人を育み、利益をもたらす「会社を強くする習慣』 | 経営者会報 (社長ブログ)
金型工場2代目会長の「経営革新」成功への日々を綴ります。
「困難に立ち向かうとき支えになるもの」
目の前の困難に立ち向かうときに、支えになること、信念に思ってい
ることがありましたら、ぜひ教えてください。
(明大商学部3年 秋元一男さん)
はじめまして 秋元様
枚岡合金工具の古芝です。
困難に立ち向かうとき、私は次のように考えています。
「目の前の困難は、自分を成長させるために必要だから現れている
人生の試験問題であり課題である。」
困難を嘆くことにエネルギーを割くのではなく、
どの様にしたらこの困難を克服できるのかにエネルギーを割く。
「困ったことはおこらない。」
幸せは、はじめは姿を変えて困った形で現れる。
困ったことを解決すると必ずご褒美が用意されている。
困難を乗り越えるプロセスこそが一番重要で、
乗り越えた時の姿をありありとイメージしながら
解決できる手段や方法のステップを楽しく考える。
困難に遭遇したことに感謝し、
ツイている!
ありがとう!
と言葉にします。
この様なマインドで困難に立ち向かいます。
逆に困難さえもエネルギーに変えていますので
いつも笑顔で取組めるのです。
笑顔のあるところに自然と人が集まり、幸福の女神も
微笑んでくれるのではと思っています。
【ツキを呼ぶ「経営革新」成功のポイント】
【枚岡合金工具㈱】
【デジタルドルフィンズ】
ることがありましたら、ぜひ教えてください。
(明大商学部3年 秋元一男さん)
はじめまして 秋元様
枚岡合金工具の古芝です。
困難に立ち向かうとき、私は次のように考えています。
「目の前の困難は、自分を成長させるために必要だから現れている
人生の試験問題であり課題である。」
困難を嘆くことにエネルギーを割くのではなく、
どの様にしたらこの困難を克服できるのかにエネルギーを割く。
「困ったことはおこらない。」
幸せは、はじめは姿を変えて困った形で現れる。
困ったことを解決すると必ずご褒美が用意されている。
困難を乗り越えるプロセスこそが一番重要で、
乗り越えた時の姿をありありとイメージしながら
解決できる手段や方法のステップを楽しく考える。
困難に遭遇したことに感謝し、
ツイている!
ありがとう!
と言葉にします。
この様なマインドで困難に立ち向かいます。
逆に困難さえもエネルギーに変えていますので
いつも笑顔で取組めるのです。
笑顔のあるところに自然と人が集まり、幸福の女神も
微笑んでくれるのではと思っています。
【ツキを呼ぶ「経営革新」成功のポイント】
【枚岡合金工具㈱】
【デジタルドルフィンズ】
- 南京盛和塾からお越し頂きました。 [06/23]
- 企業を変える小さな行動-3Sが語る管理の原点 [06/21]
- 【中国安徽省安慶市にて】ランニング&3S研修 [06/19]
- 徹底3S(整理・整頓・清掃)2Days研修会を開催 [06/16]
- 南京市内を早朝ラン [06/16]
- 南京へと向かいます。 [06/15]
- 日本最古の聖地へ ~五親会バスツアーとお田植え神事~」 [06/14]
- 自然と調和する3S研修 ~近江高島で絆と気づきの一日~ [06/13]
- 国境を越えて心が通う──清掃でつながるブラジルと日本 [06/12]
- インフォスティラー「情報窃盗犯」の被害を防ぐには byNHK [06/09]
- 『勤労歓喜』 [06/08]
- 7・19 プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-大阪にて講話 [06/07]
- 大阪・関西万博で巡り会えた奇跡—— [06/05]
- 靴磨きトラベラー佐原総将さんの応援に [06/04]
- 五条公園遊歩道の清掃 [06/03]
- 創業者のお墓清掃と感謝の祈り [06/02]
- ありがとう新聞 2025年6月号を発行 [06/01]
- 「第1010回 徹底3S研修会&工場見学会」を開催! [05/30]
- 中国・西安よりご来社 [05/28]
- 万博初日の短歌を添削頂きました。 [05/27]
- 2025年6月(17)
- 2025年5月(21)
- 2025年4月(23)
- 2025年3月(23)
- 2025年2月(21)
- 2025年1月(23)
- 2024年12月(24)
- 2024年11月(26)
- 2024年10月(28)
- 2024年9月(23)
- 2024年8月(21)
- 2024年7月(25)
- 2024年6月(25)
- 2024年5月(21)
- 2024年4月(22)
- 2024年3月(25)
- 2024年2月(23)
- 2024年1月(24)
- 2023年12月(26)
- 2023年11月(25)
- 2023年10月(23)
- 2023年9月(28)
- 2023年8月(22)
- 2023年7月(26)
- 2023年6月(25)
- 2023年5月(24)
- 2023年4月(24)
- 2023年3月(26)
- 2023年2月(22)
- 2023年1月(27)
- 2022年12月(26)
- 2022年11月(25)
- 2022年10月(26)
- 2022年9月(27)
- 2022年8月(25)
- 2022年7月(26)
- 2022年6月(23)
- 2022年5月(24)
- 2022年4月(28)
- 2022年3月(24)
- 2022年2月(22)
- 2022年1月(26)
- 2021年12月(27)
- 2021年11月(27)
- 2021年10月(28)
- 2021年9月(28)
- 2021年8月(29)
- 2021年7月(28)
- 2021年6月(28)
- 2021年5月(29)
- 2021年4月(27)
- 2021年3月(25)
- 2021年2月(22)
- 2021年1月(25)
- 2020年12月(21)
- 2020年11月(21)
- 2020年10月(25)
- 2020年9月(26)
- 2020年8月(23)
- 2020年7月(25)
- 2020年6月(22)
- 2020年5月(22)
- 2020年4月(24)
- 2020年3月(26)
- 2020年2月(23)
- 2020年1月(27)
- 2019年12月(26)
- 2019年11月(24)
- 2019年10月(22)
- 2019年9月(20)
- 2019年8月(25)
- 2019年7月(28)
- 2019年6月(21)
- 2019年5月(26)
- 2019年4月(21)
- 2019年3月(25)
- 2019年2月(23)
- 2019年1月(28)
- 2018年12月(26)
- 2018年11月(28)
- 2018年10月(25)
- 2018年9月(25)
- 2018年8月(26)
- 2018年7月(25)
- 2018年6月(23)
- 2018年5月(24)
- 2018年4月(19)
- 2018年3月(26)
- 2018年2月(18)
- 2018年1月(22)
- 2017年12月(23)
- 2017年11月(27)
- 2017年10月(27)
- 2017年9月(29)
- 2017年8月(30)
- 2017年7月(26)
- 2017年6月(24)
- 2017年5月(25)
- 2017年4月(23)
- 2017年3月(25)
- 2017年2月(22)
- 2017年1月(24)
- 2016年12月(24)
- 2016年11月(28)
- 2016年10月(12)
- 2016年9月(29)
- 2016年8月(24)
- 2016年7月(24)
- 2016年6月(23)
- 2016年5月(23)
- 2016年4月(23)
- 2016年3月(25)
- 2016年2月(29)
- 2016年1月(28)
- 2015年12月(26)
- 2015年11月(27)
- 2015年10月(29)
- 2015年9月(28)
- 2015年8月(25)
- 2015年7月(24)
- 2015年6月(23)
- 2015年5月(22)
- 2015年4月(27)
- 2015年3月(24)
- 2015年2月(26)
- 2015年1月(28)
- 2014年12月(27)
- 2014年11月(26)
- 2014年10月(24)
- 2014年9月(26)
- 2014年8月(23)
- 2014年7月(23)
- 2014年6月(24)
- 2014年5月(27)
- 2014年4月(24)
- 2014年3月(23)
- 2014年2月(22)
- 2014年1月(25)
- 2013年12月(27)
- 2013年11月(23)
- 2013年10月(30)
- 2013年9月(25)
- 2013年8月(29)
- 2013年7月(28)
- 2013年6月(27)
- 2013年5月(31)
- 2013年4月(27)
- 2013年3月(31)
- 2013年2月(25)
- 2013年1月(29)
- 2012年12月(25)
- 2012年11月(26)
- 2012年10月(26)
- 2012年9月(27)
- 2012年8月(27)
- 2012年7月(26)
- 2012年6月(29)
- 2012年5月(31)
- 2012年4月(28)
- 2012年3月(30)
- 2012年2月(28)
- 2012年1月(33)
- 2011年12月(33)
- 2011年11月(31)
- 2011年10月(27)
- 2011年9月(31)
- 2011年8月(32)
- 2011年7月(34)
- 2011年6月(33)
- 2011年5月(29)
- 2011年4月(26)
- 2011年3月(31)
- 2011年2月(28)
- 2011年1月(42)
- 2010年12月(38)
- 2010年11月(28)
- 2010年10月(30)
- 2010年9月(28)
- 2010年8月(28)
- 2010年7月(29)
- 2010年6月(26)
- 2010年5月(29)
- 2010年4月(30)
- 2010年3月(35)
- 2010年2月(31)
- 2010年1月(25)
- 2009年12月(33)
- 2009年11月(34)
- 2009年10月(32)
- 2009年9月(32)
- 2009年8月(30)
- 2009年7月(31)
- 2009年6月(36)
- 2009年5月(33)
- 2009年4月(26)
- 2009年3月(29)
- 2009年2月(32)
- 2009年1月(29)
- 2008年12月(38)
- 2008年11月(34)
- 2008年10月(34)
- 2008年9月(36)
- 2008年8月(30)
- 2008年7月(33)
- 2008年6月(34)
- 2008年5月(27)
- 2008年4月(34)
- 2008年3月(31)
- 2008年2月(31)
- 2008年1月(30)
- 2007年12月(35)
- 2007年11月(38)
- 2007年10月(31)
- 2007年9月(26)
- 2007年8月(28)
- 2007年7月(29)
- 2007年6月(25)
- 2007年5月(27)
- 2007年4月(33)
- 2007年3月(23)
- 2007年2月(29)
- 2007年1月(25)
- 2006年12月(20)
- 2006年11月(17)
- 2006年10月(12)
- 2006年9月(6)
- 2006年8月(5)
- 2006年7月(8)
- 2006年6月(10)
- 2006年5月(11)
- 2006年4月(10)
- 2006年3月(3)
- 広報・宣伝(100)
- 組織・人事(134)
- 夢・経営理念(429)
- 新着イベント・ニュース(1519)
- 商品・デザイン(71)
- 新着商品・サービス(54)
- 読書・雑誌(23)
- IT・情報・コミュニケーション(335)
- 財務・金融(13)
- 地球環境(61)
- カテゴリ1(12)
- 社会貢献(48)
- 家族・交友(146)
- 旅行・レジャー(105)
- 健康管理・美容(141)
- 生産・仕入れ(7)
- 営業・販売(4)
- カテゴリ2(3)
- ゴルフ・スポーツ(554)
- 顧客サービス(13)
- グルメ・取り寄せ(15)
- 東日本大震災復興(2)
- 東日本大震災復興(2)
- 3S(1668)
- 3S(98)
- 3S(10)
- 秋津書道(17)
- 熊本震災復興支援(5)
- 文書・図面管理(8)
- 文書管理(2)
- 交通安全(1)
- EXPO 2025(3)
- 防災(5)
- 倫理法人会の学び(3)
- YouTube 古芝保治【3Sの学校】しばちゃん(3)
- 経営(1)
- 防災(1)
- 情報の3S(14)
- 書道(6)
- 危機管理(1)
- 苦難福門(2)
- しきなみ短歌(16)
- 自然(1)
コメント一覧
- :LLMインストラクター[05/17]
- 憧れのホノルルマラソン!目標宣言
- 最近はChatGPT(LLM)や生成AI等で人工知能の普及がアルゴリズム革...
- :取締役会M&A[05/26]
- 憧れのホノルルマラソン!目標宣言
- 大同ダイダイ,インパクト大。
- :国土建設[01/26]
- IEレビュー誌に「3Sを基軸にしたものづくり」で紹介!
- 日経クロステックの記者なんかがドクターDXと呼称している人物ですね。
- :CCSCモデルファン[12/20]
- 2018新潟シティマラソンを完走
- それにしてもプロテリアル(旧日立金属)製のSLD-MAGICは最高の特殊鋼...
- :ciao[11/11]
- 徳島県吉野川市にて初講演
- とても参考になりました 心掛けます...
最新トラックバック
-
日本一明るい経済新聞1月号に紹介されました。
from 三元ラセン管工業株式会社 ベローズ案内人高嶋博 「会長の日記」
時々セミナーでお手伝いをさせていただいたり、NHKの「おはよう関西」で紹介を頂いたり新聞にコラムを書かせていただいたりして、いつもお世話になっている日本一明るい経済新聞の竹原編集長さんが開いている勉強会で昨年の11月にお話をさせていただいたときにインタビューを受けました。 それが日本一明るい経済新聞1月号の「Person 人 ひと」に掲載されていました。 -
アップル Mac Pro 2019
from CRAFTS DESIGN
( Apple Mac Pro 2019 ) ある意味、集大成そして完成形。ですが。 米アップルのMacシリーズ最高峰、Mac Proが、2019年、デザイン一新でリニューアルされました。 この前身となる、2013年発表のMac Proで意表をついた独創的でユニークなデザインから、心機一転、と言うより原点回帰と言ったほうがいいのでしょう。Power Mac G5から、初代Mac Proへと受け継がれていった懐かしいデザインを彷彿とさせるスタイルに変更されました。 前作のMac Proのデザインは、外… -
働き方改革推進セミナーで講師をさせて頂きます。
from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
6月29日(金)ハローワーク大阪東の主催、大阪東雇用開発協会の共催、大阪市東成区役所、大阪市生野区役所、一般財団法人東成工業会、一般財団法人生野産業会の協力で東成区民センター2階大ホールにおいて「働き方改革推進セミナー」が開催されます。 その第2部で我が社の「働き方改革!」と題して講演をさせて頂くことになりました。 中小企業ができる、情報の共有や就業規則の整備、意識改革、社会貢献などをお話 -
「すぐやる人だけがチャンスを手に入れる」
from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
久米繊維工業㈱の久米信行会長さんから墨で書かれたサイン入りの新刊書「すぐやる人だけがチャンスを手に入れる」と直筆のお手紙が添えられて送られてきました。 凄く読みやすい本で、子供から大人までお薦めの本です。 井戸の中にいた一匹の「すぐやるカエル」がどのように変わっていくか、一緒に挑戦の旅をしてみませんか。 もしあな -
「人を育み 利益をもたらす『会社を強くする習慣』古芝さん出版パーティー
from (株)京都工芸【タオルはまかせたろ.com】 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。 「熊本震災復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」にお招きいただきました! 「人を育み 利益をもたらす『会社を強くする習慣』を出版された古芝さん、おめでとうございます! 全国から青森から沖縄まで古芝さんファンの縁者がお祝いに駆けつけ素晴らしい古芝さん らしい宴となりました。 出版された印税はすべて
コメント