大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2016年11月02日(水)更新

大阪マラソンで痛めた親指の爪の顛末


 大阪マラソンで痛めた左足の親指の治療で大阪警察病院にゆき
診断、処置をしていただきました。
爪が内出血で浮いていて血液を絞り出していただき、根元を
テーピングで固定していただきました。

 3日後から海外なので大事をとって消毒薬と抗生物質のお薬を
処方して頂きました。
一種の靴づれのようなもので、かろうじて親指の爪は残していただきました。
 スケッチ図は先生に書いていただきご説明をいただいたものです。

 30km地点で靴紐が緩んでいたのに気づいて、立ち止まり屈みこんで
靴紐を締め直しましたが時すでに遅しでした。
今後のマラソン大会出場の反省材料としてゆきたいものです。
全てに感謝です。



海外携帯バージョンで消毒液と
抗生物質フロモックス錠100mgと
胃薬:レバミビド錠100mg処方していただきました。

枚岡合金工具株式会社
古芝保治・

冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp

文書・図面管理システム「デジタルドルフィンズ」 http://www.digitaldolphins.jp/ 

5S活動と3S活動の手引き by 枚岡合金工具  http://www.sg-loy.c


 

【東京】新価値創造展2016

開催日 2016年10月31日(月)~11月2日(水)
会場 東京ビッグサイト
弊社出展小間 M-126

【大阪】ビジネス・エンカレッジ・フェア2016

開催日 2016年11月9日(水)~11月10日(木)
会場 マイドームおおさか 2・3階
弊社出展小間 2階 156
※(株)ネクストサイエンス様のブースにて出展いたします。

【大阪】マイドームビジネスフェスタ2016

開催日 2016年11月30日(水)~12月1日(木)
会場 マイドームおおさか

【横浜】テクニカルショウヨコハマ2017

開催日 2017年2月1日(水)~2月3日(金)
会場 パシフィコ横浜
 

 映像「ビッグインタビュー」

   http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Erei4EGPSf8

2015年10月16日(金)更新

”夢を叶える人生方程式”みのわあいセミナーを開催!

いつもブログご覧いただきありがとうございます。

14日にディーク更家の愛弟子”みのわあい”さんに熱海から弊社に来ていただき
「夢を叶える人生方程式」と題して90分ご講演と健康エクササイズ・トレーニング法
を行っていただきました。

身体を味方につける講義プログラムの
第一に<健康管理>として
健=身体
康=こころ

「元気」とは流れているものとして 空気、電気、景気 ・・・など
そして身体のなかに流れている元気の「気」

健康=元気、血(血液 上水)、水(リンパ 下水)
1、運動
  身体に流れる血液=血管の長さは10万Km
2、食事 バランスの良い食事と”よく噛むこと”  
3、睡眠  朝という字は、十月十日 と書くのです。
   疲れのバランスとして(頭、心、身体)
   口呼吸ではなく鼻呼吸を癖づける


さらに、<集中力を高める習慣>実験として
「Oリング」を使ったワークを行っていただきました。
脳が横に揺れると集中力がなくなり、縦に振ると高まることを検証しました。

また、活力朝礼のなかの2分間ストレッチとして
肘をつけて肩を回すワークなどご提案をいただきました。

脚の付け根は、みぞおちにあり、そこを意識して
ブレーキ筋、アクセル筋を活用した
ウォーキング・歩き方を教わりました。


枚岡合金工具株式会社
古芝保治

 ▫️ 冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp

 ▫️ 文書・図面管理システム「デジタルドルフィンズ」 http://www.digitaldolphins.jp/ 

 ▫️ 5S活動と3S活動の手引き by 枚岡合金工具  http://www.sg-loy.com


【名古屋】メカトロテック 2015

開催日

2015年10月21日(水)~10月24日(土)

会場

ポートメッセなごや

【名古屋】メッセナゴヤ 2015

開催日

2015年11月4日(水)~11月7日(土)

会場

ポートメッセなごや

【大阪】マイドームビジネスフェスタ2015

開催日

2015年11月25日(水)~11月26日(木)

会場

マイドームおおさか

                             

 映像「ビッグインタビュー」

   http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Erei4EGPSf8

2013年09月22日(日)更新

非電化室内温度差緩和の自動回転翼を設計・制作



非電化の室内用空気循環システムを設計し本日完成しました。
心臓部のアルミ製ハブと回転翼の制作は、苦労しましたが
風圧で自動回転を始めたことは,金銭に替えがたい喜びです。





使用した素材

回転翼 1000X600X1mm プラスティク  1枚
    6,0φ X 300 アルミパイプ     8本
    M3 X 8 丸頭ねじ&ナット&ワッシャー 16セット
    瞬間接着剤  
             1本
回転ハブ 70φ X 15mm アルミ塊     1個
     回転ベアリング            1個

天井釣治具 50φ X 10mm  木材     2枚
      アルミアングル 300L      2本
      金属プレート 50mm X 60mm X1mm  1枚
      M4X 60 丸頭ねじ&ナット&ワッシャー  2セット
      M6 X 30 丸頭ねじ      1本

使用した工作機械
 旋盤
 立型フライス

製造現場のラインを止める訳に行かず、機械が休んでいる休日に加工を行いました。
20年以上現場から離れてはいましたが、昔取った杵柄で
「出来ない理由を考える」のではなく
「実現する為にどのような加工手順で行うかアイディアを練る」

立ち位置で、かつ安全第一で加工を進めました。

1mm厚の金属板がバイスで固定を強くすると曲がりはじめたり
フライスの6φのエンドミルで加工中 吹っ飛んだり
ひとつ間違えば指を切り落とす 危険がはらんでいました。
「加工の先読み」「危険予知」をするなど第一感が降りて来ました。

プラスティック製の翼の切り出しや、アルミパイフとの固定化も
試行錯誤の連続でした。
40cmもある翼は、自重でたわみました。

たわみ防止の秘策のアイディアが湧いて来て
翼を「への字」に簡単に加工することが出来ました。

アルミパイフ棒に翼を固定すると角度が一定にならず
固定化するためにアルミ棒にフライスによる4ヶ所のカット
を施し、瞬間接着剤で固定しを実現しました







枚岡合金工具(株)
古芝保治



  会 期 : 2013年10月23日(水)~10月26日(土)
  会 場 : ポートメッセなごや(名古屋市国際展示場)
「情報の3S」で業務の効率化!時間短縮!コスト削減!のご相談に応じます。
文書管理・図面管理システムを出展致します。




名古屋の異業種交流展示会 メッセナゴヤ2013
会期 :2013年11月13日(水)~16日(土)
会場 : ポートメッセなごや(名古屋市国際展示場)
「情報の3S」で業務の効率化!時間短縮!コスト削減!のご相談に応じます。
文書管理・図面管理システムを出展致します。
 



────────────────────────────────────────────
  金型事業部 http://www.sg-loy.co.jp
  3S経営革新事業部 http://www.digitaldolphins.jp/ デジタルドルフィンズ
  5S活動と3S活動の手引き by 枚岡合金工具 http://www.sg-loy.com/
────────────────────────────────────────────
 映像「ビッグインタビュー」
   http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Erei4EGPSf8

2013年09月12日(木)更新

浄水性能の比較(逆浸透膜 X イオン交換)



逆浸透膜浄水システムのフィルターの定期交換に来て頂きました
水の純度の値として 
 水道水 0.95 

 濾過後 0.06
市販の「○○の美味しい水」を測定いただいたら0.65もありました。

不純部の少ない水により健康面で老化防止や結石を防いだり、
血管
年齢を若く保つ働きがあることの人体実験を自ら課しています。



お問い合わせは、クリアウォーターシステムズ 山田様 
TEL:072−979−3
780までお願いします。

枚岡合金工具(株)
古芝保治



  会 期 : 2013年10月23日(水)~10月26日(土)
  会 場 : ポートメッセなごや(名古屋市国際展示場)
「情報の3S」で業務の効率化!時間短縮!コスト削減!のご相談に応じます。
文書管理・図面管理システムを出展致します。




名古屋の異業種交流展示会 メッセナゴヤ2013
会期 :2013年11月13日(水)~16日(土)
会場 : ポートメッセなごや(名古屋市国際展示場)
「情報の3S」で業務の効率化!時間短縮!コスト削減!のご相談に応じます。
文書管理・図面管理システムを出展致します。
 



────────────────────────────────────────────
  金型事業部 http://www.sg-loy.co.jp
  3S経営革新事業部 http://www.digitaldolphins.jp/ デジタルドルフィンズ
  5S活動と3S活動の手引き by 枚岡合金工具 http://www.sg-loy.com/
────────────────────────────────────────────
 映像「ビッグインタビュー」
   http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Erei4EGPSf8
 

2013年07月26日(金)更新

果物だけで1397日実践!驚異の食生活

25日、日本一を目指す天王寺区倫理法人会の経緯者モーニンセミナーに出席させていただきました。
この日の講話者は、果物だけの食生活を1397日続けられるフルーツ王子こと中野瑞樹さん!

3歳のときにご覧になられた「野生の王国」とういう教育ドキュメンタリー番組で
絶滅して行く動物達と地球砂漠化に強烈な興味を抱かれ、ついには京都大学農学部で
砂漠緑化に取り組まれた異色の秀才です。

さらには東京大学大学院にて教員助手を4年間をつとめら
平成17年には独立され、食学セミナー研修業を生業とされておられます。

アフリカなどの開発諸国で飲み水で健康を害している子供達に
水なしで果物だけで生きて行く事ができることを示そうと
お茶も水も飲まず、穀物も食べないで4年近く自らの身体をつかって
実践されているフルータリアン(フルーツだけで生きる人の造語)の
日本での第一人者です。

壮大で驚異的な取り組みと志に深い感銘を受けました。

講演後の朝食会でも「メロン」を食されていたのが印象的でした。

中野さんのフルーツ伝導師としてのおすすめは
「食後のフルーツ」より「食前のフルーツ」だそうです。
例えば「バナナ」は、夕食前がおすすめ
夕食で食べ過ぎることはなくダイエットにもなり、「カリウム」が多く含まれ
体内の血液に含まれるナトリウムを尿として排出して高血圧の予防にもなり
腎臓、肝臓への負担も軽減できるとのこと。

水を飲むと胃液が薄まるので、のどの渇きもフルーツでとる徹底ぶりには驚きでした。

特に朝に水分の多いフルーツをとる事を薦められています。




枚岡合金工具(株)
古芝保治




様々な難加工部品の設計製造のご相談させていただきます。
超寿命金型、超硬合金金型を出展いたします。
会 期 : 2013年7月24日(水)~7月27日(土)
会 場 : 東京ビッグサイト 東1、2、3ホール 





  会 期 : 2013年10月23日(水)~10月26日(土)
  会 場 : ポートメッセなごや(名古屋市国際展示場)
「情報の3S」で業務の効率化!時間短縮!コスト削減!のご相談に応じます。
文書管理・図面管理システムを出展致します。




────────────────────────────────────────────
  金型事業部 http://www.sg-loy.co.jp
  3S経営革新事業部 http://www.digitaldolphins.jp/ デジタルドルフィンズ
  5S活動と3S活動の手引き by 枚岡合金工具 http://www.sg-loy.com/
────────────────────────────────────────────
 映像「ビッグインタビュー」
   http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Erei4EGPSf8



2013年04月22日(月)更新

​「仕事を磨くために生活を磨く!」

いつもブログご覧頂きありがとうございます。


今朝の活力朝礼で当番リーダーが「職場の教養」4月22日「心の襷(たすき)」
を読み、朝礼当番の早瀬君から「会長、コメントをお願いします」とご指名を頂き
ました。

一番印象に残った言葉として
「仕事を磨くために生活を磨く」を選び1分間スピーチ

「生活を磨くために心を磨く!」
人生を磨くために日々生活習慣を磨く!
日々の生活の中で心の剣を絶えず磨く!
生活を磨けば仕事の結果も磨かれ光り輝くことでしょう!
素晴らしい言葉を頂戴しました。
とコメントさせていただきました。

本日は、午前中生活習慣病予防健診、一般健診日でしたので
何か不思議とリンクしています。

職場健診は、後期高齢者を除く全社員を対象に毎年この時期に実施しています。





枚岡合金工具株式会社 
古芝保治
────────────────────────────────────────────
  金型事業部 http://www.sg-loy.co.jp
  3S経営革新事業部 http://www.digitaldolphins.jp/
  5S活動と3S活動の手引き by 枚岡合金工具 http://www.sg-loy.com/
────────────────────────────────────────────
 映像「ビッグインタビュー」
   http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Erei4EGPSf8

2013年04月15日(月)更新

日米特許!電磁波低減装置を「ノンドライ5NEW」を展示


電磁波低減装置「ノンドライ5NEW」
パソコンやOA機器から発生される電磁波を電源元から軽減させる
「ノンドライ」は日米特許を取得した商品です。

目に見えない電磁波は知らず知らずのうちに、パソコン使用者の
労働環境を悪くしています。

 近年、画面から出るブルーライトを防御するメガネが流行してい
ますが、対処法だけでは、電磁波障害を防ぐことはできません。

元から絶つ!
発生源対策で原因を取り除く事が一番の効果です。




17日から4日間、東京ビッグサイトで開催されるインターモールド展に
「ノンドライ5NEW」を展示・活用させていただきます。

展示会場でも電磁波対策に取り組み、癒される空間を目指します。   。
 


展示小間:東5ホール, 小間番号:1071に出展します。



枚岡合金工具株式会社 
古芝保治
────────────────────────────────────────────
  金型事業部 http://www.sg-loy.co.jp
  3S経営革新事業部 http://www.digitaldolphins.jp/
  5S活動と3S活動の手引き by 枚岡合金工具 http://www.sg-loy.com/
────────────────────────────────────────────
 映像「ビッグインタビュー」
   http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Erei4EGPSf8

2013年01月31日(木)更新

笑顔術極意のストロビクス?


日本一を目指す天王寺倫理法人会の経営者モ-ニングセミナーに
ベストポジション代表の服部彩香さんをお迎えして「笑顔術極意伝授」
のご講話を拝聴!

服部彩香さんは、10年間のモデル経験を生かされ
カラーアナリスト、センスアップの講師を務める傍ら
これまで5冊の著書を上梓されアマゾンランキング
  老化部門 第1位
  メイクアップ部門 第2位を獲得
ストロー1本で顔が10歳若返る!エクササイズを考案され
「ストロビクス」と命名され、YouTubeでも発信されています。

モーニングセミナーでは、実際にミニストローを使って参加者全員に
ご指導頂きました。
お隣の席の方とお互いに笑顔のエクササイズに会場は、大笑い!
愉快な空気に包まれてゆきました。

セミナー終了後の朝食会では、ゲストの方を中心に自己紹介と
セミナーの感想と決意発表頂きました。

本当は、苦しい時ほど笑顔で踏ん張る!
万象肯定、絶対肯定の心境で笑い飛ばすことが肝要かと思いました。



書籍を応援買いさせていただき、直筆サインを頂戴しました。





枚岡合金工具株式会社 
古芝保治
────────────────────────────────────────────
  金型事業部 http://www.sg-loy.co.jp
  3S経営革新事業部 http://www.digitaldolphins.jp/
  5S活動と3S活動の手引き by 枚岡合金工具 http://www.sg-loy.com/
────────────────────────────────────────────
 映像「ビッグインタビュー」
   http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Erei4EGPSf8






2012年03月05日(月)更新

風邪引きになっても・・・




主治医の上田上田内科クリニックに行ってきました。


診察室に入るやいなや開口一番「先輩RockYou見ましたで~」大阪弁の
気さくなご挨拶を頂きました。

患者さんの心の扉を開く名医です。


院長の上田先生は、Macintoshの愛好家同志で話題は付きません。
iPad談義で学会でのプレゼンテーションやら、医療現場での活用やら
NHK「ニュース・テラス・関西」で3分間放映された話題を頂戴しました。

まもなく発表される”iPad3”!どちらだ早く手にするかバトルは続きますが・・・

風邪引きになっても得することもあるものですね。




古芝保治@枚岡合金工具

Facebook  >  金型ページ

Facebook > 3Sページ

映像「枚岡合金工具株式会社」
Osaka Chaos
│    Youtube 1分 「序」 「モノづくりの前に人づくり」
│    Youtube 11分 「破」 「金型作りの秘密」

──────────────────────────────

■ 3S活動のノウハウ満載! 儲けとツキを呼ぶ3S活動の秘訣

■ 図面・文書管理・超整理法ツール【デジタルドルフィンズ】

■ 【枚岡合金工具】 金型事業部HP
 
 
 
 




2011年12月27日(火)更新

左肩腱板断裂した腱が新たに生成!【MRI画像】




阪神タイガースチームドクターもされている整形外科医師・林田賢治先生の診察を受けました。
「新しい腱が生成されています。
挙動範囲が増えていないので、リハビリやってないでしょう。
半年間毎日頑張ってください」
と激励を頂きました。

MRIの診断画像の撮影の許可をいただきデジカメに収めました。 
白く写っていた腱板が5.1mmの腱が新たに生まれていました。




Facebook  >  金型ページ

Facebook > 3Sページ


古芝保治@枚岡合金工具

映像「枚岡合金工具株式会社」
Osaka Chaos
│    Youtube 1分 「序」 「モノづくりの前に人づくり」
│    Youtube 11分 「破」 「金型作りの秘密」

──────────────────────────────

■ 3S活動のノウハウ満載! 儲けとツキを呼ぶ3S活動の秘訣

■ 図面・文書管理・超整理法ツール【デジタルドルフィンズ】

■ 【枚岡合金工具】 金型事業部HP

 

«前へ 次へ»

会社概要

<a href="http://www.sg-loy.co.jp/" target="_blank">http://www.sg-loy.co.jp/</a>(枚岡合金工具㈱金型事業部のホームページ) <a...

詳細へ

個人プロフィール

1949年3月 大阪市生まれ。桃山学院高校卒業後、30年間自社の金型設計・製造に携わるかたわら1983年より自社の販売・受発注管理システム独自に開発2001年よりISO9001工程認証システム等統合管理ソフトを開発。現在、金型の他、現場のアイディアを生かした「デジタルドルフィンズ」事業を立ち上げ...

詳細へ

バックナンバー

<<  2025年4月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

コメント一覧

最新トラックバック

  • 日本一明るい経済新聞1月号に紹介されました。 from 三元ラセン管工業株式会社 ベローズ案内人高嶋博 「会長の日記」
    時々セミナーでお手伝いをさせていただいたり、NHKの「おはよう関西」で紹介を頂いたり新聞にコラムを書かせていただいたりして、いつもお世話になっている日本一明るい経済新聞の竹原編集長さんが開いている勉強会で昨年の11月にお話をさせていただいたときにインタビューを受けました。 それが日本一明るい経済新聞1月号の「Person 人 ひと」に掲載されていました。
  • アップル Mac Pro 2019 from CRAFTS DESIGN
    ( Apple Mac Pro 2019 ) ある意味、集大成そして完成形。ですが。 米アップルのMacシリーズ最高峰、Mac Proが、2019年、デザイン一新でリニューアルされました。 この前身となる、2013年発表のMac Proで意表をついた独創的でユニークなデザインから、心機一転、と言うより原点回帰と言ったほうがいいのでしょう。Power Mac G5から、初代Mac Proへと受け継がれていった懐かしいデザインを彷彿とさせるスタイルに変更されました。 前作のMac Proのデザインは、外…
  • 働き方改革推進セミナーで講師をさせて頂きます。 from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    6月29日(金)ハローワーク大阪東の主催、大阪東雇用開発協会の共催、大阪市東成区役所、大阪市生野区役所、一般財団法人東成工業会、一般財団法人生野産業会の協力で東成区民センター2階大ホールにおいて「働き方改革推進セミナー」が開催されます。 その第2部で我が社の「働き方改革!」と題して講演をさせて頂くことになりました。 中小企業ができる、情報の共有や就業規則の整備、意識改革、社会貢献などをお話
  • 「すぐやる人だけがチャンスを手に入れる」 from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    久米繊維工業㈱の久米信行会長さんから墨で書かれたサイン入りの新刊書「すぐやる人だけがチャンスを手に入れる」と直筆のお手紙が添えられて送られてきました。 凄く読みやすい本で、子供から大人までお薦めの本です。 井戸の中にいた一匹の「すぐやるカエル」がどのように変わっていくか、一緒に挑戦の旅をしてみませんか。 もしあな
  • 「人を育み 利益をもたらす『会社を強くする習慣』古芝さん出版パーティー from (株)京都工芸【タオルはまかせたろ.com】 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
    こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。 「熊本震災復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」にお招きいただきました! 「人を育み 利益をもたらす『会社を強くする習慣』を出版された古芝さん、おめでとうございます! 全国から青森から沖縄まで古芝さんファンの縁者がお祝いに駆けつけ素晴らしい古芝さん らしい宴となりました。 出版された印税はすべて