大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2021年08月09日(月)更新

「ありがとう」という日本語にありがとう

オリンピック閉会式で電光掲示板で発信された言葉は、「ARIGATO」でした。

全てに「ありがとう」と言える勇気と友情と感動の日々でした。

ことに、選手インタビューで開催された皆さんへの「ありがとう」の言葉は、心に響きました。

さて、以下は心に響いた日本講演新聞の山本孝弘さんのエッセイです。

幼い時にそれを心に落とし込んだ少年がいる。

朝日学生新聞社が小学生を対象に毎年開催している「いつもありがとう作文コンクール」。

2016年に最優秀賞を受賞したのは6年生でも5年生でもなく、1年生の松橋一太(まつはし・いった)君だった。

 一人っ子の彼は、お母さんからお腹に妹ができたと聞いてとても喜んだ。

妹の名前を考えたり、ぬいぐるみでオムツ替えの練習をしたりしてワクワクする日々を過ごした。

 「ご飯を食べたり、テレビを見たり、公園で遊んだり…、今までずっと3人でやってきたことを

これからは4人でやるんだ」、そんなことを思いながらその日が来るのを楽しみにしていた。

 ある日のこと。お母さんがトイレですごく落ち込んだ様子で泣いていた。状況は分から

なかったが、彼はその時、何となく「これからも3人かもしれない」と思ったという。

 淋しくて、悲しくて、胸が張り裂けそうな気持ちを彼は言葉に出さずにぐっと堪えた。

言葉にすると両親をさらに悲しませると思ったからだ。

 病院の待合室でお母さんが出てくるのをお父さんと待つ一太君。しばらくすると車椅子に

乗ったお母さんが診察室から出てきた。一太君がその車椅子を優しく押すと、お母さんは

悲しそうな顔で歯を食いしばり一太君の手を握り締めた。

 数日後の暖かい春の日。一太君の家族は初めて4人で出かけた。一太君はそのことを「

妹とバイバイするため」と書いている。納骨のために善光寺へ向かったのだった。

 一太君は妹に手を合わせながら、「僕の当たり前の毎日はありがとうの毎日なんだ。

お父さんとお母さんがいることも、笑うことも食べることも話すことも、そんな

当たり前だと思っていたことは全部ありがとうなんだ」と気づく。

~~~~~~~~~~~~~~~~~

 私が「ありがとう」の反対語は「当たり前」だと知ったのは大人になってからだ。

しかも知識として知っただけだった。

 一太君は、流産で消えた妹の命の儚さ、貴さを心で実感したのだ。作文は次のように締められている。

 それをおしえてくれたのは

 いもうとです。

 ぼくのいもうと、ありがとう。

 おとうさん、おかあさん、

 ありがとう。

 いきていること、ありがとう。

 ぼくには、

 てんしのいもうとがいます。

 だいじなだいじな

 いもうとがいます。


 先に述べた「今生きていることは有り得ないことが起こっている状態と同じ」と

いうことを、改めて一太君に教わった。

 そして「有り難し」を「感謝」という意味を持つ「ありがとう」という

日本語にした先人の崇高な感性に感謝したい。

出典 日本講演新聞 中部支局長 山本孝弘

2021年05月18日(火)更新

誕生の日は母苦難の日なりけり 


もろびとの思い知れかし己が身の

誕生の日は毋苦難の日なりけり


      『父母恩重経』


自分の誕生日は、祝ってもらう日の習慣と思っておられる人が多い世の中ですが、

誕生した日は、母親が生死をかけた苦難の日だったことを『父母恩重経』は

教えてくれています。



奈良県薬師寺の元管長さんで高田好胤(コウイン)高僧の言葉で語られています。

「私たちはみんな、お父さん、お母さんから生まれてきました。

お父さん、お母さんも また、その両親から生まれてきました。

こうして25代さかのぼると、私たちのご先祖の数は

3355万4432人にもなるのです。

 ですから、自分の生命は自分だけのものだと思うのは、とんでもない

思い上がりであります。

こんなに大変な数のご先祖が、私たちひとりひとりの生命になっている

ことを自覚せねばなりません。つまり大変な数のご先祖が、 私たちの血となり、

そのおかげで生かしていただいているのだ、ということを感謝しなく

てはならないのです。

 私たちは誕生日というと、お父さん、お母さんにプレゼントやご馳走をして

もらうのを当然と考えていますが、むしろ、命がけで生んでくれたお母さん、

苦労して働いて育ててくれたお父さんに、感謝を捧げるのが

誕生日のあるべき真の姿ではないでしょうか。」
                    



 

枚岡合金工具株式会社
古芝保治


YOUTUBE 3S・JAPANチャンネル  




儲けとツキを呼ぶ「ゴミゼロ化」工場の秘密





人を育み、利益をもたらす 会社を強くする習慣 ―― 枚岡流「徹底3S」9つのルール


冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp

文書・図面管理システム「デジタルドルフィンズ」 http://www.digitaldolphins.jp/ 

5S活動と3S活動の手引き by 枚岡合金工具  hhttp://www.sg-loy.com/3s/whatis 
 

 映像「ビッグインタビュー」

   http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Erei4EGPS

2020年12月06日(日)更新

第一日曜日は、お墓清掃と月参り



月参りでご先祖様のお墓清掃に実弟と2人で
行ってきました。

両親の背中を洗い流したあとに乾いたタオルで拭くような
感覚でありがたく水滴を拭き取りさせていただきました。

清掃後、蝋燭み点火し、線香を手向け
日頃のご守護の感謝の祈りを捧げさせていただきました。

無縁さんにもお花を手向けてお参りをさせていただきました。

お寺の本堂の側の直角に曲がる通路で、右足が滑り
思わず転倒するような状況でしたが、ご先祖様の救いの
手が伸びて転倒で頭を強打するところを助けて頂き
ました。

まだまだ現生で人様のお役に立てれるよう精進してゆきたいと
菩提寺を後にしました。



枚岡合金工具株式会社
古芝保治 


YOUTUBE 3S・JAPANチャンネル  




儲けとツキを呼ぶ「ゴミゼロ化」工場の秘密





人を育み、利益をもたらす 会社を強くする習慣 ―― 枚岡流「徹底3S」9つのルール


冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp

文書・図面管理システム「デジタルドルフィンズ」 http://www.digitaldolphins.jp/ 

5S活動と3S活動の手引き by 枚岡合金工具  hhttp://www.sg-loy.com/3s/whatis 
 

 映像「ビッグインタビュー」

   http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Erei4EGPS

2019年02月10日(日)更新

今宮戎神社⛩様の亡き津江宮司様のご冥福を祈ります。


 

おはようございます。
大阪天王寺は晴れ☀️最低気温2℃、最高気温6℃の予報!

今朝は朝一で商売繁盛の今宮戎神社⛩様の月次祭
に参列させていただいて感謝の祈りを捧げさせて頂きました。

お世話になった津江宮司様がさる1月21日に63歳で
天に召された事を知らされました。

丁度1月10日の例大祭の直後社務所で新年のご挨拶を
させて頂いた事が最後のお別れとなりました。

津江宮司様のお声掛けにより宝恵駕籠に乗せて頂いた
大御恩は忘れ得ぬ想い出と成りました。

大好きだっら煙草を最後まで燻らせながら吸われておられ
本望だったと拝察!

心からご冥福をお祈りします。



枚岡合金工具株式会社
古芝保治 

【名古屋】名古屋 設計・製造ソリューション展 (DMS名古屋)

開催日 2019年4月17日(水)~4月19日(金)
会場 ポートメッセなごや
小間 第1展示館 19-27
 

【東京】生産システム 見える化展

開催日 2019年7月24日(水)~7月26日(金)
会場 東京ビッグサイト




儲けとツキを呼ぶ「ゴミゼロ化」工場の秘密






人を育み、利益をもたらす 会社を強くする習慣 ―― 枚岡流「徹底3S」9つのルール

 


冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp

文書・図面管理システム「デジタルドルフィンズ」 http://www.digitaldolphins.jp/ 

5S活動と3S活動の手引き by 枚岡合金工具  hhttp://www.sg-loy.com/3s/whatis 
 

 映像「ビッグインタビュー」

   http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Erei4EGPS

2018年08月12日(日)更新

お盆のお迎灯

画像に含まれている可能性があるもの:火、食べ物
画像に含まれている可能性があるもの:火、夜

毎年恒例のお盆のお迎灯の行事を夕刻より行いました。 

ご先祖様の戒名を墨で書かれた経木を読み上げ 
お盆にお迎えする精霊に感謝の気持ちをこめてお呼びします。 
迷わぬように帰って来られるよう明かりの代わりとして 
「おがら」(麻の皮をはいだ乾燥した茎)に火を灯します。 
 灯すために新聞紙を丸め火を放ちます。 
 瞬く間に火は、新聞紙を包み 
 「おがら」を包み 
 炎となり、 
 やがて「おがら」はネオンサインのように 
 真紅とダークレッドの光彩を交互に放ちながら 
 やがては、炭色に変わってゆきます。 

無心になり、手を合わせます。 
「おかえりなさい!」 
「サアーどうぞお上がりください。」 

道行く人は、お迎えの炎と 
灯りに映し出される幻想的な光景に 
不思議そうに昔を懐かしむよう、 
過ぎ行く夏の風物詩のように見送って頂きます。 


枚岡合金工具株式会社
古芝保治

【神戸】国際フロンティア産業メッセ2018

開催日 2018年9月6日(木)~9月7日(金)
会場 神戸国際展示場
 

【東京】JIMTOF2018 (第29回 日本国際工作機械見本市)

開催日 2018年11月1日(木)~11月6日(火)
会場 東京ビッグサイト
小間 東7ホール E7097

 



儲けとツキを呼ぶ「ゴミゼロ化」工場の秘密






人を育み、利益をもたらす 会社を強くする習慣 ―― 枚岡流「徹底3S」9つのルール

 


冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp

文書・図面管理システム「デジタルドルフィンズ」 http://www.digitaldolphins.jp/ 

5S活動と3S活動の手引き by 枚岡合金工具  hhttp://www.sg-loy.com/3s/whatis 
 

 映像「ビッグインタビュー」

   http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Erei4EGPS
 

2018年03月07日(水)更新

天王寺倫理法人会の皆様から誕生日プレゼント


3月8日(木)シェラトン都ホテルにて
大阪天王寺区倫理法人会の皆様から
お誕生日プレゼントの真っ赤なバラと色とりどりの
素敵な花束をいただき、パワーをいただきました。

3月31日でと齢69になります。
両親とご先祖様に感謝!すべての皆さまに感謝です。

枚岡合金工具株式会社
古芝保治  

 

【名古屋】名古屋 設計・製造ソリューション展

開催日 2018年4月11日(水)~4月13日(金)
会場 ポートメッセなごや
 

【金沢】MEX金沢2018 (第56回機械工業見本市金沢)

開催日 2018年5月17日(木)~5月19日(土)
会場 石川県産業展示館 3・4号館
 

【名古屋】INTERMOLD名古屋

開催日 2018年6月13日(水)~6月16日(土)
会場 ポートメッセなごや


 



儲けとツキを呼ぶ「ゴミゼロ化」工場の秘密






人を育み、利益をもたらす 会社を強くする習慣 ―― 枚岡流「徹底3S」9つのルール

 


冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp

文書・図面管理システム「デジタルドルフィンズ」 http://www.digitaldolphins.jp/ 

5S活動と3S活動の手引き by 枚岡合金工具  hhttp://www.sg-loy.com/3s/whatis 
 

 映像「ビッグインタビュー」

   http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Erei4EGPSf

2018年01月16日(火)更新

お墓の竿石に母の戒名を彫刻頂きました。

画像に含まれている可能性があるもの:花、植物、屋外
天候に恵まれた16日、
京都の波多野石材様に母の戒名を彫刻頂いた
お墓の竿石を据え付けして頂きました。

きめ細かい金剛石を庵治石に高圧で吹き付けて
彫刻してゆくそうです。
大切なお墓の石なので失敗はご法度・・・
慎重のうえにもさらに入念にご確認頂き
彫刻して頂きました。
見事な出来栄えに感銘を受けました。

同時に真石砂を140kg増量し整えていただました。
画像に含まれている可能性があるもの:屋外
画像に含まれている可能性があるもの:1人以上、立ってる(複数の人)、屋外
砂を入れるとひときわスッキリした空間に変わってゆきました。

 

枚岡合金工具株式会社
古芝保治  

【埼玉】彩の国ビジネスアリーナ2018

開催日 2018年1月24日(水)~1月25日(木)
会場 さいたまスーパーアリーナ
 

【横浜】テクニカルショウヨコハマ2018

開催日 2018年2月7日(水)~2月9日(金)
会場 パシフィコ横浜
小間 q-32
 

【名古屋】名古屋 設計・製造ソリューション展

開催日 2018年4月11日(水)~4月13日(金)
会場 ポートメッセなごや
 

【金沢】MEX金沢2018 (第56回機械工業見本市金沢)

開催日 2018年5月17日(木)~5月19日(土)
会場 石川県産業展示館 3・4号館
 

【名古屋】INTERMOLD名古屋

開催日 2018年6月13日(水)~6月16日(土)
会場 ポートメッセなごや
 



儲けとツキを呼ぶ「ゴミゼロ化」工場の秘密






人を育み、利益をもたらす 会社を強くする習慣 ―― 枚岡流「徹底3S」9つのルール

 


冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp

文書・図面管理システム「デジタルドルフィンズ」 http://www.digitaldolphins.jp/ 

5S活動と3S活動の手引き by 枚岡合金工具  hhttp://www.sg-loy.com/3s/whatis 
 

 映像「ビッグインタビュー」

   http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Erei4EGPSf





 

2017年12月30日(土)更新

2人目の孫と初対面!

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
30日、博多のゲーデンヒルズクリニックさんにて
2番目の孫と初対面!
感動の幸せの瞬間です!
理久くんの幸せを願い
命名の筆文字を魂を込めて書かして頂きました。
画像に含まれている可能性があるもの:1人以上、寝てる(複数の人)、赤ちゃん

画像に含まれている可能性があるもの:1人

画像に含まれている可能性があるもの:植物、花、木、屋外




枚岡合金工具株式会社
古芝保治  

【埼玉】彩の国ビジネスアリーナ2018

開催日 2018年1月24日(水)~1月25日(木)
会場 さいたまスーパーアリーナ
 

【横浜】テクニカルショウヨコハマ2018

開催日 2018年2月7日(水)~2月9日(金)
会場 パシフィコ横浜
小間 q-32
 

【名古屋】名古屋 設計・製造ソリューション展

開催日 2018年4月11日(水)~4月13日(金)
会場 ポートメッセなごや
 

【金沢】MEX金沢2018 (第56回機械工業見本市金沢)

開催日 2018年5月17日(木)~5月19日(土)
会場 石川県産業展示館 3・4号館
 

【名古屋】INTERMOLD名古屋

開催日 2018年6月13日(水)~6月16日(土)
会場 ポートメッセなごや
 



儲けとツキを呼ぶ「ゴミゼロ化」工場の秘密






人を育み、利益をもたらす 会社を強くする習慣 ―― 枚岡流「徹底3S」9つのルール

 


冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp

文書・図面管理システム「デジタルドルフィンズ」 http://www.digitaldolphins.jp/ 

5S活動と3S活動の手引き by 枚岡合金工具  hhttp://www.sg-loy.com/3s/whatis 
 

 映像「ビッグインタビュー」

   http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Erei4EGPSf

2017年09月03日(日)更新

中学同窓会2017


9月3日、大阪肥後橋の徐園様にて桃山学院中学の同窓会が開催され
東大阪の檀家寺さまより自転車で向かい、30分遅れで出席させていただきました。
幹事の山田さん、豊川さん、佐野さんのお三方のお世話役に徹して
毎年9月に続けられること全てに感謝の心で有り難く出席させていただきました。
 

旧交を温めて波瀾万丈の痛快な大活劇の想い出話に花がさいて感動の一幕でした。
西本先生は今年傘寿を迎えられ、私たちの為に「のふうぞうを歌って下さいました。




枚岡合金工具株式会社
古芝保治




人を育み、利益をもたらす 会社を強くする習慣 ―― 枚岡流「徹底3S」9つのルール

 


【名古屋】メカトロテックジャパン2017 (MECT2017)

開催日 2017年10月18日(水)~10月21日(土)
会場 ポートメッセなごや


冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp

文書・図面管理システム「デジタルドルフィンズ」 http://www.digitaldolphins.jp/ 

5S活動と3S活動の手引き by 枚岡合金工具  hhttp://www.sg-loy.com/3s/whatis 
 

 映像「ビッグインタビュー」

   http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Erei4EGPSf8

2017年08月27日(日)更新

初テーマ「苦難福門」皆様のご感想

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
25日、大垣市奥の細道むすびの地記念館にて
特別ナイトセミナーを開催いただきました。

天皇皇后陛下が行幸された記念の地で講話の機会に
大感謝でした。


ご参加のみなさまのご感想


○ 自分には見えない力が働き、私も感じております。しかし、それを感謝と感じずに
  まだ、不平不満を思う自分があります。「苦難福門」すべてを肯定し良い様に
  とらえる感謝の気持ちを持ちたいと思います。
  ご講話ありがとうございました。

○ 両親の自宅介護で起こる出来事に向き合います。

○ 会社の周年行事を行う(5。10。15・・・)

○ 苦難は強制的にでも経験した方が得だと思ったので
   喜んで受けて行きたいと思います。

○ 苦難福門 幸福の門は狭いので、何事も前向きに取り組む

○ 父の余命に対して資金と楽しみを作ることで3年以上伸ばせたことは
  素晴らしいと思いました。
  母の下の世話を実践されたことはすごいと思いました。

○ 今、起きていることをすべて肯定して次に繋げて行こうと思いました。
  倫理は模擬苦難!まさにそのとうりだと思いました。ありがとうございました。
  
○ 役員の仕事で苦難をたくさん感じます。
  今はまだ、幸福としては受け入れられませんが
  「これが良い」とまず口に出します。
 

枚岡合金工具株式会社
古芝保治




人を育み、利益をもたらす 会社を強くする習慣 ―― 枚岡流「徹底3S」9つのルール

 


【名古屋】メカトロテックジャパン2017 (MECT2017)

開催日 2017年10月18日(水)~10月21日(土)
会場 ポートメッセなごや


冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp

文書・図面管理システム「デジタルドルフィンズ」 http://www.digitaldolphins.jp/ 

5S活動と3S活動の手引き by 枚岡合金工具  hhttp://www.sg-loy.com/3s/whatis 
 

 映像「ビッグインタビュー」

   http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Erei4EGPSf8

«前へ 次へ»

会社概要

<a href="http://www.sg-loy.co.jp/" target="_blank">http://www.sg-loy.co.jp/</a>(枚岡合金工具㈱金型事業部のホームページ) <a...

詳細へ

個人プロフィール

1949年3月 大阪市生まれ。桃山学院高校卒業後、30年間自社の金型設計・製造に携わるかたわら1983年より自社の販売・受発注管理システム独自に開発2001年よりISO9001工程認証システム等統合管理ソフトを開発。現在、金型の他、現場のアイディアを生かした「デジタルドルフィンズ」事業を立ち上げ...

詳細へ

バックナンバー

<<  2025年4月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

コメント一覧

最新トラックバック

  • 日本一明るい経済新聞1月号に紹介されました。 from 三元ラセン管工業株式会社 ベローズ案内人高嶋博 「会長の日記」
    時々セミナーでお手伝いをさせていただいたり、NHKの「おはよう関西」で紹介を頂いたり新聞にコラムを書かせていただいたりして、いつもお世話になっている日本一明るい経済新聞の竹原編集長さんが開いている勉強会で昨年の11月にお話をさせていただいたときにインタビューを受けました。 それが日本一明るい経済新聞1月号の「Person 人 ひと」に掲載されていました。
  • アップル Mac Pro 2019 from CRAFTS DESIGN
    ( Apple Mac Pro 2019 ) ある意味、集大成そして完成形。ですが。 米アップルのMacシリーズ最高峰、Mac Proが、2019年、デザイン一新でリニューアルされました。 この前身となる、2013年発表のMac Proで意表をついた独創的でユニークなデザインから、心機一転、と言うより原点回帰と言ったほうがいいのでしょう。Power Mac G5から、初代Mac Proへと受け継がれていった懐かしいデザインを彷彿とさせるスタイルに変更されました。 前作のMac Proのデザインは、外…
  • 働き方改革推進セミナーで講師をさせて頂きます。 from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    6月29日(金)ハローワーク大阪東の主催、大阪東雇用開発協会の共催、大阪市東成区役所、大阪市生野区役所、一般財団法人東成工業会、一般財団法人生野産業会の協力で東成区民センター2階大ホールにおいて「働き方改革推進セミナー」が開催されます。 その第2部で我が社の「働き方改革!」と題して講演をさせて頂くことになりました。 中小企業ができる、情報の共有や就業規則の整備、意識改革、社会貢献などをお話
  • 「すぐやる人だけがチャンスを手に入れる」 from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    久米繊維工業㈱の久米信行会長さんから墨で書かれたサイン入りの新刊書「すぐやる人だけがチャンスを手に入れる」と直筆のお手紙が添えられて送られてきました。 凄く読みやすい本で、子供から大人までお薦めの本です。 井戸の中にいた一匹の「すぐやるカエル」がどのように変わっていくか、一緒に挑戦の旅をしてみませんか。 もしあな
  • 「人を育み 利益をもたらす『会社を強くする習慣』古芝さん出版パーティー from (株)京都工芸【タオルはまかせたろ.com】 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
    こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。 「熊本震災復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」にお招きいただきました! 「人を育み 利益をもたらす『会社を強くする習慣』を出版された古芝さん、おめでとうございます! 全国から青森から沖縄まで古芝さんファンの縁者がお祝いに駆けつけ素晴らしい古芝さん らしい宴となりました。 出版された印税はすべて