大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2013年12月31日(火)更新

2013年 大感謝の3大ニュース!

いつもブログをお読み頂きありがとうございます。
お蔭様で無事に年の瀬を迎えております。

お取引先の皆様
社員の皆様
ご支援を賜りました皆様
新たな出会いとご縁を頂いた皆様
     ありがとうございました。

お蔭様により、大変充実した2013年を終えようとしています。
社史の1ページを飾る出来事もありました。
皆様方の一つ一つのご支援いただきましたシーンが想い出されます。
感謝の気持ちをこめて、ささやかですが2013年の3大ニュースを発表します。




1、Google お店フォトに町工場が初登場!

   Google社gが提供する「おみせフォト」サービスに枚岡合金工具・大阪工場の一部を360度パノラマ
   写真をプロカメラマンさんに撮影いただき、12月にGoogleのサイトより町工場として初公開されています。
   町工場の内部をストリートビュー張りに紹介される第1号となりました。


   皆様のご要望に応えるなかで、今年も月平均3回合計40回を超える工場見学会をかねた3S実践講習会を開催!
   日本国内はもとよりアフリカ、中東、アジア、南アメリカの各地から数次にわたりご来社頂きました。
   そして今年もお一人の例外もなく皆様に清掃活動をご体験して頂きノウハウを提供させていただき、

   徹底3S(整理・整頓・清掃)活動の継続がもたらす経営革新の劇的効果や
   手法、様々な困難に直面したときの解決法など皆様の疑問にお応えさせていただきました。
   社員全員で事前準備、ご説明、後始末をさせて頂く中で何より社員が成長してゆきました。
  
   これからも報恩感謝の心で徹底3S魂をお伝えしてまいります。




2、ブログ総訪問者393万人の皆様に大感謝!
   
   12月31日に当ブログ総訪問者は累計393万人に達しました。
   ブログ読者の皆様のご支援のお蔭と感謝の気持ちで一杯です。

   今日現在総訪問者39,335,174となり 連載回数2624回となっています。

   おかげさまで様々なメディア/TV・新聞・雑誌・ネット等に弊社の徹底3S活動を
   ご紹介していただきました。

   但し、不正なスパムアクセスもあるためこの数値が正確なものとは言えないのが残念であります。
   この場をお借りしてお詫び申し上げます。


   
 
3、”徹底3S魂”全国各地に

  1、東京3S研究会2周年記念大会 2月
  2、香川県高松市にてリサイクルショップの3Sキックオフ 2月
  3、三郷金属工業様で基調講演 3月
  4、「元気な中堅企業の人材マネジメント」に掲載 4月
  5、大阪中小企業投資育成様にて初プレゼン! 6月
  6、四国3Sネットワーク2周年発表大会 7月
  7、三菱重工業様で徹底3S講習会に出講 8月
  8、第4回沖縄3S活動研究会 活動成果発表会 9月
  9、 
東京3S研究会第2グループの1周年記大会 9月
  10、兵庫でも徹底3S活動研究会がキックオフ! 10月
  11、鳥取県戦略産業雇用創造プロジェクト・キックオフセミナーに出講 11月

   北は、仙台から南は、沖縄まで”徹底3S魂”をお伝えさせていただき
    全国各地を訪問!
              皆様の熱烈なご支援があって実現できた貴重なイベントとなりました。

    旅先でも徹底3Sにこだわり後始末に徹しさせていただき
    来た時よりも綺麗にする伝説の旅人を目指しました。
  
    徹底3S活動はまだまだ道半ばですが弊社の歴史にささやかな3Sページを記す事ができました。
    ご縁をいただきご支援をいただきました全ての皆様の感謝申し上げます。



   来るべき2014年が皆様にとり
   希望に満ちた輝かしい最幸の年となりますよう
   心よりお祈り申し上げます。



枚岡合金工具株式会社
古芝保治

2013年12月23日(月)更新

12月恒例!工場安全祈願祭


23日、毎年12月恒例の工場安全祈願祭を行い、全ての工作機械に洗い米と塩とお酒で
お清めして頂き、今年1年間の無事故の感謝の祈りを捧げました。


同時に、水回りとして洗面所、トイレ、湯沸所の外、玄関、駐車場もお清めの儀式を
行って頂きました。

枚岡合金工具(株)
古芝保治 
 
大阪

2014416(水)19(土)

インターモールド2014

インテックス大阪


 
                                                                   
開催日時 2014年6月25日(水)~27日(金)
会場 東京ビッグサイト


────────────────────────────────────────────
  金型事業部 http://www.sg-loy.co.jp
  3S経営革新事業部 http://www.digitaldolphins.jp/ デジタルドルフィンズ
  5S活動と3S活動の手引き by 枚岡合金工具 http://www.sg-loy.com/
────────────────────────────────────────────
 映像「ビッグインタビュー」
   http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Erei4EGPSf8

2013年11月21日(木)更新

「売らない」から売れる!心打たれる「タオル」の感動物語



「売らない」から売れる!
著者:寺田元さん初版本が11月20日より日本実業出版社より出版されています。

読み出したら最後まで手放せなくなり、心打たれる「タオルはまかせたろ」
の感動物語です。

「行動の中に感動がある。行動の中に喜びがある。」


行動によって数々の出会いがあり
人々のご縁をコツコツと紡いでゆかれ
”タオル”への愛情とともに生命がふき込まれてゆく!

”タオル”という商品の先にある使う人々の人生や暮らし
に素直に向き合い、業界の誰もがやりたがらない事業に
「三方よし」の考えで果敢に取り組んで行かれる経営姿勢
は起業家のみならず企業経営の道を拓くヒントになるはずだ。

素晴らしき寺田元さんの「タオル」に懸けた情熱のエピソードが
記された学び多き起業家・経営者必読の書となっています。



「売らない」から売れる! どこにでも売っている商品を
「ここにしかない」に変える5つの法則




枚岡合金工具(株)
古芝保治

開催日時 2014年6月25日(水)~27日(金)
会場 東京ビッグサイト


────────────────────────────────────────────
  金型事業部 http://www.sg-loy.co.jp
  3S経営革新事業部 http://www.digitaldolphins.jp/ デジタルドルフィンズ
  5S活動と3S活動の手引き by 枚岡合金工具 http://www.sg-loy.com/
────────────────────────────────────────────
 映像「ビッグインタビュー」
   http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Erei4EGPSf8

2013年10月09日(水)更新

60年間無借金経営を続ける秘密!



8日、大阪上本町の都ホテル大阪にて天王寺納税協会の特別講演会が開かれました。
同会の会長企業であります山本ビニター(株)様は、今期60周年を迎えられますが
創業以来これまで”無借金経営”を心がけ来られ、納税協会専務様が感銘を受けられ
今回の講演会となった次第です。

山本ビニター2代目社長の山本泰司様が社史を振り返りながら、無借金経営を続けてこれた
考え方や発展のきっかけになった独自技術について見事なプレゼンテーションをされておられ
創業者である現会長の山本晴敏様も懇親会でご満悦のご様子でした。

無借金経営について(創立55周年記念式典より)
(創業昭和28年)当時の商売の成否は、仕入れ先にかかっていました。
先進的な素材であるビニールの需要は伸び盛りで、引っ張りだこ
のため、販売も現金が当たり前でした。
それなのに仕入先は、商売して日もまだ浅い当社に3ヶ月の手形で
良いといってくれました。
集金した現金が3ヶ月分余力となって残るのです。
これが無借金経営のスタートです。

これまで当社の無借金経営の秘訣についてマスコミに何度も聞かれました。
要は、「信用」ということです。
事業を始めたときから、人を裏切らず、誠実に生きようとしてきました。
「山本は信頼できる」という積み重ねが、単なる額面では評価できない
価値として、有利な経営を実現できたのではないかと思います。

同社は、大企業が手が出せない小さい市場で、中小企業が技術的に困難な高付加価値の
市場を自ら開拓してゆかれ今日の礎を築かれておら
特に「常に一歩前進」の精神で「人を育てる」経営姿勢を貫かれておられます。
昭和43年に輸出貢献企業表彰
昭和46年より天王寺税務署管内の優良法人として署長表敬
以来今日まで毎期連続の優良申告法人として

さらに経営基盤の強化、業界、社会の発展に貢献することを目指されています。




枚岡合金工具(株)
古芝保治


下記の3つの展示会に出展!
​「情報の3S」ツール「デジタルドルフィンズ」活用により
3つのムダ(空間、時間、お金)削減で コスト1/6化を実現!する
手法をご提案申し上げます。



  会 期 : 2013年10月23日(水)~10月26日(土)
  会 場 : ポートメッセなごや(名古屋市国際展示場)
「情報の3S」で業務の効率化!時空間を短縮!コスト削減!のご相談に応じます。
文書管理・図面管理システム「デジタルドルフィンズ」を出展致します。





テクノメッセ東大阪2013(第26回東大阪産業展)
  会 期 : マイドームおおさか 1階展示場
  会 場 : 2013年11月6日(水)・7日(木)
  展示品:文書・図面管理統合システム「デジタルドルフィンズ」


名古屋の異業種交流展示会 メッセナゴヤ2013
会期 :2013年11月13日(水)~16日(土)
会場 : ポートメッセなごや(名古屋市国際展示場)
「情報の3S」で業務の効率化!時空間を短縮!コスト削減!のご相談に応じます。
文書管理・図面管理システム「デジタルドルフィンズ」を出展致します。
 



────────────────────────────────────────────
  金型事業部 http://www.sg-loy.co.jp
  3S経営革新事業部 http://www.digitaldolphins.jp/ デジタルドルフィンズ
  5S活動と3S活動の手引き by 枚岡合金工具 http://www.sg-loy.com/
────────────────────────────────────────────
 映像「ビッグインタビュー」
   http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Erei4EGPSf8
 

2013年10月04日(金)更新

宮城県仙台市宮城野にて記念植樹




2日、宮城県仙台市の”みちさき”様にて
東日本大震災でお亡くなりになった方々に1分間の黙祷の後、復興への願いを込めて
市民フォーラム開催記念の桜木の記念植樹が稲盛塾長、針生信夫様、菊池守様の手に
よって200名近い塾生が見守るなか厳かに行われました。

歴史的な時空間に立ち会えたことに感激しております。



 未曾有の甚大な災害をバネにして農業のビッグバンとも言える震災から新しい農業の
ビジネスモデル構築にかける””株式会社舞台ファーム”様と
株式会社みちさき”様の熱き想いと科学的統計的手法に深い感銘を受けました。




枚岡合金工具(株)
古芝保治



  会 期 : 2013年10月23日(水)~10月26日(土)
  会 場 : ポートメッセなごや(名古屋市国際展示場)
「情報の3S」で業務の効率化!時間短縮!コスト削減!のご相談に応じます。
文書管理・図面管理システムを出展致します。




名古屋の異業種交流展示会 メッセナゴヤ2013
会期 :2013年11月13日(水)~16日(土)
会場 : ポートメッセなごや(名古屋市国際展示場)
「情報の3S」で業務の効率化!時間短縮!コスト削減!のご相談に応じます。
文書管理・図面管理システムを出展致します。
 



────────────────────────────────────────────
  金型事業部 http://www.sg-loy.co.jp
  3S経営革新事業部 http://www.digitaldolphins.jp/ デジタルドルフィンズ
  5S活動と3S活動の手引き by 枚岡合金工具 http://www.sg-loy.com/
────────────────────────────────────────────
 映像「ビッグインタビュー」
   http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Erei4EGPSf8

2013年10月04日(金)更新

「企業とは、そこに集う全社員の幸福のために存在する」稲盛和夫


「日本航空のそこに集う全社員の幸福のためにこそ存在する」

「企業とは株主のためではなく、ましてや経営者自身の私利私欲のためではなく
そこに集う全社員の幸福のために存在する」

「つまり全社員の物心両面の幸福の追求」である価値観を共有するために
ご自分の人生哲学、経営哲学である「京セラフィロソフィー」という考え方を
日本航空の幹部、社員に説いてゆかれました。

「常に謙虚に素直な心で」
「常に明るく前向きに」
「真面目に一生懸命仕事に打ち込む」
「地道な努力を積み重ねる」
「感謝の気持ちをもつ」
など人間としてのあるべき姿、人間としてなすべき「善きこと」
の実践に、日本航空の社員一人一人がそれぞれの現場、立場で
努力を積み重ねられて行かれるように説いてゆかれました。

「日本航空にもう一度乗ってみたい」と思っていただけなければ、
お客様が増えるはずもなく、業績は向上してゆかない。

そのために、お客様を接する社員一人ひとりがどのような考え方を持ち
どのような気持ちで仕事をしなければならないかを,現場で直接社員に
語りかけ働きかけてゆかれます。

フィソソフィーが社員に浸透するにしたがい,日本航空の業績は劇的に
改善していったのです。

初年度は、1,800億円、2年目は2,000億円を超える過去最高の営業利益
を達成!全世界の航空会社の利益合計のおよそ半分に相当したとのことでした。

そして、昨年9月には東京証券取引所に再上場を果たし、企業再生支援機構
からの出資金3,500億円に加え、3,000億円をプラスして国庫にお返しするこ
とができました。

再建をほぼ成し遂げ、その任を終え、床につくときにしみじみと考えました。

日本航空が劇的な再建を果たすことが出来た真の要因は、・・・


続きは後日アップさせて頂きます。


枚岡合金工具(株)
古芝保治



  会 期 : 2013年10月23日(水)~10月26日(土)
  会 場 : ポートメッセなごや(名古屋市国際展示場)
「情報の3S」で業務の効率化!時間短縮!コスト削減!のご相談に応じます。
文書管理・図面管理システムを出展致します。




名古屋の異業種交流展示会 メッセナゴヤ2013
会期 :2013年11月13日(水)~16日(土)
会場 : ポートメッセなごや(名古屋市国際展示場)
「情報の3S」で業務の効率化!時間短縮!コスト削減!のご相談に応じます。
文書管理・図面管理システムを出展致します。
 



────────────────────────────────────────────
  金型事業部 http://www.sg-loy.co.jp
  3S経営革新事業部 http://www.digitaldolphins.jp/ デジタルドルフィンズ
  5S活動と3S活動の手引き by 枚岡合金工具 http://www.sg-loy.com/
────────────────────────────────────────────
 映像「ビッグインタビュー」
   http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Erei4EGPSf8


2013年10月03日(木)更新

続編:「人は何のために 生きるのか」数々の金言に感謝


(仙台市民フォーラムが開催された会場:ボランティアの塾生と秋空)

人は運命の導くままに人生を生きて行きます。
しかしその人生のなかで、常に明るく前向きに、善きことを思い、
善きことを実行し、生きて行くことに感謝してゆくならば、必ず
その人生はよい方向へと好転してゆきます。

そのことを証明する出来事がもう1つあります。

それは日本航空の再建です。

2009年暮れに日本政府と企業再生支援機構から日本航空の会長職を要請されますが
家族に大反対され、友人知人から「晩節を汚すのでは」と心配する声ばかりでした。

「世のため人のために役立つことが人間として最高の行為である」との人生観に照らして
3つの理由からお引き受けすることになりました。

高齢であり週に三日くらいの勤務になるから、ボランティアで無給でお引き受けすることに。
1つは、日本経済への影響です。
再建を成功させれば、誰もが日本経済だって再生できないはずはない、
勇気を奮い起こしてくれるのではないか。

2つには、日本航空に残された社員たちの雇用を守るということです。
二次破綻しようものなら全員職を失ってしまう。
残された32000名の雇用を守らなくてはならない。

3つには、国民の利便性のためです。
もし日本の航空会社が1社だけとなれば競争原理が働かず
運賃は高止まりして、サービスも低下して行く
複数の航空会社が切磋琢磨してゆくなかで、利用者によりよい
サービスが提供できるはず、そのために日本航空の存在が必要


続きは、明日アップします。

枚岡合金工具(株)
古芝保治



  会 期 : 2013年10月23日(水)~10月26日(土)
  会 場 : ポートメッセなごや(名古屋市国際展示場)
「情報の3S」で業務の効率化!時間短縮!コスト削減!のご相談に応じます。
文書管理・図面管理システムを出展致します。




名古屋の異業種交流展示会 メッセナゴヤ2013
会期 :2013年11月13日(水)~16日(土)
会場 : ポートメッセなごや(名古屋市国際展示場)
「情報の3S」で業務の効率化!時間短縮!コスト削減!のご相談に応じます。
文書管理・図面管理システムを出展致します。
 



────────────────────────────────────────────
  金型事業部 http://www.sg-loy.co.jp
  3S経営革新事業部 http://www.digitaldolphins.jp/ デジタルドルフィンズ
  5S活動と3S活動の手引き by 枚岡合金工具 http://www.sg-loy.com/
────────────────────────────────────────────
 映像「ビッグインタビュー」
   http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Erei4EGPSf8

2013年10月02日(水)更新

「人は何のために、生きるのか」大震災を乗り越える仙台で拝聴



10月1日に仙台サンプラザにて盛和塾仙台さんが主催される市民フォーラム
「人はなんのために 生きるのか」
~東日本大震災を乗り越え、さらに日本復興の発信地へ~
に盛和塾北大阪の塾生の皆さんとともに参加させていただきました。


200名近くの仙台塾塾生の皆さんの献身的に大会を支える「おもてなし」の熱き活躍に
頭が下がります。

稲盛塾長の講演のなかでとりわけ深く感銘を受けたのは、下記の内容です。

稲盛塾長は、社会に出るまで、12、3歳のときに旧制中学を2度もすべり、死ぬ
ような結核にかかり希望された阪大医学部も受からず、希望された一流会社も落
とされ、大学の先生のご紹介で入社された会社は、給料の遅配で今にもつぶれそうな会社で
同期の入社社員は、次々やめて行き半年でひとり取り残されてゆく・・・

自分の運命を嘆き、縁故でないと採用できないといわれた会社を恨み、社会に不平、不満を
こぼされますが、故郷への仕送りのため逃げ出す訳にいかず、逃げ場所がないなかで
会社から命じられたファインセラミックの研究を貧弱な研究室ですすめられてゆかれます。

当時は、会社の寮住まいでしたが、往復の時間が惜しまれ研究室に鍋と釜を持ち込み
厳しいい現実から逃避し、やるせない現実から逃げ込み研究に専念されてゆかれます。

その研究に没頭している間だけは、世間の憂さを忘れることができたのです。

純粋に研究し、創意工夫するなかで素晴らしい研究成果を学会で発表することにより
上司から褒められ、さらに研究に弾みがついて、さらに評価が高まり、研究が進み
ついに善の循環ともいえる運命が好転しはじめてゆかれました。

これらの経験を通じて、災難や幸運を神が与えた試練と受け止めて、前向きにひたすらに
明るく努力を続けて行く生き方をしたいと素直に思えるようになっていった。
 
「因果の法則」を心から信じられるようになってゆかれます。

27歳の時に作って頂いた”京セラ”は、1兆3000億円の企業になり
30年前に起こした”KDDI"は、4兆円企業になり
両社合わせて利益は、年間6000億円を超える素晴らしい実績をあげるまでになりました。

鹿児島に育った、どこにでもいそうな一少年、青年ができるはずもないものを
作り上げることができたのです。
明るく前向きに善きことを思い、善きことを行えば、人生は好転する
「因果の法則」に従って生きて来た人生が、そのようなものをつくりあげてきたのだ
と思います。

日本航空の再建についても語られていますが
続きをとさせていただきます。

なお、大阪でも10月29日国際会議場にて同じく「市民フォーラム」が開催されますので
下記ブログでお知らせさせて頂いています。
>>>http://hiraoka.keikai.topblog.jp/blog_detail/blog_id=7&id=885




枚岡合金工具(株)
古芝保治



  会 期 : 2013年10月23日(水)~10月26日(土)
  会 場 : ポートメッセなごや(名古屋市国際展示場)
「情報の3S」で業務の効率化!時間短縮!コスト削減!のご相談に応じます。
文書管理・図面管理システムを出展致します。




名古屋の異業種交流展示会 メッセナゴヤ2013
会期 :2013年11月13日(水)~16日(土)
会場 : ポートメッセなごや(名古屋市国際展示場)
「情報の3S」で業務の効率化!時間短縮!コスト削減!のご相談に応じます。
文書管理・図面管理システムを出展致します。
 



────────────────────────────────────────────
  金型事業部 http://www.sg-loy.co.jp
  3S経営革新事業部 http://www.digitaldolphins.jp/ デジタルドルフィンズ
  5S活動と3S活動の手引き by 枚岡合金工具 http://www.sg-loy.com/
────────────────────────────────────────────
 映像「ビッグインタビュー」
   http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Erei4EGPSf8

2013年09月25日(水)更新

「美しい心、日本の心」


25日、伊勢修養団から寺岡賢氏を御迎えして七田チャイルドアカデミー本校にて
ナイトセミナーが開催されました。

「美しい心、日本の心」と題して80分間たっぷり
感動講話を拝聴させていただきました。


⭕️先祖の血、みんな集めて子は生まれ、
 
⭕️世直しは、余直しである。
 
⭕️過去が咲いている今、未来の蕾でいっぱいの今
偶然の偶然は、必然


⭕️今ここ起こりし事は総てみな、御親の愛の仕込みなりけり
  辛いこと、苦しいことどう向き合うか心の持ちようがその後の人生を変えてゆく
 
⭕️苦を喜ぼう  苦をいただいて行こう
 
 
⭕️ありがとうの反対は当たり前
⭕️総てを感謝し、つねによろこび、絶えず祈る。
 
 
⭕️人は幸せだから感謝する流のではなく、感謝するから幸せになるのだ
 
⭕️人は感謝した分だけ幸せになれる。


枚岡合金工具(株)
古芝保治



  会 期 : 2013年10月23日(水)~10月26日(土)
  会 場 : ポートメッセなごや(名古屋市国際展示場)
「情報の3S」で業務の効率化!時間短縮!コスト削減!のご相談に応じます。
文書管理・図面管理システムを出展致します。




名古屋の異業種交流展示会 メッセナゴヤ2013
会期 :2013年11月13日(水)~16日(土)
会場 : ポートメッセなごや(名古屋市国際展示場)
「情報の3S」で業務の効率化!時間短縮!コスト削減!のご相談に応じます。
文書管理・図面管理システムを出展致します。
 



────────────────────────────────────────────
  金型事業部 http://www.sg-loy.co.jp
  3S経営革新事業部 http://www.digitaldolphins.jp/ デジタルドルフィンズ
  5S活動と3S活動の手引き by 枚岡合金工具 http://www.sg-loy.com/
────────────────────────────────────────────
 映像「ビッグインタビュー」
   http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Erei4EGPSf8


2013年09月16日(月)更新

「ハイ喜んで!」のルーツに深く感銘

先日、天王寺の経営者モーニングセミナーで(株)河幸海苔店・取締役会長・山路卓司様の
「すべてを受ける」講話のながで紹介された志水氏の話である。


志水陽こう氏は、酷寒と飢餓のシベリアに抑留され、
その生き地獄の捕虜生活の中で“一人の人間との運命的な出会い”から資重な「魂」に目覚めた。
地獄の中で人間性を失った者が、己自身の心の中から運命と境遇を創りあげていった。

何事も「ハイ、喜んで!」を合言葉にシベリアの地でロシア監視兵の信頼を得ていった。
初めて伺った戦後間もないころの秘話に深く感銘を受け魂が共感共鳴いたしました。。

Webサイトには、さらに詳し感動秘話が紹介されております。



関連ブログ >>> 心まで捕虜になり下がるな ~日本復興にかけた思い~

天の将に大任をこの人に下さんとするや、必ず、ますその心志を苦しめ、その筋骨を労す。」(孟子)
 


枚岡合金工具(株)
古芝保治



  会 期 : 2013年10月23日(水)~10月26日(土)
  会 場 : ポートメッセなごや(名古屋市国際展示場)
「情報の3S」で業務の効率化!時間短縮!コスト削減!のご相談に応じます。
文書管理・図面管理システムを出展致します。




名古屋の異業種交流展示会 メッセナゴヤ2013
会期 :2013年11月13日(水)~16日(土)
会場 : ポートメッセなごや(名古屋市国際展示場)
「情報の3S」で業務の効率化!時間短縮!コスト削減!のご相談に応じます。
文書管理・図面管理システムを出展致します。
 



────────────────────────────────────────────
  金型事業部 http://www.sg-loy.co.jp
  3S経営革新事業部 http://www.digitaldolphins.jp/ デジタルドルフィンズ
  5S活動と3S活動の手引き by 枚岡合金工具 http://www.sg-loy.com/
────────────────────────────────────────────
 映像「ビッグインタビュー」
   http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Erei4EGPSf8
«前へ 次へ»

会社概要

<a href="http://www.sg-loy.co.jp/" target="_blank">http://www.sg-loy.co.jp/</a>(枚岡合金工具㈱金型事業部のホームページ) <a...

詳細へ

個人プロフィール

1949年3月 大阪市生まれ。桃山学院高校卒業後、30年間自社の金型設計・製造に携わるかたわら1983年より自社の販売・受発注管理システム独自に開発2001年よりISO9001工程認証システム等統合管理ソフトを開発。現在、金型の他、現場のアイディアを生かした「デジタルドルフィンズ」事業を立ち上げ...

詳細へ

バックナンバー

<<  2025年4月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

コメント一覧

最新トラックバック

  • 日本一明るい経済新聞1月号に紹介されました。 from 三元ラセン管工業株式会社 ベローズ案内人高嶋博 「会長の日記」
    時々セミナーでお手伝いをさせていただいたり、NHKの「おはよう関西」で紹介を頂いたり新聞にコラムを書かせていただいたりして、いつもお世話になっている日本一明るい経済新聞の竹原編集長さんが開いている勉強会で昨年の11月にお話をさせていただいたときにインタビューを受けました。 それが日本一明るい経済新聞1月号の「Person 人 ひと」に掲載されていました。
  • アップル Mac Pro 2019 from CRAFTS DESIGN
    ( Apple Mac Pro 2019 ) ある意味、集大成そして完成形。ですが。 米アップルのMacシリーズ最高峰、Mac Proが、2019年、デザイン一新でリニューアルされました。 この前身となる、2013年発表のMac Proで意表をついた独創的でユニークなデザインから、心機一転、と言うより原点回帰と言ったほうがいいのでしょう。Power Mac G5から、初代Mac Proへと受け継がれていった懐かしいデザインを彷彿とさせるスタイルに変更されました。 前作のMac Proのデザインは、外…
  • 働き方改革推進セミナーで講師をさせて頂きます。 from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    6月29日(金)ハローワーク大阪東の主催、大阪東雇用開発協会の共催、大阪市東成区役所、大阪市生野区役所、一般財団法人東成工業会、一般財団法人生野産業会の協力で東成区民センター2階大ホールにおいて「働き方改革推進セミナー」が開催されます。 その第2部で我が社の「働き方改革!」と題して講演をさせて頂くことになりました。 中小企業ができる、情報の共有や就業規則の整備、意識改革、社会貢献などをお話
  • 「すぐやる人だけがチャンスを手に入れる」 from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    久米繊維工業㈱の久米信行会長さんから墨で書かれたサイン入りの新刊書「すぐやる人だけがチャンスを手に入れる」と直筆のお手紙が添えられて送られてきました。 凄く読みやすい本で、子供から大人までお薦めの本です。 井戸の中にいた一匹の「すぐやるカエル」がどのように変わっていくか、一緒に挑戦の旅をしてみませんか。 もしあな
  • 「人を育み 利益をもたらす『会社を強くする習慣』古芝さん出版パーティー from (株)京都工芸【タオルはまかせたろ.com】 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
    こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。 「熊本震災復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」にお招きいただきました! 「人を育み 利益をもたらす『会社を強くする習慣』を出版された古芝さん、おめでとうございます! 全国から青森から沖縄まで古芝さんファンの縁者がお祝いに駆けつけ素晴らしい古芝さん らしい宴となりました。 出版された印税はすべて