大きくする 標準 小さくする


現代企業・情報システム研究会に出講

投稿日時:2010/02/28(日) 00:56rss

セミナーポスターに感動です。

講演の様子

26日に大阪成蹊大学・相川キャンパスにて現代企業・情報システム研究会に
出講しました。
同研究会は年間5回開催されており最終回のご指名を頂いた次第です。

春休み中で学生の参加は見込めなかったのですが、大変意欲のある
ゼミの3名の学生さんが参加してくれました。
同大学の学部長先生をはじめ6名の先生もご参加していただき、同大学の縁者の
民間企業の皆様、そして盛和塾北大阪の政木社長も応援に駆けつけていただ
きました。

大雨の中、ご参加頂きました皆さんに心から感謝の気持ちで
共通話題として「ゴミゼロ化=3S活動」についてプレゼンテーションさせて
頂きました。

質疑応答も多岐にわたり、学内の3S活動の進め方や継続してゆく
仕組みについてもご質問にお答えさせていただきました。

皆様から寄せられましたアンケート集計結果を続きにアップ致しました。
・3S活動を通じた古芝社長の熱い思いを聴くことができたことです。
 ありがとうございます。

・3Sに大きな意味があるということに改めて気が付きました。
 ありがとうございました。
 きれいにすることから全てが始まるということを教えていただきました。

・先祖に感謝することは、DNAのスイッチにONに出来ることについて新たに発見
・自らの心について深めて行きたい。心を深めることによって、新たな気が満ち
 人に勇気づけできる事を信じ、がんばってゆきたいと思います。
・2:6:2の6の人達に働きかけることによって、マイナス側の2の人達も
 まきこまれるとのアドバイス(気づき)

・想いが熱く感動しました。

・当社においても3S活動をしているのですが中々決めたことが守れない事が
 多く、本日の話の中で「守ることを決めて 決めたことを守る」この言葉に 
 感動しました・
・質疑応答の中で3Skara心の浄化・純化と深い学びをされていると
 自分自身の学びの浅さを思い知らされました。
 本日はありがとうございました。

・さすが時間はムダとれている 古くから認識できなかったものの中に
 具体的な説明で感覚でわかった。

・多少、ユーモアが多いのでは?

・日頃思っていることが実践として成果をあげてられる事例をお聴きし、
 意を強くした。
・今、技術者の自己自律を促すセミナーをしているが、今日のお話は
 まさに、その空気を作られた結果だと思う。

・3Sの大切さを感じ 
 話し方の熱意があり
 解りやすく感じました。
 あとは自らが実行する事だと新たに
 改めて思いにスイッチONを戴きました。ありがとうございます。

・当社では工場の清掃はそれが安全につながるということが
 前面に出ていますが、昔は社員が気持ちよく生き生き働く
 環境をつくるということですが、先ず第一の目的であったことを
 思い出しました。

・キレイにする事(3S活動)がどうしてよいのか、その事が分かりやすかった。
 人をついてこさせるには自分たちが先に立つという事、反対者に目を向ける
 のではなく、それさえも受け容れ進めていくという考えに共感した。

・事例を交えてのお話だったのでとてもわかりやすかったです。
 お話を聴いていると、徹底した3S活動は、普段の生活にも上手く
 生かせるのではないかと感じた。
 また、みんなの気持ちをここまで同じ方向に向けるのは容易ではなかった
 と思いますが、そこにはやはり「徹底して行う」ということがあったのかなと
 感じたので、行動することの大切さに気づけた気がします。

トラックバック一覧

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

会社概要

<a href="http://www.sg-loy.co.jp/" target="_blank">http://www.sg-loy.co.jp/</a>(枚岡合金工具㈱金型事業部のホームページ) <a...

詳細へ

個人プロフィール

1949年3月 大阪市生まれ。桃山学院高校卒業後、30年間自社の金型設計・製造に携わるかたわら1983年より自社の販売・受発注管理システム独自に開発2001年よりISO9001工程認証システム等統合管理ソフトを開発。現在、金型の他、現場のアイディアを生かした「デジタルドルフィンズ」事業を立ち上げ...

詳細へ

バックナンバー

<<  2024年3月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

コメント一覧

最新トラックバック

  • 日本一明るい経済新聞1月号に紹介されました。 from 三元ラセン管工業株式会社 ベローズ案内人高嶋博 「会長の日記」
    時々セミナーでお手伝いをさせていただいたり、NHKの「おはよう関西」で紹介を頂いたり新聞にコラムを書かせていただいたりして、いつもお世話になっている日本一明るい経済新聞の竹原編集長さんが開いている勉強会で昨年の11月にお話をさせていただいたときにインタビューを受けました。 それが日本一明るい経済新聞1月号の「Person 人 ひと」に掲載されていました。
  • アップル Mac Pro 2019 from CRAFTS DESIGN
    ( Apple Mac Pro 2019 ) ある意味、集大成そして完成形。ですが。 米アップルのMacシリーズ最高峰、Mac Proが、2019年、デザイン一新でリニューアルされました。 この前身となる、2013年発表のMac Proで意表をついた独創的でユニークなデザインから、心機一転、と言うより原点回帰と言ったほうがいいのでしょう。Power Mac G5から、初代Mac Proへと受け継がれていった懐かしいデザインを彷彿とさせるスタイルに変更されました。 前作のMac Proのデザインは、外…
  • 働き方改革推進セミナーで講師をさせて頂きます。 from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    6月29日(金)ハローワーク大阪東の主催、大阪東雇用開発協会の共催、大阪市東成区役所、大阪市生野区役所、一般財団法人東成工業会、一般財団法人生野産業会の協力で東成区民センター2階大ホールにおいて「働き方改革推進セミナー」が開催されます。 その第2部で我が社の「働き方改革!」と題して講演をさせて頂くことになりました。 中小企業ができる、情報の共有や就業規則の整備、意識改革、社会貢献などをお話
  • 「すぐやる人だけがチャンスを手に入れる」 from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    久米繊維工業㈱の久米信行会長さんから墨で書かれたサイン入りの新刊書「すぐやる人だけがチャンスを手に入れる」と直筆のお手紙が添えられて送られてきました。 凄く読みやすい本で、子供から大人までお薦めの本です。 井戸の中にいた一匹の「すぐやるカエル」がどのように変わっていくか、一緒に挑戦の旅をしてみませんか。 もしあな
  • 「人を育み 利益をもたらす『会社を強くする習慣』古芝さん出版パーティー from (株)京都工芸【タオルはまかせたろ.com】 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
    こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。 「熊本震災復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」にお招きいただきました! 「人を育み 利益をもたらす『会社を強くする習慣』を出版された古芝さん、おめでとうございます! 全国から青森から沖縄まで古芝さんファンの縁者がお祝いに駆けつけ素晴らしい古芝さん らしい宴となりました。 出版された印税はすべて