人を育み、利益をもたらす「会社を強くする習慣』 | 経営者会報 (社長ブログ)
金型工場2代目会長の「経営革新」成功への日々を綴ります。
353回目の工場見学会を開催し貴重なご意見を頂戴しました。
先週の22日に、展示会と並行してわが社の留守番チームが
第353回目の工場見学会を取り仕切って頂き
ご見学の皆さんに大変喜んで頂きました。
Q2.本日得た情報の中で、御社で導入してみようと思ったものは、何ですか?
・ 色で分けること。全員で一箇所ずつ。
・ 個人的には5頓を取り入れていきたいです。
・ エリアを分けて1日1箇所ずつ整理等を進める手法。
・ 私物化文書(電子データ)がまだまだ多いと改めて思うことができました。
ファイルの共有化を推し進めていきます。反省する点が多かったです。ありがとうございました。
・ 情報の3S。
・ 文書の捨てるルール。
・ 全てを導入しようと思うが、まずは、ビジョンを明確にし、皆に納得してもらうまで説明する。
・ まず整理を実行。そして、五頓にしたがって、ラベルを貼って実行する。まず、自分がやり、
部内に展開する。
・ リーダーだけでやるのではなく、「みんなでやる改善」。
・ 心の3S。
・ 色々とやってみたことがありましたが、まずはまわりの仲間をまきこんで、
全員でやるのが必要不可欠なことだと思いました。
・ 戸棚の中が分かるよう写真で表示する。文具の共有化。
・ サンペルカを使用した机の整理を行う。
・ 見える化しすぎることで、プライバシーマークの決め事で、まねできない部分があった。
・ 個人の引き出しの中をサンペルカ加工で管理すること。
・ ペーパレス化→情報のデータ共有。PC整理デー。
・ 工場見学について、ご意見などありましたらご記入ください。
・ かけたお金と時間に対して、十分な価値を感じました。
・ 12年間続けて得た工夫や智恵は素晴らしです。
・ 守るべきルールの決め方→どう守れるようにしていくのか、もっと知りたいです。
・ とても勉強になりました。ありがとうございました。
・ ハヤセ様、話し方なども工夫されていてわかりやすかったです。
・ もう少しゆっくり話していただくとより分かりやすかったです。
・ 説明の方法や声、時間配分等良かったです。
若い方がされていることも良かったです。
少し、職人さんという年配の方がされると、もっと説得力があるように思いました。
また、社長の説明で最後までやり切る勇気に元気をいただきました。
・ 一番心に残ったのは、3Sでは社長が社員と同等にされていることです。ありがとうございました。
・ 2Fのセミナー室へ上る階段のところへついている「手すり」ですが、
・ 回転しないほうがより安全だと思います(固定されたらどうでしょうか?)。
・ 非常に社長の熱意のあるお話に大変引き込まれました。
・ その中で、当社の3S活動で足りないところ、導入してみたいと思うことが多々有りました。
とても満足です。
・ すごく勉強になりました。是非、実践します。
・ ものすごくきれいな工場でびっくりしました。
・ 反面、あまりに静かで、かつ、皆さんに余裕があり、これでもうかるの?
・ と古い価値観の私は少し心配になりました。何かエネルギーを感じにくかったです。
・ 社長の情熱、情理の説明、目的、あるべき姿を語り続ける姿勢、ものすごく参考になりました。
ありがとうございました。
・ 「月は1時間PC整理デー』やっているつもりでしたが、
まったく、3Sを考えながらできていませんでした。
・ 「整理の4分化」2分化しようとするから逆に整理ができていませんでした。(すべて残る。)
・ 早瀬さんの案内が一生懸命でわかりやすかったです。ありがとうございました。
・ 全員でするのがすごい。見学会をビジネスにできると実感できた。
・ 若い社員の方が楽しそうに働いていてよかったです。
・ 具体例、体験があり、とてもわかりやすかったです。
・ 3Sというのはここまで行かなければならないと感じました。
・ 個人的には工場内部ももう少し見学したかったです。
・ パワーポイントでの説明が少し早いところがあったので、もうすこしゆっくり説明して欲しい。
・ 最初の会社案内ビデオがいきなり始まり、音が最後列からだと聞こえにくく分かりにくかった。
テロップなど付けば会話部分も理解しやすい。
・ 早瀬さん、もう少しゆっくりしゃべるとより分かりやすくなると思います。
・ 工場のトイレがもう少しきれいだと女性は使いやすいのでは。
・ 案内担当の方以外は顔が怖かった。真剣にお仕事されているだけだと思いますが…。
Facebook > 金型ページ
Facebook > 3Sページ
古芝保治@枚岡合金工具
映像「枚岡合金工具株式会社」Osaka Chaos
│ Youtube 1分 「序」 「モノづくりの前に人づくり」
│ Youtube 11分 「破」 「金型作りの秘密」
──────────────────────────────
■ 図面・文書管理・超整理法ツール【デジタルドルフィンズ】
■ 【枚岡合金工具】 金型事業部HP
■ 【儲けとツキを呼ぶ3S活動の秘訣 by 枚岡合金工具】
第353回目の工場見学会を取り仕切って頂き
ご見学の皆さんに大変喜んで頂きました。
Q2.本日得た情報の中で、御社で導入してみようと思ったものは、何ですか?
・ 色で分けること。全員で一箇所ずつ。
・ 個人的には5頓を取り入れていきたいです。
・ エリアを分けて1日1箇所ずつ整理等を進める手法。
・ 私物化文書(電子データ)がまだまだ多いと改めて思うことができました。
ファイルの共有化を推し進めていきます。反省する点が多かったです。ありがとうございました。
・ 情報の3S。
・ 文書の捨てるルール。
・ 全てを導入しようと思うが、まずは、ビジョンを明確にし、皆に納得してもらうまで説明する。
・ まず整理を実行。そして、五頓にしたがって、ラベルを貼って実行する。まず、自分がやり、
部内に展開する。
・ リーダーだけでやるのではなく、「みんなでやる改善」。
・ 心の3S。
・ 色々とやってみたことがありましたが、まずはまわりの仲間をまきこんで、
全員でやるのが必要不可欠なことだと思いました。
・ 戸棚の中が分かるよう写真で表示する。文具の共有化。
・ サンペルカを使用した机の整理を行う。
・ 見える化しすぎることで、プライバシーマークの決め事で、まねできない部分があった。
・ 個人の引き出しの中をサンペルカ加工で管理すること。
・ ペーパレス化→情報のデータ共有。PC整理デー。
・ 工場見学について、ご意見などありましたらご記入ください。
・ かけたお金と時間に対して、十分な価値を感じました。
・ 12年間続けて得た工夫や智恵は素晴らしです。
・ 守るべきルールの決め方→どう守れるようにしていくのか、もっと知りたいです。
・ とても勉強になりました。ありがとうございました。
・ ハヤセ様、話し方なども工夫されていてわかりやすかったです。
・ もう少しゆっくり話していただくとより分かりやすかったです。
・ 説明の方法や声、時間配分等良かったです。
若い方がされていることも良かったです。
少し、職人さんという年配の方がされると、もっと説得力があるように思いました。
また、社長の説明で最後までやり切る勇気に元気をいただきました。
・ 一番心に残ったのは、3Sでは社長が社員と同等にされていることです。ありがとうございました。
・ 2Fのセミナー室へ上る階段のところへついている「手すり」ですが、
・ 回転しないほうがより安全だと思います(固定されたらどうでしょうか?)。
・ 非常に社長の熱意のあるお話に大変引き込まれました。
・ その中で、当社の3S活動で足りないところ、導入してみたいと思うことが多々有りました。
とても満足です。
・ すごく勉強になりました。是非、実践します。
・ ものすごくきれいな工場でびっくりしました。
・ 反面、あまりに静かで、かつ、皆さんに余裕があり、これでもうかるの?
・ と古い価値観の私は少し心配になりました。何かエネルギーを感じにくかったです。
・ 社長の情熱、情理の説明、目的、あるべき姿を語り続ける姿勢、ものすごく参考になりました。
ありがとうございました。
・ 「月は1時間PC整理デー』やっているつもりでしたが、
まったく、3Sを考えながらできていませんでした。
・ 「整理の4分化」2分化しようとするから逆に整理ができていませんでした。(すべて残る。)
・ 早瀬さんの案内が一生懸命でわかりやすかったです。ありがとうございました。
・ 全員でするのがすごい。見学会をビジネスにできると実感できた。
・ 若い社員の方が楽しそうに働いていてよかったです。
・ 具体例、体験があり、とてもわかりやすかったです。
・ 3Sというのはここまで行かなければならないと感じました。
・ 個人的には工場内部ももう少し見学したかったです。
・ パワーポイントでの説明が少し早いところがあったので、もうすこしゆっくり説明して欲しい。
・ 最初の会社案内ビデオがいきなり始まり、音が最後列からだと聞こえにくく分かりにくかった。
テロップなど付けば会話部分も理解しやすい。
・ 早瀬さん、もう少しゆっくりしゃべるとより分かりやすくなると思います。
・ 工場のトイレがもう少しきれいだと女性は使いやすいのでは。
・ 案内担当の方以外は顔が怖かった。真剣にお仕事されているだけだと思いますが…。
Facebook > 金型ページ
Facebook > 3Sページ
古芝保治@枚岡合金工具
映像「枚岡合金工具株式会社」Osaka Chaos
│ Youtube 1分 「序」 「モノづくりの前に人づくり」
│ Youtube 11分 「破」 「金型作りの秘密」
──────────────────────────────
■ 図面・文書管理・超整理法ツール【デジタルドルフィンズ】
■ 【枚岡合金工具】 金型事業部HP
■ 【儲けとツキを呼ぶ3S活動の秘訣 by 枚岡合金工具】
- アフリカを旅する靴磨き職人の物語 セミナー [11/28]
- 「実践人」誌817号に掲載いただきました。 [11/27]
- 明日11/27 経営者の集いに能登さん登場! [11/26]
- 「古芝保治【3Sの学校】しばちゃん」中国版登場 [11/26]
- 会社の美点100の書は圧巻! [11/25]
- YouTube kakko 【017】35歳でITの虜になった75歳会長の語 [11/23]
- わくわく防災イベント [11/22]
- しきなみ短歌の魅力 [11/21]
- 良知生き方研究会の皆さんが清掃体験! [11/20]
- 「倫理とYouTubeのお陰で」能登清文さんご講演 [11/19]
- 紅葉が美しい大阪城公園・往復ランニング [11/17]
- 未来博 3Sサミット『世界に広がる3S文化』で講演 [11/15]
- 加古川市よりオーダー家具メーカーさんがやってきた [11/14]
- 中国・深圳市機械工業会員の皆様ご来社 [11/13]
- 中南米4カ国からご来訪 [11/12]
- 揚州の掃除道伝習センターのみなさんご来社 [11/12]
- 3S(整理・整頓・清掃)で人生好転 で講話 [11/10]
- 能登清文さんと鴨頭嘉人さんのコラボ出版記念講演会 [11/09]
- 中国全土各地から徹底3S研修にご来社 [11/07]
- 倫理と3Sで道を拓く YouTube ビジネスチャンネル 第3話 [11/06]
- 2024年11月(26)
- 2024年10月(28)
- 2024年9月(23)
- 2024年8月(21)
- 2024年7月(25)
- 2024年6月(25)
- 2024年5月(21)
- 2024年4月(22)
- 2024年3月(25)
- 2024年2月(23)
- 2024年1月(24)
- 2023年12月(26)
- 2023年11月(25)
- 2023年10月(23)
- 2023年9月(28)
- 2023年8月(22)
- 2023年7月(26)
- 2023年6月(25)
- 2023年5月(24)
- 2023年4月(24)
- 2023年3月(26)
- 2023年2月(22)
- 2023年1月(27)
- 2022年12月(26)
- 2022年11月(25)
- 2022年10月(26)
- 2022年9月(27)
- 2022年8月(25)
- 2022年7月(26)
- 2022年6月(23)
- 2022年5月(24)
- 2022年4月(28)
- 2022年3月(24)
- 2022年2月(22)
- 2022年1月(26)
- 2021年12月(27)
- 2021年11月(27)
- 2021年10月(28)
- 2021年9月(28)
- 2021年8月(29)
- 2021年7月(28)
- 2021年6月(28)
- 2021年5月(29)
- 2021年4月(27)
- 2021年3月(25)
- 2021年2月(22)
- 2021年1月(25)
- 2020年12月(21)
- 2020年11月(21)
- 2020年10月(25)
- 2020年9月(26)
- 2020年8月(23)
- 2020年7月(25)
- 2020年6月(22)
- 2020年5月(22)
- 2020年4月(24)
- 2020年3月(26)
- 2020年2月(23)
- 2020年1月(27)
- 2019年12月(26)
- 2019年11月(24)
- 2019年10月(22)
- 2019年9月(20)
- 2019年8月(25)
- 2019年7月(28)
- 2019年6月(21)
- 2019年5月(26)
- 2019年4月(21)
- 2019年3月(25)
- 2019年2月(23)
- 2019年1月(28)
- 2018年12月(26)
- 2018年11月(28)
- 2018年10月(25)
- 2018年9月(25)
- 2018年8月(26)
- 2018年7月(25)
- 2018年6月(23)
- 2018年5月(24)
- 2018年4月(19)
- 2018年3月(26)
- 2018年2月(18)
- 2018年1月(22)
- 2017年12月(23)
- 2017年11月(27)
- 2017年10月(27)
- 2017年9月(29)
- 2017年8月(30)
- 2017年7月(26)
- 2017年6月(24)
- 2017年5月(25)
- 2017年4月(23)
- 2017年3月(25)
- 2017年2月(22)
- 2017年1月(24)
- 2016年12月(24)
- 2016年11月(28)
- 2016年10月(12)
- 2016年9月(29)
- 2016年8月(24)
- 2016年7月(24)
- 2016年6月(23)
- 2016年5月(23)
- 2016年4月(23)
- 2016年3月(25)
- 2016年2月(29)
- 2016年1月(28)
- 2015年12月(26)
- 2015年11月(27)
- 2015年10月(29)
- 2015年9月(28)
- 2015年8月(25)
- 2015年7月(24)
- 2015年6月(23)
- 2015年5月(22)
- 2015年4月(27)
- 2015年3月(24)
- 2015年2月(26)
- 2015年1月(28)
- 2014年12月(27)
- 2014年11月(26)
- 2014年10月(24)
- 2014年9月(26)
- 2014年8月(23)
- 2014年7月(23)
- 2014年6月(24)
- 2014年5月(27)
- 2014年4月(24)
- 2014年3月(23)
- 2014年2月(22)
- 2014年1月(25)
- 2013年12月(27)
- 2013年11月(23)
- 2013年10月(30)
- 2013年9月(25)
- 2013年8月(29)
- 2013年7月(28)
- 2013年6月(27)
- 2013年5月(31)
- 2013年4月(27)
- 2013年3月(31)
- 2013年2月(25)
- 2013年1月(29)
- 2012年12月(25)
- 2012年11月(26)
- 2012年10月(26)
- 2012年9月(27)
- 2012年8月(27)
- 2012年7月(26)
- 2012年6月(29)
- 2012年5月(31)
- 2012年4月(28)
- 2012年3月(30)
- 2012年2月(28)
- 2012年1月(33)
- 2011年12月(33)
- 2011年11月(31)
- 2011年10月(27)
- 2011年9月(31)
- 2011年8月(32)
- 2011年7月(34)
- 2011年6月(33)
- 2011年5月(29)
- 2011年4月(26)
- 2011年3月(31)
- 2011年2月(28)
- 2011年1月(42)
- 2010年12月(38)
- 2010年11月(28)
- 2010年10月(30)
- 2010年9月(28)
- 2010年8月(28)
- 2010年7月(29)
- 2010年6月(26)
- 2010年5月(29)
- 2010年4月(30)
- 2010年3月(35)
- 2010年2月(31)
- 2010年1月(25)
- 2009年12月(33)
- 2009年11月(34)
- 2009年10月(32)
- 2009年9月(32)
- 2009年8月(30)
- 2009年7月(31)
- 2009年6月(36)
- 2009年5月(33)
- 2009年4月(26)
- 2009年3月(29)
- 2009年2月(32)
- 2009年1月(29)
- 2008年12月(38)
- 2008年11月(34)
- 2008年10月(34)
- 2008年9月(36)
- 2008年8月(30)
- 2008年7月(33)
- 2008年6月(34)
- 2008年5月(27)
- 2008年4月(34)
- 2008年3月(31)
- 2008年2月(31)
- 2008年1月(30)
- 2007年12月(35)
- 2007年11月(38)
- 2007年10月(31)
- 2007年9月(26)
- 2007年8月(28)
- 2007年7月(29)
- 2007年6月(25)
- 2007年5月(27)
- 2007年4月(33)
- 2007年3月(23)
- 2007年2月(29)
- 2007年1月(25)
- 2006年12月(20)
- 2006年11月(17)
- 2006年10月(12)
- 2006年9月(6)
- 2006年8月(5)
- 2006年7月(8)
- 2006年6月(10)
- 2006年5月(11)
- 2006年4月(10)
- 2006年3月(3)
- 広報・宣伝(99)
- 組織・人事(134)
- 夢・経営理念(425)
- 新着イベント・ニュース(1494)
- 商品・デザイン(71)
- 新着商品・サービス(53)
- 読書・雑誌(23)
- IT・情報・コミュニケーション(332)
- 財務・金融(13)
- 地球環境(60)
- カテゴリ1(12)
- 社会貢献(47)
- 家族・交友(139)
- 旅行・レジャー(102)
- 健康管理・美容(129)
- 生産・仕入れ(7)
- 営業・販売(4)
- カテゴリ2(3)
- ゴルフ・スポーツ(551)
- 顧客サービス(13)
- グルメ・取り寄せ(14)
- 東日本大震災復興(2)
- 東日本大震災復興(2)
- 3S(1599)
- 3S(95)
- 3S(9)
- 秋津書道(13)
- 熊本震災復興支援(5)
- 文書・図面管理(8)
- 文書管理(2)
- 交通安全(1)
- 防災(5)
- 倫理法人会の学び(3)
- YouTube 古芝保治【3Sの学校】しばちゃん(1)
- 経営(1)
- 防災(1)
- 情報の3S(13)
- 書道(6)
- 危機管理(1)
- 苦難福門(2)
- しきなみ短歌(13)
- 自然(1)
コメント一覧
- :取締役会M&A[05/26]
- 憧れのホノルルマラソン!目標宣言
- 大同ダイダイ,インパクト大。
- :国土建設[01/26]
- IEレビュー誌に「3Sを基軸にしたものづくり」で紹介!
- 日経クロステックの記者なんかがドクターDXと呼称している人物ですね。
- :CCSCモデルファン[12/20]
- 2018新潟シティマラソンを完走
- それにしてもプロテリアル(旧日立金属)製のSLD-MAGICは最高の特殊鋼...
- :ciao[11/11]
- 徳島県吉野川市にて初講演
- とても参考になりました 心掛けます...
- :財務のプロ[11/08]
- 憧れのホノルルマラソン!目標宣言
- それにしてもFB(Facebook)の久保田博士の関数接合論の応用の話は面...
最新トラックバック
-
日本一明るい経済新聞1月号に紹介されました。
from 三元ラセン管工業株式会社 ベローズ案内人高嶋博 「会長の日記」
時々セミナーでお手伝いをさせていただいたり、NHKの「おはよう関西」で紹介を頂いたり新聞にコラムを書かせていただいたりして、いつもお世話になっている日本一明るい経済新聞の竹原編集長さんが開いている勉強会で昨年の11月にお話をさせていただいたときにインタビューを受けました。 それが日本一明るい経済新聞1月号の「Person 人 ひと」に掲載されていました。 -
アップル Mac Pro 2019
from CRAFTS DESIGN
( Apple Mac Pro 2019 ) ある意味、集大成そして完成形。ですが。 米アップルのMacシリーズ最高峰、Mac Proが、2019年、デザイン一新でリニューアルされました。 この前身となる、2013年発表のMac Proで意表をついた独創的でユニークなデザインから、心機一転、と言うより原点回帰と言ったほうがいいのでしょう。Power Mac G5から、初代Mac Proへと受け継がれていった懐かしいデザインを彷彿とさせるスタイルに変更されました。 前作のMac Proのデザインは、外… -
働き方改革推進セミナーで講師をさせて頂きます。
from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
6月29日(金)ハローワーク大阪東の主催、大阪東雇用開発協会の共催、大阪市東成区役所、大阪市生野区役所、一般財団法人東成工業会、一般財団法人生野産業会の協力で東成区民センター2階大ホールにおいて「働き方改革推進セミナー」が開催されます。 その第2部で我が社の「働き方改革!」と題して講演をさせて頂くことになりました。 中小企業ができる、情報の共有や就業規則の整備、意識改革、社会貢献などをお話 -
「すぐやる人だけがチャンスを手に入れる」
from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
久米繊維工業㈱の久米信行会長さんから墨で書かれたサイン入りの新刊書「すぐやる人だけがチャンスを手に入れる」と直筆のお手紙が添えられて送られてきました。 凄く読みやすい本で、子供から大人までお薦めの本です。 井戸の中にいた一匹の「すぐやるカエル」がどのように変わっていくか、一緒に挑戦の旅をしてみませんか。 もしあな -
「人を育み 利益をもたらす『会社を強くする習慣』古芝さん出版パーティー
from (株)京都工芸【タオルはまかせたろ.com】 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。 「熊本震災復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」にお招きいただきました! 「人を育み 利益をもたらす『会社を強くする習慣』を出版された古芝さん、おめでとうございます! 全国から青森から沖縄まで古芝さんファンの縁者がお祝いに駆けつけ素晴らしい古芝さん らしい宴となりました。 出版された印税はすべて
コメント