大きくする 標準 小さくする

«前の記事へ 次の記事へ»


「論語」の五美、四悪とは

投稿日時:2018/12/24(月) 20:26rss

 
子張(しっちょう)、孔子に問いて曰わく、

何如(いか)なれば斯(こ)れ以て政(まつりごと)に従うべき。
子曰(のたま)わく、五美(ごび)を尊(たっと)び四悪を屏(しりぞ)くければ、斯(こ)れ以て
政(まつりごと)に従(したが)うべし。
子張(しちょう)曰わく、何をか五美と謂(い)う。
 

子の曰(のたま)わく、君子は、恵(けい)して費(つい)やさず、
労(ろう)して怨(うら)みず、欲(ほっ)して貪(むさぼ)らず、
泰(ゆたか)にして驕(おご)らず、威(い)にして猛(たけ)からず。
 

子張(しちょう)曰わく、何をか恵(けい)して費(つい)えずと謂(い)う。
子の曰(のたま)わく、民の利とする所に因(よ)りて、これを利す。
斯(こ)れ亦(ま)た恵して費(つい)やざるにあらずや。
其の労すべきを選(えら)びて之これを労す。
亦(ま)た誰をか怨(うら)みん。仁を欲して仁を得たり、又た焉(なに)をか貪(むさぼ)らん。
 

君子は衆寡(しゅうか)と無く、小大(しょうだい)と無く、敢(あ)えて慢(あなど)ること無し。
斯(こ)れ泰(ゆたか)にして驕(おご)らざるにあらずや。
君子は其の衣冠(いかん)を正しくし、其の瞻視(せんし)を尊(たっと)くす。
儼然(げんぜん)として、人望(ひとのぞ)みてこれを畏(おそ)る。
斯(こ)れ亦威(またい)にして猛(たけ)からざるにあらずや。
 

子張曰(しちょうい)わく、何をか四悪(しあく)と謂(い)う。
子の曰(のたま)わく、教えずして殺(ころ)す、これを虐(ぎゃく)と謂う。
戒(いまし)めずして成(な)るを視(み)る。これを暴(ぼう)と謂(い)う。
令(れい)を慢(ゆる)くして期(き)を致(いた)す、これを賊(ぞく)と謂(い)う。
之を猶(ひと)しく人に與(あた)うるに、出内(すいとう)の吝(やぶさか)なる、
これを有司(ゆうし)と謂(い)う。

 

解説いただきました・
どうやって政治をおこなうのには、どんな心がけがが重要ですかと子張が孔子先生に尋ねました。
5つの良いことと、やってはいけない4つのことを先生は言いました。
具体的に五美とは何ですか?と聞きました。

1、
具体的に中身について孔子先生が弟子の子張に答えています。
何が民の利益になるのか考えなさい。
民に対して恵み深く恩恵を与えるが、浪費はしない。必要以上の経費を使わない。

2、
働く理由であるとか、働いてもらうに恨みを買うような働かせ方をしてはいけない。
下のものに気持ちよく働いてもらうために理にかなった理由が必要。

3、
人間は欲望があるのは当たり前だけれど、良き人間になるためには必要以上に貪らない。
欲望のままに貪ってはいけない。お金、地位、名誉など・・・
人のモノを盗るとか、裏工作して地位や賄賂をとるとか・・・
節度を持ちましょう。

4、衆寡とは多い少ないの意味で 小大は、規模とか人口とか大きいとか 少ないとか 
そんなのものにまったくこだわらない。
泰ゆたかとは 物質世界ではなく君子の態度とか、精神世界、心のありようで、 
迷ったら損得ではなく何が正しいかで選ぶ 1本筋を通して
君子は拠り所になる常に何が正しいか、正しい心が必要
仁の備わった人間であれば必要以上に貪る心はないでしょう
相手に対して 態度が一定であれば威張ることもないでしょう。

5、君子は、その服装をきっちりとして だらしない服装はしない。
物ごとを視るときに漠然と見ないで視る目を磨きましょう。
内面からにじみ出てくる威厳とか品格があれば周りの人たちが
畏敬の念をもってきてくれるでしょう。




枚岡合金工具株式会社
古芝保治拝


 

トラックバック一覧

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

会社概要

<a href="http://www.sg-loy.co.jp/" target="_blank">http://www.sg-loy.co.jp/</a>(枚岡合金工具㈱金型事業部のホームページ) <a...

詳細へ

個人プロフィール

1949年3月 大阪市生まれ。桃山学院高校卒業後、30年間自社の金型設計・製造に携わるかたわら1983年より自社の販売・受発注管理システム独自に開発2001年よりISO9001工程認証システム等統合管理ソフトを開発。現在、金型の他、現場のアイディアを生かした「デジタルドルフィンズ」事業を立ち上げ...

詳細へ

バックナンバー

<<  2024年11月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

コメント一覧

最新トラックバック

  • 日本一明るい経済新聞1月号に紹介されました。 from 三元ラセン管工業株式会社 ベローズ案内人高嶋博 「会長の日記」
    時々セミナーでお手伝いをさせていただいたり、NHKの「おはよう関西」で紹介を頂いたり新聞にコラムを書かせていただいたりして、いつもお世話になっている日本一明るい経済新聞の竹原編集長さんが開いている勉強会で昨年の11月にお話をさせていただいたときにインタビューを受けました。 それが日本一明るい経済新聞1月号の「Person 人 ひと」に掲載されていました。
  • アップル Mac Pro 2019 from CRAFTS DESIGN
    ( Apple Mac Pro 2019 ) ある意味、集大成そして完成形。ですが。 米アップルのMacシリーズ最高峰、Mac Proが、2019年、デザイン一新でリニューアルされました。 この前身となる、2013年発表のMac Proで意表をついた独創的でユニークなデザインから、心機一転、と言うより原点回帰と言ったほうがいいのでしょう。Power Mac G5から、初代Mac Proへと受け継がれていった懐かしいデザインを彷彿とさせるスタイルに変更されました。 前作のMac Proのデザインは、外…
  • 働き方改革推進セミナーで講師をさせて頂きます。 from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    6月29日(金)ハローワーク大阪東の主催、大阪東雇用開発協会の共催、大阪市東成区役所、大阪市生野区役所、一般財団法人東成工業会、一般財団法人生野産業会の協力で東成区民センター2階大ホールにおいて「働き方改革推進セミナー」が開催されます。 その第2部で我が社の「働き方改革!」と題して講演をさせて頂くことになりました。 中小企業ができる、情報の共有や就業規則の整備、意識改革、社会貢献などをお話
  • 「すぐやる人だけがチャンスを手に入れる」 from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    久米繊維工業㈱の久米信行会長さんから墨で書かれたサイン入りの新刊書「すぐやる人だけがチャンスを手に入れる」と直筆のお手紙が添えられて送られてきました。 凄く読みやすい本で、子供から大人までお薦めの本です。 井戸の中にいた一匹の「すぐやるカエル」がどのように変わっていくか、一緒に挑戦の旅をしてみませんか。 もしあな
  • 「人を育み 利益をもたらす『会社を強くする習慣』古芝さん出版パーティー from (株)京都工芸【タオルはまかせたろ.com】 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
    こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。 「熊本震災復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」にお招きいただきました! 「人を育み 利益をもたらす『会社を強くする習慣』を出版された古芝さん、おめでとうございます! 全国から青森から沖縄まで古芝さんファンの縁者がお祝いに駆けつけ素晴らしい古芝さん らしい宴となりました。 出版された印税はすべて