大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2013年09月15日(日)更新

初心者マ-ク運転


15日、豪雨のなか次女の初心者マ-ク運転で安全運転のコツ&譲り合う運転のコツを伝えています。
譲る心は、伝播するものですね。
車線変更で後続のトラックの運転手さんから2度も譲っていただき親子で感動しています。





枚岡合金工具(株)
古芝保治



  会 期 : 2013年10月23日(水)~10月26日(土)
  会 場 : ポートメッセなごや(名古屋市国際展示場)
「情報の3S」で業務の効率化!時間短縮!コスト削減!のご相談に応じます。
文書管理・図面管理システムを出展致します。




名古屋の異業種交流展示会 メッセナゴヤ2013
会期 :2013年11月13日(水)~16日(土)
会場 : ポートメッセなごや(名古屋市国際展示場)
「情報の3S」で業務の効率化!時間短縮!コスト削減!のご相談に応じます。
文書管理・図面管理システムを出展致します。
 



────────────────────────────────────────────
  金型事業部 http://www.sg-loy.co.jp
  3S経営革新事業部 http://www.digitaldolphins.jp/ デジタルドルフィンズ
  5S活動と3S活動の手引き by 枚岡合金工具 http://www.sg-loy.com/
────────────────────────────────────────────
 映像「ビッグインタビュー」
   http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Erei4EGPSf8
 

2013年08月15日(木)更新

ご先祖様の精霊の「送り灯」




15日は、「送り火」の行事としてご先祖様の精霊をお墓迄送ってゆき
108本の蝋燭に点火して、心静かに両手を合わせて感謝の祈りを捧げます。

一つ一つの恒例行事に厳粛なカタチがあり

親から子、子から孫へと受け継がれてゆきます。
ご先祖様を大切にする心を後世に誇れるようしてゆきたいものです。

今年は、御仏前の前で初めて導師役を勤めさせていただきました。
読経は、不慣れでまだまだ修行を積まねばと痛感したしだいです。

塔婆を一枚一枚読み上げ追善菩提をお祈りし
檀家寺である東大阪小坂の宝樹寺の川せがき船に納めました。


 



枚岡合金工具(株)
古芝保治



ネクストサイエンス様のブースにて
「時間のムダ」「場所のムダ」「お金のムダ」削減のご提案をさせて
いただきます。
会期 :2013年9月5日(木)~6日(金)
会場 :神戸ポートアイランド 神戸国際展示場 2号館 A-29



  会 期 : 2013年10月23日(水)~10月26日(土)
  会 場 : ポートメッセなごや(名古屋市国際展示場)
「情報の3S」で業務の効率化!時間短縮!コスト削減!のご相談に応じます。
文書管理・図面管理システムを出展致します。




名古屋の異業種交流展示会 メッセナゴヤ2013
会期 :2013年11月13日(水)~16日(土)
会場 : ポートメッセなごや(名古屋市国際展示場)
「情報の3S」で業務の効率化!時間短縮!コスト削減!のご相談に応じます。
文書管理・図面管理システムを出展致します。
 




────────────────────────────────────────────
  金型事業部 http://www.sg-loy.co.jp
  3S経営革新事業部 http://www.digitaldolphins.jp/ デジタルドルフィンズ
  5S活動と3S活動の手引き by 枚岡合金工具 http://www.sg-loy.com/
────────────────────────────────────────────
 映像「ビッグインタビュー」
   http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Erei4EGPSf8

2013年08月12日(月)更新

お盆の「お迎え灯」


12日、ご先祖さまの霊があの世から現世に戻って来るための目印として 
「オガラ」に灯をともしご先祖様の精霊をお迎えしました。

ある生き物に乗ったかのような不思議な灯が一瞬現れました。

お迎え灯に感謝の心で両手をあわせ祈りを捧げました。





枚岡合金工具(株)
古芝保治



ネクストサイエンス様のブースにて
「時間のムダ」「場所のムダ」「お金のムダ」削減のご提案をさせて
いただきます。
会期 :2013年9月5日(木)~6日(金)
会場 :神戸ポートアイランド 神戸国際展示場 2号館 A-29



  会 期 : 2013年10月23日(水)~10月26日(土)
  会 場 : ポートメッセなごや(名古屋市国際展示場)
「情報の3S」で業務の効率化!時間短縮!コスト削減!のご相談に応じます。
文書管理・図面管理システムを出展致します。




名古屋の異業種交流展示会 メッセナゴヤ2013
会期 :2013年11月13日(水)~16日(土)
会場 : ポートメッセなごや(名古屋市国際展示場)
「情報の3S」で業務の効率化!時間短縮!コスト削減!のご相談に応じます。
文書管理・図面管理システムを出展致します。
 




────────────────────────────────────────────
  金型事業部 http://www.sg-loy.co.jp
  3S経営革新事業部 http://www.digitaldolphins.jp/ デジタルドルフィンズ
  5S活動と3S活動の手引き by 枚岡合金工具 http://www.sg-loy.com/
────────────────────────────────────────────
 映像「ビッグインタビュー」
   http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Erei4EGPSf8

2013年08月05日(月)更新

次女の若葉マーク初ドライブに同乗!


4日(日)に次女の初免許!初ドライブに同乗しました。
初心者マークを付けて助手席で先読み運転のコツを
アドバイスしましたが、ハラハラ、ドキドキ緊張の半日でした。


ニホンレンターカーでは
免許取得1年以上かつ、21歳以上でないと対物、車両保険適用されないからハイリスクです。


追越し禁止の1車線の国道25号線を3列並んではしる自転車がいたりで、ドラマチックですね。
自転車のスピードで走行すると3台の車が交通ルールを無視して追い抜いてゆきましたよ。

ゆとり運転で先読みする能力を磨き
譲り合う運転の心を、
車を大切に扱う心を伝えました。


家内の実家である大和郡山まで往きは国道を、復路は高速道路を運転!
次女のハンドルさばきにちょっぴり不安げに目を細める義父母に手を振り
大和路をあとに松尾さんまでドライブ!

運良く雨が降り出し、ワイパー使用の良き練習となりました。

お陰さま無事故で無事に帰阪!
レンタカー会社に安全運転で無事に到着したときには安堵感からか
なんとも心地よい疲労感に包まれていました。


枚岡合金工具(株)
古芝保治




会 期 : 2013年8月8日(木)~8月9日( 金)
会 場 : 東京・両国・国技館



  会 期 : 2013年10月23日(水)~10月26日(土)
  会 場 : ポートメッセなごや(名古屋市国際展示場)
「情報の3S」で業務の効率化!時間短縮!コスト削減!のご相談に応じます。
文書管理・図面管理システムを出展致します。




────────────────────────────────────────────
  金型事業部 http://www.sg-loy.co.jp
  3S経営革新事業部 http://www.digitaldolphins.jp/ デジタルドルフィンズ
  5S活動と3S活動の手引き by 枚岡合金工具 http://www.sg-loy.com/
────────────────────────────────────────────
 映像「ビッグインタビュー」
   http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Erei4EGPSf8

 



2013年01月12日(土)更新

東京墨田区の経営者モーニングセミナーに初参加の奇遇



11日、東京は墨田区倫理法人会の第997回新春初の経営者モーニングセミナー
に出席させて頂きました。
ご講話者は、東京墨田区長の山崎昇様!

年間4500万人を超えるスカイツリーに纏わる行政の悪戦苦闘の物語のなかに
墨田に根ざし地域を愛する秘話を拝聴させて頂きました。
会場は、笑と感動・感心の渦が巻いていました。

新年初のセミナーとして全員で記念撮影会となりました。

朝食会にも参加させていただきましたが、東京3S研究会でお世話になっている
川端政子様を墨田区のインキュベションマネージャーに選定されたお一人が
墨田区倫理法人会会長の田中様でした。

何という奇遇!
不思議なご縁に導かれたモーニングセミナーでした。
東京に来た時には講話をとお願いされました。
出会いとご縁に感謝です。

枚岡合金工具株式会社 
古芝保治
────────────────────────────────────────────
  金型事業部 http://www.sg-loy.co.jp
  3S経営革新事業部 http://www.digitaldolphins.jp/
  5S活動と3S活動の手引き by 枚岡合金工具 http://www.sg-loy.com/
────────────────────────────────────────────
  映像「ビッグインタビュー」
   http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Erei4EGPSf8



2012年12月08日(土)更新

憧れのホノルルマラソン熱烈応援!


7日、第40回ホノルルマラソンにエントリー出場されるイズモッチこと出雲
雅則さんと四国香川の仲井京子さんの熱烈応援に関西空港まで
行って参りました。   

2009年から20年間一緒にホノルルマラソン完走を誓いあった仲間でもあり 
42.195キロ完走への祈りをこめてフルマラソン完走セットをRan Walk Styleさん  


で特別にラッピングして頂きました。 


高松からリムジンバスでやってこられた仲井さんは、出発間際の空港到着と
なり、特別に乗務員専用入り口からの出発となりました。

いろいろハプニングがありましたが無事にギリギリ搭乗出来て安堵いたし
送り出すことができました。

道中の無事故安全とナイスランにてフルマラソンを完走されることを祈っています。  

2012年11月24日(土)更新

憧れのホノルルマラソン20年連続完走を事情により断念!

憧れのホノルルマラソン(HM)20回完走の夢も今年で4回目を迎えますが、
妻が大腸癌と診断されて摘出手術を12月3日にすることになりました。

HMの引率リーダーの責務もありましたが友人の皆さんのお許しを得て
妻の入院生活中寄り沿う道を選びました。
当たり前といえば当たり前のことですが・・・

家族の癌に直面して初めて、家族の絆の大切さを痛感するとともに
多くの皆さんからお見舞いと激励のメッセージをいただき
すべてに心から感謝の気持ちが沸き起こって参ります。

人生への問いかけに、一瞬一瞬を懸命に感謝の心で
日々を大切に生き抜いて行動してゆくか?
お手本となる答えを導きだしてゆきたいと考えています。

すべての出来事は天からの重要なメッセージと受け容れ
試練を乗り越えてゆきたいと考えています。

さらにその決断の1週間後に右脚に激痛がはしる、更なる試練が
やってきています。
Facebookでも記事をアップしましたが、・・・・
11月18日(日)に20キロ走の練習中、6キロポイントで右脚脹脛に痛みがきて
自宅まで戻ろうと痛みの中でさらに2キロランニング&ウォークした時点の8キロ
で初のリタイアー!
遂に歩行困難になり初めて無銭でタクシーで自宅にたどり着きました。
フクラハギの筋肉が微細断裂を起こしましたが、
テーピングでリカバリーして何とか歩けるまで回復してきています。


「ジョギングしている場合ではない!」という天からのメッセージかもしれませんね

2012年09月03日(月)更新

第34回桃中同窓会で感謝の黙祷



 第34回桃中同窓会in徐園を幹事の山田さん、豊川さん、佐野さんのお世話で
開催頂き、旧交を温める絶好の交流会となりました。
 長年同窓会で大変お世話いただき7月あの世に旅立った宋さんのために全員で
感謝とご冥福の黙祷をささげました。
 入院リハビリ中の松木先生から同窓会にメッセージが寄せられ披露されました。
早期回復を願いながら楽しく過ごした中学時代の日々のご恩が脳裏に蘇ってきました。
山田さんの計らいで松木先生に一人ひとり激励のメッセージとワンポーズの写真を
添えて贈られることになりました。

40年近い時空を超えて熱く語り合った青春の日々に杯を酌み交わしました。



古芝保治@枚岡合金工具


【神戸】国際フロンティア産業メッセ 2012
2012年9月6日(木)・7日(金)
神戸国際展示場

【富山】とやまテクノフェア 2012
2012年9月27日(木)~29日(土)
富山産業展示館 テクノホール

【東京】中小企業総合展 JISMEE 2012
2012年10月10日(水)~12日(金)
東京ビッグサイト

【大阪】マイドームビジネスフェスタ
2012年11月28日(水)・29日(木)
マイドームおおさか


Facebook > 金型ページ

Facebook > 3Sページ

映像「枚岡合金工具株式会社」
Youtube 1分 「序」 「モノづくりの前に人づくり」
Youtube 11分 「破」 「金型作りの秘密」

──────────────────────────────

■ 5S活動と3S活動の手引き by 枚岡合金工具

■ 図面・文書管理・超整理法ツール【デジタルドルフィンズ】

■ 【枚岡合金工具】 金型事業部HP

2012年08月31日(金)更新

梅若梅朝・晶子納涼ディナーショ-への応援


31日、梅若梅朝・晶子納涼ディナーショ-会場にやって来ました。
大阪城の借景も見事なKKRホテル3Fの大宴会場で180名もの梅若ファンが大集結!

日本全国を旅するかのように各地の民謡のほか
津軽三味線、フルメンバーで「赤とんぼ」「テネシーワルツ」など
素晴らしいメロデーに酔いしれました。



参加全員に見事な真っ赤なガーベラをプレゼント頂きました。


古芝保治@枚岡合金工具


【神戸】国際フロンティア産業メッセ 2012
2012年9月6日(木)・7日(金)
神戸国際展示場

【富山】とやまテクノフェア 2012
2012年9月27日(木)~29日(土)
富山産業展示館 テクノホール

【東京】中小企業総合展 JISMEE 2012
2012年10月10日(水)~12日(金)
東京ビッグサイト

【大阪】マイドームビジネスフェスタ
2012年11月28日(水)・29日(木)
マイドームおおさか


Facebook > 金型ページ

Facebook > 3Sページ

映像「枚岡合金工具株式会社」
Youtube 1分 「序」 「モノづくりの前に人づくり」
Youtube 11分 「破」 「金型作りの秘密」

──────────────────────────────

■ 5S活動と3S活動の手引き by 枚岡合金工具

■ 図面・文書管理・超整理法ツール【デジタルドルフィンズ】

■ 【枚岡合金工具】 金型事業部HP

2012年08月12日(日)更新

お盆の迎え灯



ご先祖さまの御霊があの世から現世に戻って来るための目印として
「オガラ」に灯をともしました。
精霊の皆さんをお迎えするおもてなしと感謝の心で家族そろって手を
合わせました。



古芝保治@枚岡合金工具


【神戸】国際フロンティア産業メッセ 2012
2012年9月6日(木)・7日(金)
神戸国際展示場

【富山】とやまテクノフェア 2012
2012年9月27日(木)~29日(土)
富山産業展示館 テクノホール

【東京】中小企業総合展 JISMEE 2012
2012年10月10日(水)~12日(金)
東京ビッグサイト

【大阪】マイドームビジネスフェスタ
2012年11月28日(水)・29日(木)
マイドームおおさか


Facebook > 金型ページ

Facebook > 3Sページ

映像「枚岡合金工具株式会社」
Youtube 1分 「序」 「モノづくりの前に人づくり」
Youtube 11分 「破」 「金型作りの秘密」

──────────────────────────────

■ 5S活動と3S活動の手引き by 枚岡合金工具

■ 図面・文書管理・超整理法ツール【デジタルドルフィンズ】

■ 【枚岡合金工具】 金型事業部HP
«前へ 次へ»

会社概要

<a href="http://www.sg-loy.co.jp/" target="_blank">http://www.sg-loy.co.jp/</a>(枚岡合金工具㈱金型事業部のホームページ) <a...

詳細へ

個人プロフィール

1949年3月 大阪市生まれ。桃山学院高校卒業後、30年間自社の金型設計・製造に携わるかたわら1983年より自社の販売・受発注管理システム独自に開発2001年よりISO9001工程認証システム等統合管理ソフトを開発。現在、金型の他、現場のアイディアを生かした「デジタルドルフィンズ」事業を立ち上げ...

詳細へ

バックナンバー

<<  2025年4月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

コメント一覧

最新トラックバック

  • 日本一明るい経済新聞1月号に紹介されました。 from 三元ラセン管工業株式会社 ベローズ案内人高嶋博 「会長の日記」
    時々セミナーでお手伝いをさせていただいたり、NHKの「おはよう関西」で紹介を頂いたり新聞にコラムを書かせていただいたりして、いつもお世話になっている日本一明るい経済新聞の竹原編集長さんが開いている勉強会で昨年の11月にお話をさせていただいたときにインタビューを受けました。 それが日本一明るい経済新聞1月号の「Person 人 ひと」に掲載されていました。
  • アップル Mac Pro 2019 from CRAFTS DESIGN
    ( Apple Mac Pro 2019 ) ある意味、集大成そして完成形。ですが。 米アップルのMacシリーズ最高峰、Mac Proが、2019年、デザイン一新でリニューアルされました。 この前身となる、2013年発表のMac Proで意表をついた独創的でユニークなデザインから、心機一転、と言うより原点回帰と言ったほうがいいのでしょう。Power Mac G5から、初代Mac Proへと受け継がれていった懐かしいデザインを彷彿とさせるスタイルに変更されました。 前作のMac Proのデザインは、外…
  • 働き方改革推進セミナーで講師をさせて頂きます。 from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    6月29日(金)ハローワーク大阪東の主催、大阪東雇用開発協会の共催、大阪市東成区役所、大阪市生野区役所、一般財団法人東成工業会、一般財団法人生野産業会の協力で東成区民センター2階大ホールにおいて「働き方改革推進セミナー」が開催されます。 その第2部で我が社の「働き方改革!」と題して講演をさせて頂くことになりました。 中小企業ができる、情報の共有や就業規則の整備、意識改革、社会貢献などをお話
  • 「すぐやる人だけがチャンスを手に入れる」 from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    久米繊維工業㈱の久米信行会長さんから墨で書かれたサイン入りの新刊書「すぐやる人だけがチャンスを手に入れる」と直筆のお手紙が添えられて送られてきました。 凄く読みやすい本で、子供から大人までお薦めの本です。 井戸の中にいた一匹の「すぐやるカエル」がどのように変わっていくか、一緒に挑戦の旅をしてみませんか。 もしあな
  • 「人を育み 利益をもたらす『会社を強くする習慣』古芝さん出版パーティー from (株)京都工芸【タオルはまかせたろ.com】 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
    こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。 「熊本震災復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」にお招きいただきました! 「人を育み 利益をもたらす『会社を強くする習慣』を出版された古芝さん、おめでとうございます! 全国から青森から沖縄まで古芝さんファンの縁者がお祝いに駆けつけ素晴らしい古芝さん らしい宴となりました。 出版された印税はすべて