大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2024年08月03日(土)更新

全社一斉3Sで60箇所改善


8月3日、全社一斉の徹底3S活動デーに
3S委員長からの指示に基づき
「ドラム缶キャスターの足回りの補修」を行いました。

1個あたり耐荷重50kgのキャスターを
4個更新させて頂きました。

この日の全社での徹底3Sは、60箇所を
超えていました。

この様に同じ時間と場所で3S活動を行うことで、
社員同士の連帯感が醸成されていきます。

枚岡合金工具株式会社
古芝保治 

 

【大阪】センサ/IoT/AI技術展2024

開催日 2024年8月30日(金)~8月30日(金)
会場 大阪産業創造館 3F・4F
小間 ブース5

【大阪】ものづくりワールド大阪2024

開催日 2024年10月2日(水)~10月4日(金)
会場 インテックス大阪

【東京】JIMTOF2024 (第32回日本国際工作機械見本市)

開催日 2024年11月5日(火)~11月10日(日)
会場 東京ビッグサイト
小間 E7067


社員の心に火がつく、工場現場見学会&3S研修会
講話と現場見学を通じて3Sの基礎を学んで頂けます。
あらゆる業種・役職の方におすすめです。
>>> https://sg-loy.com/event/3s-series/



枚岡合金工具が提供する、徹底トコトンの3S(整理・整頓・清掃)コンサルティング!
逆境のときこそ学び、企業風土改革に取り組むチャンス!
>>>https://sg-loy.com/event/consulting/


 

冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp
 

5S活動と3S活動の手引き>> hhttp://www.sg-loy.com/3s/whati

2024年08月02日(金)更新

大阪弁 3S 日めくりカレンダー増刷!



ポップなイラストとお茶目な大阪弁で、
毎日の3S活動を楽しく伝えるカレンダーです。

枚岡合金工具株式会社
古芝保治 

 

【大阪】センサ/IoT/AI技術展2024

開催日 2024年8月30日(金)~8月30日(金)
会場 大阪産業創造館 3F・4F
小間 ブース5

【大阪】ものづくりワールド大阪2024

開催日 2024年10月2日(水)~10月4日(金)
会場 インテックス大阪

【東京】JIMTOF2024 (第32回日本国際工作機械見本市)

開催日 2024年11月5日(火)~11月10日(日)
会場 東京ビッグサイト
小間 E7067


社員の心に火がつく、工場現場見学会&3S研修会
講話と現場見学を通じて3Sの基礎を学んで頂けます。
あらゆる業種・役職の方におすすめです。
>>> https://sg-loy.com/event/3s-series/



枚岡合金工具が提供する、徹底トコトンの3S(整理・整頓・清掃)コンサルティング!
逆境のときこそ学び、企業風土改革に取り組むチャンス!
>>>https://sg-loy.com/event/consulting/


 

冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp
 

5S活動と3S活動の手引き>> hhttp://www.sg-loy.com/3s/whati

2024年08月01日(木)更新

人とチームを育む徹底3S研修deありがとう新聞8月号発行

暑中お見舞い申し上げます。

 盛夏の候、ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。

 日ごとに厳しい暑さが続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

私たちはこれからも皆様にとって有意義な情報をお届けできるよう

努めて参ります。

 厳しい暑さが続く季節ではございますが、どうぞご自愛くださませ。

          「ありがとう新聞」メルマガ編集長古芝保治

 

 いつもご愛読くださいまして心より感謝申し上げます。

 8月号の内容をご紹介いたします。

 1,人とチームを育てる徹底3S研修&工場見学会   

 2,徹底3S研修&工場見学会の様子

 3,第73回新潟3Sネットワーク例会開催

 4,多くの中国の方々にお越しいただいています。

 5,四国3S! 13周年発表大会開催のお知らせ

 6、8月6日経営者モーニングセミナーに出講します。

 7,デジタルドルフィンズ展示会のお知らせ

 8,あとがき

以下、よろしくお願いいたします。

PDF版はこちら>>>「ありがとう新聞」2024年8月号pdf

<<< あとがき >>>

 通算956回、国内外延べ19000名の皆さんにお越し頂いています人気の

徹底3S(整理・整頓・清掃)研修と現場見学会について、7月の研修会&

現場見学会の様子を大橋良子さんにイラスト描いていただきコンパクトに

まとめて記事にして頂きました。


 

 2001年12月に松下電器産業の各事業本部から8名の幹部の皆さんが

視察研修に来られたことがきっかけとなり

中小企業家同友会の皆さまから

「松下電器さんが見学に行く町工場はどんな現場なのか!」

「我々にも見学させてほしい!」と

整理・整頓・清掃で培った進め方や考え方を

感謝の心、御恩返しの心で

手探りで現場見学会をスタートしていったことが事の始まりになります。

 

 噂を聞きつけたNHK放送センターのディレクターのTさんより取材要請を

受けて2007年12月には「未来観測 つながるTV @ ヒューマン」という

番組の年末の大掃除特集「スッキリ生活で日本経済が発展する!!」で

取り上げられました。

 

 テレビの影響力はとても大きく、全国に放映された皆さんから

「見ましたよ」とご連絡をいただきました。

 

 社員も放映後の反響の大きさに驚いていて、何人かの年賀状には

「NHKの取材を受ける会社にいることを誇りに思います。」と

書かれていました。

 社員が仕事や会社にたいする誇りを持ってくれたことに感動でした

 

 社員が成長し、自己変革してゆく土壌・風土が徹底した3S活動の

継続した取り組みのなかで確実に育まれていることが実感でき、感謝

の気持ちが込みあげてきました。

 

 当時から不完全ではありますが、ありのままの町工場の現場を

見てて頂こう!徹底3S活動にとりくむ私たちの姿をご覧いただこう!

 

 それはもしかしたら全国の経営者やリーダーの方々への

「勇気と元気のおすそわけ」になるのではないかと思い社員一丸と

なって取り組んできています。

 

 来年2025年の万博の年には、累計1000回という大きな節目を迎える

予定です。

 

この節目を迎えるにあたり、さらなる成長と発展を目指し、

私たちの取り組みを一層深めていきたいと考えています。

 徹底した3S活動の文化を広めるための貢献も目指しており、この重要な

節目を迎えるにあたり記事として取り上げさせていただきました。




枚岡合金工具株式会社
古芝保治 

 


社員の心に火がつく、工場現場見学会&3S研修会
講話と現場見学を通じて3Sの基礎を学んで頂けます。
あらゆる業種・役職の方におすすめです。
>>> https://sg-loy.com/event/3s-series/



枚岡合金工具が提供する、徹底トコトンの3S(整理・整頓・清掃)コンサルティング!
逆境のときこそ学び、企業風土改革に取り組むチャンス!
>>>https://sg-loy.com/event/consulting/

 

冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp
 

5S活動と3S活動の手引き>> hhttp://www.sg-loy.com/3s/whati

 

2024年07月24日(水)更新

中国・青島盛和塾様ご来社


7月24日、午後2時に中国・青島盛和塾の46名の塾生生(子ども2名)
の皆様が弊社の町工場にやって来られました。

25年間の徹底した整理・整頓・清掃活動の実践とその成果
についてミニ講話をさせて頂きました。

第二部では、2グループに分かれて
職場を清め、心を磨き、感謝と連帯感を育む清掃体験と
製造現場での徹底した3S活動を紹介させて頂きました。

研修室にて待機グループは記念撮影会を行いました。
筆者は、盛和塾で学んだこととその実践、
特に『成功への情熱』をテーマにした学びを通じて
経営理念を確立し、それを実行する中でDX改革に
結びつき、製造業から第二のIT事業を生み出す
という奇跡についてお話しさせていただきました。

皆様から温かい拍手をいただき、大変光栄なことに
青島での講話の機会をいただきました。

青島盛和塾の代表の方から、
『敬天愛人』をテーマにした記念品をいただきました。




枚岡合金工具株式会社
古芝保治 

【東京】TECHNO-FRONTIER 2024

開催日 2024年7月24日(水)~7月26日(金)
会場 東京ビッグサイト 東展示棟



 


社員の心に火がつく、工場現場見学会&3S研修会
講話と現場見学を通じて3Sの基礎を学んで頂けます。
あらゆる業種・役職の方におすすめです。
>>> https://sg-loy.com/event/3s-series/



枚岡合金工具が提供する、徹底トコトンの3S(整理・整頓・清掃)コンサルティング!
逆境のときこそ学び、企業風土改革に取り組むチャンス!
>>>https://sg-loy.com/event/consulting/


 

冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp
 

5S活動と3S活動の手引き>> hhttp://www.sg-loy.com/3s/whati

2024年07月23日(火)更新

四国3S(整理・整頓・清掃)研究会を151回目開催!


7月23日、日帰りで徳島市は日産サティオ徳島さんにやって来ました。


当初は無理ではないかと思われていた場所に、
「やればできる」スピリッツの基,工夫を凝らして階段に
見事な安全手すりを自分達で製作されていました。

皆さんの5年間の心の成長を感じる一幕に感動でした。

毎日違う席に変わるフリ-アドレス化により
社員の皆さんが日々進化して変化を大胆に受け容れてゆく
企業文化を醸成されてゆく姿に感銘を深く致しました。



枚岡合金工具株式会社
古芝保治 

【東京】TECHNO-FRONTIER 2024

開催日 2024年7月24日(水)~7月26日(金)
会場 東京ビッグサイト 東展示棟



 


社員の心に火がつく、工場現場見学会&3S研修会
講話と現場見学を通じて3Sの基礎を学んで頂けます。
あらゆる業種・役職の方におすすめです。
>>> https://sg-loy.com/event/3s-series/



枚岡合金工具が提供する、徹底トコトンの3S(整理・整頓・清掃)コンサルティング!
逆境のときこそ学び、企業風土改革に取り組むチャンス!
>>>https://sg-loy.com/event/consulting/


 

冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp
 

5S活動と3S活動の手引き>> hhttp://www.sg-loy.com/3s/whati


 

2024年07月22日(月)更新

新潟3S 研究会を遠藤電機にて開催!

7月20日(土)、新潟県長岡市の遠藤電機様にて
新潟3Sネットワーク(徹底3Sを学び実践するグループ)の第73回
例会を開催して頂きました。


改善発表のプレゼンでは、
3S活動・9年目の重点施策
(1)社内をもっと明るくする塗装の実施 


塗装の準備段階から活気が漲っていてびっくりでした。
  • 具体的なアクション:
    • ハーネス加工現場で明るい色の塗装を選定し、天井を塗り替える。
    • 塗装前後の写真と明るさを測定して効果を視覚的に示す。
  • 期待される効果:
    • 社内の明るさが増し(150%)、快適な職場環境に変化。
    • 従業員の士気向上と生産性の向上。
       
(2)製造工場  共用工具の姿絵化 進捗中
  • 具体的なアクション:
    • 共用工具の収納場所に工具のシルエットを描き、どこに何があるか
      一目でわかるようにする。
    • 姿絵化前後の状態を比較する写真や図を用意する。
  • 期待される効果:
    • 工具の紛失や混乱を防止。
    • 工具を探す時間の短縮と作業効率の向上。
などについて素晴らしい3S改善シーンに感動いたしました。

徹底3S講義では「整理のやり方と進め方 Ⅱ  レゴワーク実習」について
加藤研削工業の加藤義竹さんに熱血ワークショップを行なって頂きました。


長岡大花火が目前に迫る中、昨年のハイライトシーンから
講義が始まって行きました。


演習に先立ち「役割分担」を決めて行きます。

4チームに分かれて演習を行いました。
演習の終わりに、短縮した成果とそこでの”気づき”と工夫したこと
について感想シェアを行いました。


演習のまとめとして「動作経済の原則」小・同・短・楽で見事に
まとめて頂きました。

17分時間延長になりましたが実り多きレゴワーク研修となりました。

休憩の後、塗装改善された現場を「整理・整頓・清掃」と「安全・快適・効率的」
観点でウォッチングを行い点数評価を行い、されらるる気づきを得て行きました。

枚岡合金工具株式会社
古芝保治 

【東京】TECHNO-FRONTIER 2024

開催日 2024年7月24日(水)~7月26日(金)
会場 東京ビッグサイト 東展示棟



 


社員の心に火がつく、工場現場見学会&3S研修会
講話と現場見学を通じて3Sの基礎を学んで頂けます。
あらゆる業種・役職の方におすすめです。
>>> https://sg-loy.com/event/3s-series/



枚岡合金工具が提供する、徹底トコトンの3S(整理・整頓・清掃)コンサルティング!
逆境のときこそ学び、企業風土改革に取り組むチャンス!
>>>https://sg-loy.com/event/consulting/

 

冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp
 

5S活動と3S活動の手引き>> hhttp://www.sg-loy.com/3s/whati

2024年07月19日(金)更新

953回目の3S研修会&見学会は最高でした


7月19日(金)、第953回3S研修&工場見学会を開催させて頂き
ブラド・シュミットさん御一行の皆さんが町工場にやって来られました。

心を磨き、感性を磨く清掃活動を体験して頂きました。



3S(整理・整頓・清掃)を哲学持ってやっていらっしゃることがよくわかりました。
計画を持って3S活動を推進し、社員一人ひとりがその3Sを哲学持って
それぞれの作業場所を使いやすように、継続的な改善を行なっておられることを
目にして大変感銘を受けました。

本日はありがとうございました。
今回、私たちのグループは、5社訪問させて頂き3S・5Sを学んできた訳ですが
魂といいかすか心まで感じたのは、御社が初めてでした。
中国語で翻訳された本ですが、私たちの国でもローカライズされることを期待しています。

今回視察を受け入れてくださったことにお礼を申し上げます。
皆さん普段から心こめて3Sに取り組んでいらっしゃることがよくわかりました、
特に社員全員で毎朝10分間床を磨きをドローンの映像で見せて頂き感動的でした。



枚岡合金工具株式会社
古芝保治 

【東京】TECHNO-FRONTIER 2024

開催日 2024年7月24日(水)~7月26日(金)
会場 東京ビッグサイト 東展示棟



 


社員の心に火がつく、工場現場見学会&3S研修会
講話と現場見学を通じて3Sの基礎を学んで頂けます。
あらゆる業種・役職の方におすすめです。
>>> https://sg-loy.com/event/3s-series/



枚岡合金工具が提供する、徹底トコトンの3S(整理・整頓・清掃)コンサルティング!
逆境のときこそ学び、企業風土改革に取り組むチャンス!
>>>https://sg-loy.com/event/consulting/


 

冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp
 

5S活動と3S活動の手引き>> hhttp://www.sg-loy.com/3s/whati

 

2024年07月12日(金)更新

第952回目の3S研修会にご満足頂きました。


7月12日、弊社大阪工場にて第952回目の3S研修会&現場見学会を
開催させて頂きました。

恵のどしゃ降りの雨の中ご参加くださいました。
 

「人とチームを育む徹底3S成功の秘訣」と題して講義させて頂きました。
・なぜ3S(整理・整頓・清掃)活動を始めたのか?
・そして何から着手し、どのように始めて行ったのか?
・その整理・整頓・清掃の活動の具体的手法と得られる成果とは?
・感謝の心と連帯感を育む人間力を育み磨いてゆく秘訣とは?
・徹底した3S活動から生まれたDX改革
など腑に落とし込んで頂きました。

記念撮影に続いて、清掃活動として床磨き清掃を
体験して頂きました。

製造現場では、
・3S現場ウォッチングと投稿~集約~
・情報の効率良い整理の仕組み、さらに3S委員会での割り振りなど
 3S活動のマネジメント手法をスマホで説明
・ISO9001に準拠したバーコード入力と分析の仕組み
・IoT を駆使した「現場の妖精」の実例
・消耗品管理と欠品ゼロの発注の仕組み
など盛りだくさんに解説させて頂きました。

事務所では誰でも直ぐにわかるをコンセプトにした
・照明スイッチパネル
・書庫の整頓手法
・1秒で取れる文具品
・遊び心満載世界の絶景のファイル管理
・引き出し収納の形跡管理
・エアコン運転状況の見える化と気流を生み出すファン(風車)
・コストをかけない共有文具品収納
などワクワク楽しく説明させて頂きました。

ご参加いただきました方より素敵なコメントを頂きました。
 「見えない情報の見える化、FAXyaコピー機作業台の高さ、ファイルの管理方法」
 「全てにおいて興味深く、職場に戻って色々 取り入れさせて頂きます。
 お話も とても面白く、聞きやすく すごく勉強になりました。
 ありがとうございました。」

「現場の妖精」「定位置管理」「空調が回っていルカ 電気がついているかのシステム」
 「床がすごくキレイで感動した」


今日の学びを最低3つは実践して是非モノにしてして
今後の活動に生かされるように願っています。

人の喜び、我が喜びに繋がる3S研修会&現場見学会となりました。



枚岡合金工具株式会社
古芝保治 

【東京】TECHNO-FRONTIER 2024

開催日 2024年7月24日(水)~7月26日(金)
会場 東京ビッグサイト 東展示棟



 


社員の心に火がつく、工場現場見学会&3S研修会
講話と現場見学を通じて3Sの基礎を学んで頂けます。
あらゆる業種・役職の方におすすめです。
>>> https://sg-loy.com/event/3s-series/



枚岡合金工具が提供する、徹底トコトンの3S(整理・整頓・清掃)コンサルティング!
逆境のときこそ学び、企業風土改革に取り組むチャンス!
>>>https://sg-loy.com/event/consulting/

 

冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp
 

5S活動と3S活動の手引き>> hhttp://www.sg-loy.com/3s/whati

 

2024年07月06日(土)更新

8月6日 経営者モーニングセミナーご案内


講話テーマ:「儲けとツキを呼ぶ『ゴミゼロ化』工場の秘密」

講話内容:徹底した「ゴミゼロ化」でマイナスのスパイラルを
     断ち切り強いプラスの連鎖を生み出す。
 何処にでもある町工場が、3S(整理・整頓・清掃)活動の継続によりV字回復。
 倫理法人会の入会で「職場の教養」を生かした活力朝礼にパワーアップ。
 2007年末にはNHKで元気溢れる朝礼と清掃のシーンが全国放送される奇跡が起こり、
 徹底3Sを学ぶ見学者の行列ができる工場へと生まれ変わってゆきました。

講話者:筆者


日時:8月6日 午前6時30分~午前7時30分

場所:アゴーラーリージェンシー堺
   堺市堺区戎島町4-45-1

参加費:無料

主催:堺市北区倫理法人会

セミナー参加&お問い合わせ >>>




枚岡合金工具株式会社
古芝保治 
 

【大阪】EdgeTech+ West 2024

開催日 2024年7月11日(木)~7月12日(金)
会場 グランフロント大阪 北館 B2F コングレコンベンションセンター
  難波の間 


【東京】TECHNO-FRONTIER 2024

開催日 2024年7月24日(水)~7月26日(金)
会場 東京ビッグサイト 東展示棟



 


社員の心に火がつく、工場現場見学会&3S研修会
講話と現場見学を通じて3Sの基礎を学んで頂けます。
あらゆる業種・役職の方におすすめです。
>>> https://sg-loy.com/event/3s-series/



枚岡合金工具が提供する、徹底トコトンの3S(整理・整頓・清掃)コンサルティング!
逆境のときこそ学び、企業風土改革に取り組むチャンス!
>>>https://sg-loy.com/event/consulting/

 

冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp
 

5S活動と3S活動の手引き>> hhttp://www.sg-loy.com/3s/whati

2024年07月06日(土)更新

第一土曜日に全社一斉の3S活動


7月6日、全社一斉の徹底3S活動デーとして3S委員長の
指揮のもと午後1時より午後5時半まで活動を行いました。

1、現場ウォッチングを4チームに分かれて15分間
2、デジタル3Sメモへの投稿時間を5分間
3、改善活動を3時間30分
4、改善内容をBefore-Afterで投稿
5、改善発表とクロージング 30分間
以上のタイムスケジュールで猛暑の中でしたが
3S活動を楽し見ました。

全社で34項目の改善指示に対して 
チームと個人に割り当てられた改善指示に取り組みました。

北工場の安全通路の塗装では、新人の皆さんに
成功するための技術と工夫を共有させていただきました。


主材1500g + 硬化剤500g + シンナー20%
で塗装しましたが、完成後に塗料が300gほど残ったために
「もったいない精神」で南工場の安全通路を一部塗装をさせて
頂きました。



枚岡合金工具株式会社
古芝保治 

 

【大阪】EdgeTech+ West 2024

開催日 2024年7月11日(木)~7月12日(金)
会場 グランフロント大阪 北館 B2F コングレコンベンションセンター
 


【東京】TECHNO-FRONTIER 2024

開催日 2024年7月24日(水)~7月26日(金)
会場 東京ビッグサイト 東展示棟



 


社員の心に火がつく、工場現場見学会&3S研修会
講話と現場見学を通じて3Sの基礎を学んで頂けます。
あらゆる業種・役職の方におすすめです。
>>> https://sg-loy.com/event/3s-series/



枚岡合金工具が提供する、徹底トコトンの3S(整理・整頓・清掃)コンサルティング!
逆境のときこそ学び、企業風土改革に取り組むチャンス!
>>>https://sg-loy.com/event/consulting/


 

冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp
 

5S活動と3S活動の手引き>> hhttp://www.sg-loy.com/3s/whati

«前へ 次へ»

会社概要

<a href="http://www.sg-loy.co.jp/" target="_blank">http://www.sg-loy.co.jp/</a>(枚岡合金工具㈱金型事業部のホームページ) <a...

詳細へ

個人プロフィール

1949年3月 大阪市生まれ。桃山学院高校卒業後、30年間自社の金型設計・製造に携わるかたわら1983年より自社の販売・受発注管理システム独自に開発2001年よりISO9001工程認証システム等統合管理ソフトを開発。現在、金型の他、現場のアイディアを生かした「デジタルドルフィンズ」事業を立ち上げ...

詳細へ

バックナンバー

<<  2025年4月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

コメント一覧

最新トラックバック

  • 日本一明るい経済新聞1月号に紹介されました。 from 三元ラセン管工業株式会社 ベローズ案内人高嶋博 「会長の日記」
    時々セミナーでお手伝いをさせていただいたり、NHKの「おはよう関西」で紹介を頂いたり新聞にコラムを書かせていただいたりして、いつもお世話になっている日本一明るい経済新聞の竹原編集長さんが開いている勉強会で昨年の11月にお話をさせていただいたときにインタビューを受けました。 それが日本一明るい経済新聞1月号の「Person 人 ひと」に掲載されていました。
  • アップル Mac Pro 2019 from CRAFTS DESIGN
    ( Apple Mac Pro 2019 ) ある意味、集大成そして完成形。ですが。 米アップルのMacシリーズ最高峰、Mac Proが、2019年、デザイン一新でリニューアルされました。 この前身となる、2013年発表のMac Proで意表をついた独創的でユニークなデザインから、心機一転、と言うより原点回帰と言ったほうがいいのでしょう。Power Mac G5から、初代Mac Proへと受け継がれていった懐かしいデザインを彷彿とさせるスタイルに変更されました。 前作のMac Proのデザインは、外…
  • 働き方改革推進セミナーで講師をさせて頂きます。 from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    6月29日(金)ハローワーク大阪東の主催、大阪東雇用開発協会の共催、大阪市東成区役所、大阪市生野区役所、一般財団法人東成工業会、一般財団法人生野産業会の協力で東成区民センター2階大ホールにおいて「働き方改革推進セミナー」が開催されます。 その第2部で我が社の「働き方改革!」と題して講演をさせて頂くことになりました。 中小企業ができる、情報の共有や就業規則の整備、意識改革、社会貢献などをお話
  • 「すぐやる人だけがチャンスを手に入れる」 from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    久米繊維工業㈱の久米信行会長さんから墨で書かれたサイン入りの新刊書「すぐやる人だけがチャンスを手に入れる」と直筆のお手紙が添えられて送られてきました。 凄く読みやすい本で、子供から大人までお薦めの本です。 井戸の中にいた一匹の「すぐやるカエル」がどのように変わっていくか、一緒に挑戦の旅をしてみませんか。 もしあな
  • 「人を育み 利益をもたらす『会社を強くする習慣』古芝さん出版パーティー from (株)京都工芸【タオルはまかせたろ.com】 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
    こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。 「熊本震災復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」にお招きいただきました! 「人を育み 利益をもたらす『会社を強くする習慣』を出版された古芝さん、おめでとうございます! 全国から青森から沖縄まで古芝さんファンの縁者がお祝いに駆けつけ素晴らしい古芝さん らしい宴となりました。 出版された印税はすべて