月23日(水)更新

びわこ湖北準倫理法人会・「経営者の集い」アンケートより

経営者の集い
22日(火)滋賀県長浜にて、びわこ湖北準倫理法人会の「経営者の集い」
に出講させて頂き、ご参加の皆様より貴重なご意見ご感想を頂きました。

今回の講演の良かった点がございましたらご記入ください。
・徹底した3Sがここまで進歩できることが証明される事が今日の講演ですご
 くためになりました。

・毎日続けていかなければ、この先、生き残れないことを実感できました。

・自分が変わらなければ駄目だと思った。

・自ら実践体験の言葉であり、説得性があった。

・常に前向きの姿勢で取り組んでこられた事に感動した。

・是非多くの仲間をふやしていただきたい。

・率先垂範して3Sを始められたことが大きいと思いました。それと、
 「100の論議より1の実践」その通りだと思います。

・ごく当たり前のことを続ける事の重要性を今更ながら教わりました。

多くの貴重なご感想ご意見を続きにアップさせて頂きました。
・継続する事の重要性を感じるとともに、先ず自分自身が目標に向けて進んで
 行く事から始めること。

・枚岡合金工具様がどのようにして3S活動を徹底され「経営革新」を進められたが、
 とても具体的に手に取るように分かりました。古芝社長の重いがビンビンと伝わっ
 てきました。

・3Sを続けることの重要さにようやく気づきました。定位置管理のあいまいさが自分
 の会社のレベルだと思います。徹底してやり続ける事、これが最も重要であると良
 く分かりました。

・自ら率先することにより社員にやる気を与える。

・3Sについて、まだまだ認識が甘かった自分にとって、徹底した3Sをされて成功さ
 れたお話を聞いて、まず出来ることをしっかりと決めて、決めた事を守れるようにし
 たいと思いました。

・何よりも古芝社長のパワーがすごい!信念を強烈に貫き通し、かつ強烈な実行力
 で会社を引っ張っていると感じました。

・目的がきれいにする事ではなく、守る事を決めて、決めた事を守る。そして継続す
 る力をつける事にあるという点に発想の転換が出来ました。

・「3S」「行動すること」「感謝すること」の重要性を再認識させていただきました。

・100の論議より1つの実行という話がありましたが、今まで講演を聞いて、いい話だ
 と思ってもそこで終わっていました。本日の話を聞いて再認識しました。

・3Sや5Sをやっているはずであっても、「やっているつもり」だけだったのではない
 かと反省しました。当たり前のことを今後しっかりと取り組んでいけるように、自分
 自身の身の回りからしっかりと3Sをやっていこうと思いました。そしてその行動が
 社員全員で取り組みを行う徹底した行動の始めとなれるよう心がけをしていきた
 いです。

・毎日「ゴミゼロ化」工場の秘密の本を手引書にして、3S活動に取り組んでいます
 が、今日のお話を聞いて、自己の取り組みの甘さ、腹をくくって取り組んでいない自
 分を反省しました。今からスタートです。火の玉の様にとことん自己革新します。

・昨年に工場見学に参加とさせていただきまして、また古芝社長のご本にもめぐり会
 えました。当社でも「目指せ枚岡合金」として社員一丸となり取り組みます。

・生き残りをかけた3S活動に感動しました。 

・古芝さんの情熱が伝わってきました。私も昨年から倫理をやっていますが、まだ大
 きな変化はありません。薄皮を1枚1枚ジンタンの球に毎日貼り付けています。非 
 常に勇気付けられました。

・仕事だけでなく家庭での自分の有様を洗うような気持ちになりました。自分がまず
 笑顔で職員のために感謝の気持ちと行動を惜しまないよう努力しようと改めて感じ
 ました。ありがとうございました。

今回の講演についてお気づきの点がありましたら、ご記入ください。
・ノーネクタイでのクールビズであれば上着もなしの方が良いのでは? 

・デジタルドルフィンズの検索のための登録の仕方が分からない。登録の仕方で検
 索に時間がかかるのでは?

・工場見学をお願いします。

・貴社の取り組みで、どのように業績とつながっているのかを数字で見たいと思いま
  した。

・徹底した3Sのやり方を具体的に教えてほしい。計画の立て方や、時間の使い方
、 リーダーシップの取り方など。

・本業の金型製造の業績や生産性に3S活動の効果がどのように反映されたかをも
 う少し具体的に話される良いかと思いました。

・レジュメをもう少し詳しく作ってもらえれば、もっと有効に活用できるように思えた。

古芝保治@枚岡合金工具株式会社  
【ツキを呼ぶ「経営革新」成功のポイント】
【枚岡合金工具】
文書管理【デジタルドルフィンズ】
IT経営百選 最優秀賞  中小企業IT経営力大賞
次へ»

会社概要

<a href="http://www.sg-loy.co.jp/" target="_blank">http://www.sg-loy.co.jp/</a>(枚岡合金工具㈱金型事業部のホームページ) <a...

詳細へ

個人プロフィール

1949年3月 大阪市生まれ。桃山学院高校卒業後、30年間自社の金型設計・製造に携わるかたわら1983年より自社の販売・受発注管理システム独自に開発2001年よりISO9001工程認証システム等統合管理ソフトを開発。現在、金型の他、現場のアイディアを生かした「デジタルドルフィンズ」事業を立ち上げ...

詳細へ

バックナンバー

<<  2008年7月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

コメント一覧

最新トラックバック

  • 日本一明るい経済新聞1月号に紹介されました。 from 三元ラセン管工業株式会社 ベローズ案内人高嶋博 「会長の日記」
    時々セミナーでお手伝いをさせていただいたり、NHKの「おはよう関西」で紹介を頂いたり新聞にコラムを書かせていただいたりして、いつもお世話になっている日本一明るい経済新聞の竹原編集長さんが開いている勉強会で昨年の11月にお話をさせていただいたときにインタビューを受けました。 それが日本一明るい経済新聞1月号の「Person 人 ひと」に掲載されていました。
  • アップル Mac Pro 2019 from CRAFTS DESIGN
    ( Apple Mac Pro 2019 ) ある意味、集大成そして完成形。ですが。 米アップルのMacシリーズ最高峰、Mac Proが、2019年、デザイン一新でリニューアルされました。 この前身となる、2013年発表のMac Proで意表をついた独創的でユニークなデザインから、心機一転、と言うより原点回帰と言ったほうがいいのでしょう。Power Mac G5から、初代Mac Proへと受け継がれていった懐かしいデザインを彷彿とさせるスタイルに変更されました。 前作のMac Proのデザインは、外…
  • 働き方改革推進セミナーで講師をさせて頂きます。 from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    6月29日(金)ハローワーク大阪東の主催、大阪東雇用開発協会の共催、大阪市東成区役所、大阪市生野区役所、一般財団法人東成工業会、一般財団法人生野産業会の協力で東成区民センター2階大ホールにおいて「働き方改革推進セミナー」が開催されます。 その第2部で我が社の「働き方改革!」と題して講演をさせて頂くことになりました。 中小企業ができる、情報の共有や就業規則の整備、意識改革、社会貢献などをお話
  • 「すぐやる人だけがチャンスを手に入れる」 from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    久米繊維工業㈱の久米信行会長さんから墨で書かれたサイン入りの新刊書「すぐやる人だけがチャンスを手に入れる」と直筆のお手紙が添えられて送られてきました。 凄く読みやすい本で、子供から大人までお薦めの本です。 井戸の中にいた一匹の「すぐやるカエル」がどのように変わっていくか、一緒に挑戦の旅をしてみませんか。 もしあな
  • 「人を育み 利益をもたらす『会社を強くする習慣』古芝さん出版パーティー from (株)京都工芸【タオルはまかせたろ.com】 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
    こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。 「熊本震災復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」にお招きいただきました! 「人を育み 利益をもたらす『会社を強くする習慣』を出版された古芝さん、おめでとうございます! 全国から青森から沖縄まで古芝さんファンの縁者がお祝いに駆けつけ素晴らしい古芝さん らしい宴となりました。 出版された印税はすべて