大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2025年01月10日(金)更新

今宮戎神社様にて商売繁盛 への感謝と祈り


今宮戎神社様の例大祭に、戎講の皆様や福娘の皆様と
共に参列させていただき、玉串奉奠を通じて、商売繁盛
への感謝と祈りを深く捧げました。

また、撤饌として賜った金の笹や吉兆が付いた笹を受け取り、
御神楽を奉納させていただきました。


さらに、今年も警備本部の直下に「デジタルドルフィンズ」
社名入りの提灯を献灯させていただき、ささやかながら
例大祭への奉仕を果たすことができました。

 

枚岡合金工具株式会社
古芝保治 



しばちゃん【3Sの学校】公式Line


社員の心に火がつく、工場現場見学会&3S研修会
講話と現場見学を通じて3Sの基礎を学んで頂けます。
あらゆる業種・役職の方におすすめです。
>>> https://sg-loy.com/event/3s-series/



枚岡合金工具が提供する、徹底トコトンの3S(整理・整頓・清掃)コンサルティング!
逆境のときこそ学び、企業風土改革に取り組むチャンス!
>>>https://sg-loy.com/event/consulting/

 

冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp


 

【東京】スマート工場EXPO (Factory Innovation Week)

開催日 2025年1月22日(水)~1月24日(金)
会場 東京ビッグサイト
 

【名古屋】ものづくりワールド 名古屋 2025

開催日 2025年4月9日(水)~4月11日(金)
会場 ポートメッセなごや
 

【大阪】関西 スマート工場EXPO (Factory Innovation Week)

開催日 2025年5月14日(水)~5月16日(金)
会場 インテックス大阪
 

【東京】ものづくりワールド 東京 2025

開催日 2025年7月9日(水)~7月11日(金)
会場 幕張メッセ
 

【大阪】Edge Tech+ WEST 2025

開催日 2025年7月24日(木)~7月25日(金)
会場 グランフロント大阪 北館 B2F コングレコンベンションセンター
 

【大阪】ものづくりワールド 大阪 2025

開催日 2025年10月1日(水)~10月3日(金)
会場 インテックス大阪

 

2025年01月09日(木)更新

一般社団法人所在不明株主支援機構(SFKK)依頼の顛末

今日は、とある弁護士先生からご相談をいただきました。

「先日、元依頼者の方からご相談を受けました。

「一般社団法人所在不明株主支援機構(SFKK)という団体から、

亡くなった父親の株券が所在不明のまま残っているとの連絡を受けたが、

これが本当なのか、それとも詐欺ではないか確認したい」という内容でした。

 

その際、インターネットで情報収集をされていて、

偶然にも筆者のブログ記事を見つけられたとのこと。

https://hiraoka.keikai.topblog.jp/blog_detail/blog_id=7&id=3562

該当の記事を参考にして、筆者に相談していただけた次第です。

 

顛末ですが、SFKKに依頼された後、特にトラブルもなく名義変更の

手続きが無事完了したとのこと。詐欺ではなかったことをお伝えさせて頂きました。

顛末を書いていない事に気づかせて頂き、大感謝です。

 

まさかブログがこのように役立つこともあるのだと改めて感じ、感慨深く思いました。

日々の発信が誰かの助けになるのは、とても素敵なことですね。



 

枚岡合金工具株式会社
古芝保治 

しばちゃん【3Sの学校】公式Line


社員の心に火がつく、工場現場見学会&3S研修会
講話と現場見学を通じて3Sの基礎を学んで頂けます。
あらゆる業種・役職の方におすすめです。
>>> https://sg-loy.com/event/3s-series/



枚岡合金工具が提供する、徹底トコトンの3S(整理・整頓・清掃)コンサルティング!
逆境のときこそ学び、企業風土改革に取り組むチャンス!
>>>https://sg-loy.com/event/consulting/


 

冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp


 

【東京】スマート工場EXPO (Factory Innovation Week)

開催日 2025年1月22日(水)~1月24日(金)
会場 東京ビッグサイト
 

【名古屋】ものづくりワールド 名古屋 2025

開催日 2025年4月9日(水)~4月11日(金)
会場 ポートメッセなごや
 

【大阪】関西 スマート工場EXPO (Factory Innovation Week)

開催日 2025年5月14日(水)~5月16日(金)
会場 インテックス大阪
 

【東京】ものづくりワールド 東京 2025

開催日 2025年7月9日(水)~7月11日(金)
会場 幕張メッセ
 

【大阪】Edge Tech+ WEST 2025

開催日 2025年7月24日(木)~7月25日(金)
会場 グランフロント大阪 北館 B2F コングレコンベンションセンター
 

【大阪】ものづくりワールド 大阪 2025

開催日 2025年10月1日(水)~10月3日(金)
会場 インテックス大阪


 

2025年01月08日(水)更新

令和7年書き初めにチャレンジ 


令和7年度の書初めとして、

条幅(書道用紙の一種、横345mm、縦1360mm)に挑戦しました。

天地にそれぞれ40mmの余白を取り、文字の間隔を約250mmに整えながら、

全体のバランスを意識して書き上げました。

しかし、まだまだ課題が多く、これからも精進していきたいと思います。

 

枚岡合金工具株式会社
古芝保治 

しばちゃん【3Sの学校】公式Line


社員の心に火がつく、工場現場見学会&3S研修会
講話と現場見学を通じて3Sの基礎を学んで頂けます。
あらゆる業種・役職の方におすすめです。
>>> https://sg-loy.com/event/3s-series/



枚岡合金工具が提供する、徹底トコトンの3S(整理・整頓・清掃)コンサルティング!
逆境のときこそ学び、企業風土改革に取り組むチャンス!
>>>https://sg-loy.com/event/consulting/


 

冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp


 

【東京】スマート工場EXPO (Factory Innovation Week)

開催日 2025年1月22日(水)~1月24日(金)
会場 東京ビッグサイト
 

【名古屋】ものづくりワールド 名古屋 2025

開催日 2025年4月9日(水)~4月11日(金)
会場 ポートメッセなごや
 

【大阪】関西 スマート工場EXPO (Factory Innovation Week)

開催日 2025年5月14日(水)~5月16日(金)
会場 インテックス大阪
 

【東京】ものづくりワールド 東京 2025

開催日 2025年7月9日(水)~7月11日(金)
会場 幕張メッセ
 

【大阪】Edge Tech+ WEST 2025

開催日 2025年7月24日(木)~7月25日(金)
会場 グランフロント大阪 北館 B2F コングレコンベンションセンター
 

【大阪】ものづくりワールド 大阪 2025

開催日 2025年10月1日(水)~10月3日(金)
会場 インテックス大阪

2025年01月07日(火)更新

健康コラム マラソンに秘められた魅力とは?



マラソンには、走った者にしか味わえない特別な魅力があります。

ゴールを越えた瞬間、全身を包む「達成感」という深い喜び。

それは年齢や性別、職業を超えて、完走した全ての人に平等に与えられる、

単なる結果以上の感覚です。


フィニッシュラインを両手を上げて笑顔で通過するまでには、

多くの苦労と努力が伴います。その道のりを分かち合い、

共に喜び合えることこそ、マラソンの最大の魅力。

初めて完走した時に味わう達成感は、原始的で純粋な喜びとして

心に刻まれ、一生忘れることはありません。


肉体が筋肉痛に苦しむ中でも、心には満ち足りた感動と達成感が

広がります。

その後の食事やお酒の美味しさは格別で、人生が何倍も豊かに

なったような至福のひとときとなるでしょう。


さらに、マラソンの終わりは新たな挑戦の始まりです。

ホノルルの美しいロケーションの中で次の大会を語り合う時間は、

かけがえのない思い出となります。

マラソンを通じて得られるのは、苦難に立ち向かい乗り越える力。

練習や本番を重ねるたびに、自分自身を成長させる体験が待っています。


この挑戦の中でしか味わえない、言葉では表しきれない不思議で力強い魅力。

それがマラソンの持つ、特別な体験大いなる魅力なのです

 

枚岡合金工具株式会社
古芝保治 

しばちゃん【3Sの学校】公式Line


社員の心に火がつく、工場現場見学会&3S研修会
講話と現場見学を通じて3Sの基礎を学んで頂けます。
あらゆる業種・役職の方におすすめです。
>>> https://sg-loy.com/event/3s-series/



枚岡合金工具が提供する、徹底トコトンの3S(整理・整頓・清掃)コンサルティング!
逆境のときこそ学び、企業風土改革に取り組むチャンス!
>>>https://sg-loy.com/event/consulting/

 

冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp


 

【東京】スマート工場EXPO (Factory Innovation Week)

開催日 2025年1月22日(水)~1月24日(金)
会場 東京ビッグサイト
 

【名古屋】ものづくりワールド 名古屋 2025

開催日 2025年4月9日(水)~4月11日(金)
会場 ポートメッセなごや
 

【大阪】関西 スマート工場EXPO (Factory Innovation Week)

開催日 2025年5月14日(水)~5月16日(金)
会場 インテックス大阪
 

【東京】ものづくりワールド 東京 2025

開催日 2025年7月9日(水)~7月11日(金)
会場 幕張メッセ
 

【大阪】Edge Tech+ WEST 2025

開催日 2025年7月24日(木)~7月25日(金)
会場 グランフロント大阪 北館 B2F コングレコンベンションセンター
 

【大阪】ものづくりワールド 大阪 2025

開催日 2025年10月1日(水)~10月3日(金)
会場 インテックス大阪

2025年01月06日(月)更新

しきなみ短歌「英虞湾」

1泊2日伊勢志摩の家族旅行で「英虞湾」の美しい風景を
詠んで見ました。


「英虞の海」朝日に映ゆるさざ波は
 幾重にも寄せるしまの模様よ

 真緑(まみどり)の島影重なり海の蒼
 空の青さと和してうつくし

 

穏やかなる英虞湾よ
朝日に煌めく波紋は、時のさざめき
小舟が描く軌跡は、静かなる詩

岬の緑は風を抱き
島影が語るは海の記憶
空と海が溶け合う先に
私たちの未来が微笑む

家族の声、笑顔の調べ
英虞湾が包む、このひととき
永遠の宝物




 亡き総理胸中偲び伊勢志摩の
 サミットの庭歴史を語る

 

伊勢志摩サミットの庭にて

静かに佇む庭よ
世界の平和を願いしあの日の記憶を
風が運び、木々が語り継ぐ

亡き総理の想い胸中に宿り
伊勢志摩の大地に刻まれた足跡は
未来を照らす灯火となる

緑に抱かれたこの庭は
歴史を静かに映す鏡
英虞湾の青と共に語るは
人々を結び、世界を繋ぐ祈りの調べ

亡き総理よ、
あなたの志はいまもなお
この庭に息づき
私たちの心に希望を灯す




枚岡合金工具株式会社
古芝保治 

しばちゃん【3Sの学校】公式Line


社員の心に火がつく、工場現場見学会&3S研修会
講話と現場見学を通じて3Sの基礎を学んで頂けます。
あらゆる業種・役職の方におすすめです。
>>> https://sg-loy.com/event/3s-series/



枚岡合金工具が提供する、徹底トコトンの3S(整理・整頓・清掃)コンサルティング!
逆境のときこそ学び、企業風土改革に取り組むチャンス!
>>>https://sg-loy.com/event/consulting/


 

冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp


 

【東京】スマート工場EXPO (Factory Innovation Week)

開催日 2025年1月22日(水)~1月24日(金)
会場 東京ビッグサイト
 

【名古屋】ものづくりワールド 名古屋 2025

開催日 2025年4月9日(水)~4月11日(金)
会場 ポートメッセなごや
 

【大阪】関西 スマート工場EXPO (Factory Innovation Week)

開催日 2025年5月14日(水)~5月16日(金)
会場 インテックス大阪
 

【東京】ものづくりワールド 東京 2025

開催日 2025年7月9日(水)~7月11日(金)
会場 幕張メッセ
 

【大阪】Edge Tech+ WEST 2025

開催日 2025年7月24日(木)~7月25日(金)
会場 グランフロント大阪 北館 B2F コングレコンベンションセンター
 

【大阪】ものづくりワールド 大阪 2025

開催日 2025年10月1日(水)~10月3日(金)
会場 インテックス大阪

2025年01月05日(日)更新

伊勢神宮参拝にありがとう

1月5日
親子三世代揃って、お伊勢さんへ初詣参拝させていただき、感謝の祈りを捧げました。

 

太陽の温もり、光の恵み、澄み渡る青空、

この星がもたらす温かさに、心からありがとう。

木々の緑、清らかな川、美しく整えられた参道、

その全てに、ありがとう。

豊かな大地、包み込むような杜の恵み、

その存在に、ありがとう。

祖先の導き、父と母の愛、私たちの命の尊さに、

深く、ありがとう。

 

お参りの後は、岩戸屋さんで「手捏ね寿司」と「伊勢うどん」をいただきました。

さらに、ホタテの串焼きを味わい、赤福さんでは「ぜんざい」と「赤福餅」に舌鼓を打ちました。

お土産には伊勢海老煎餅を選びました。

 

こうして1泊2日の伊勢志摩の旅を、事故もなく無事に終えることができました。
 

全てに感謝。すべての恵みに心を込めて、ありがとう。




 

枚岡合金工具株式会社
古芝保治 

しばちゃん【3Sの学校】公式Line


社員の心に火がつく、工場現場見学会&3S研修会
講話と現場見学を通じて3Sの基礎を学んで頂けます。
あらゆる業種・役職の方におすすめです。
>>> https://sg-loy.com/event/3s-series/



枚岡合金工具が提供する、徹底トコトンの3S(整理・整頓・清掃)コンサルティング!
逆境のときこそ学び、企業風土改革に取り組むチャンス!
>>>https://sg-loy.com/event/consulting/


 

冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp


 

【東京】スマート工場EXPO (Factory Innovation Week)

開催日 2025年1月22日(水)~1月24日(金)
会場 東京ビッグサイト
 

【名古屋】ものづくりワールド 名古屋 2025

開催日 2025年4月9日(水)~4月11日(金)
会場 ポートメッセなごや
 

【大阪】関西 スマート工場EXPO (Factory Innovation Week)

開催日 2025年5月14日(水)~5月16日(金)
会場 インテックス大阪
 

【東京】ものづくりワールド 東京 2025

開催日 2025年7月9日(水)~7月11日(金)
会場 幕張メッセ
 

【大阪】Edge Tech+ WEST 2025

開催日 2025年7月24日(木)~7月25日(金)
会場 グランフロント大阪 北館 B2F コングレコンベンションセンター
 

【大阪】ものづくりワールド 大阪 2025

開催日 2025年10月1日(水)~10月3日(金)
会場 インテックス大阪

2025年01月03日(金)更新

五條宮様にて令和7年新年祝賀式



敏達天皇を祀る五條宮様にて晴れやかな新年祝賀会式に
参列させて頂き、氏神様のご加護を頂きながら
奉賛会世話人の皆さまと共に皇紀2684年・令和7年の
新春を祝いました。

先達の奉賛会の皆さんが積み重ねてこられた1432年続く
伝統と文化に感謝して,後に続く皆様のために節分祭、
夏祭りなどの伝統行事を続けてゆく節目の新年祝賀式と
なりました。


 

枚岡合金工具株式会社
古芝保治 

しばちゃん【3Sの学校】公式Line


社員の心に火がつく、工場現場見学会&3S研修会
講話と現場見学を通じて3Sの基礎を学んで頂けます。
あらゆる業種・役職の方におすすめです。
>>> https://sg-loy.com/event/3s-series/



枚岡合金工具が提供する、徹底トコトンの3S(整理・整頓・清掃)コンサルティング!
逆境のときこそ学び、企業風土改革に取り組むチャンス!
>>>https://sg-loy.com/event/consulting/

 

冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp


 

【東京】スマート工場EXPO (Factory Innovation Week)

開催日 2025年1月22日(水)~1月24日(金)
会場 東京ビッグサイト
 

【名古屋】ものづくりワールド 名古屋 2025

開催日 2025年4月9日(水)~4月11日(金)
会場 ポートメッセなごや
 

【大阪】関西 スマート工場EXPO (Factory Innovation Week)

開催日 2025年5月14日(水)~5月16日(金)
会場 インテックス大阪
 

【東京】ものづくりワールド 東京 2025

開催日 2025年7月9日(水)~7月11日(金)
会場 幕張メッセ
 

【大阪】Edge Tech+ WEST 2025

開催日 2025年7月24日(木)~7月25日(金)
会場 グランフロント大阪 北館 B2F コングレコンベンションセンター
 

【大阪】ものづくりワールド 大阪 2025

開催日 2025年10月1日(水)~10月3日(金)
会場 インテックス大阪

2025年01月02日(木)更新

「ありがとう新聞2025年1月号」 デジタルドルフィンズの特技活用で時短!

新年の「ありがとう新聞」2025年1月号では、DX(デジタル

トランスフォーメーション)の先駆けとして注目される

「デジタルドルフィンズ」の導入事例を特集しました。

レガシーシステムからの脱却、新たなビジネスモデルの構築

など、進化を支える特技ワザをご紹介しています。

デジタル環境を3S(整理・整頓・清掃)的に整えることで、

ストレスのない快適で効率的な職場づくりを実現するヒント

もお届けしています。

私たち一人ひとりの貴重な命の時間を、より価値あるものに

変えるお手伝いができればと願い、本号を企画しました。


 

「ありがとう新聞2025年1月号」Vol,216は、下記のHTML形式と同じ

でございます。見れない場合は、下記のサイトよりご覧ください。

https://digitaldolphins.jp/special/arigato/img/arigato_2025-01_vol.216.pdf


 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■  あとがき

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 2025年の年明けは、氏神の五條宮様の新年祝賀参拝のお世話役

として大晦日の午後11時より準備を進めさせていただき、カウ

ントダウンと同時刻の午前0時00分開門の太鼓の合図ととともに

新年を迎えました。

 奉賛会総代として感謝の祈りを捧げさせて頂きました。

 氏子青年部のみなさんが薪、お守り、おみくじ、破魔矢などの

ご奉仕に徹していただき、お蔭様ですべてに感謝の幸先の良い新春

を迎えています。

 午前0時20分より弊社本社にて、創業者をはじめご先祖様へ新年

ご挨拶をさせていただき読経、唱題して新年のお勤めさせて頂き

ました。

 睡眠時間が足りていないなかでしたが、ジョギングスタイルに

身を包み、町内周辺の清掃初めをさせていただきました。

 身体が温まってきたところで 「新春走り初め」として、再び

氏神様に参拝させていただき、”てんしば”こと天王寺公園・茶臼山

を巡る周回コース5km余りのコースを流汗鍛錬させて頂きました。

 

 雲の切れ目の青空を背景にあべのハルカスを臨みながら、この1年

間の無事なるランニングを祈り”てんしば”パワーを頂きました。

 外気温8度でしたが心地よく汗を流し、冷水で心身を清めさせ

ていたせて頂きました。

末筆になりますが、  

 中西 豊次様 のさらなるご健康ご多幸を心よりお祈り致

します。 

本年もご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。

 

 もし、この「ありがとう新聞」メールがご不要でしたら

いつでもご遠慮なく下記より「配信解除」をお願い致します。

2025年01月01日(水)更新

人間力向上のための事業を展開 新年のご挨拶

   新年明けましておめでとうございます。

謹んで新春のお慶びを申し上げます。
旧年中はひとかたならぬご厚情を賜り、心より御礼申し上げます。
本年が皆様にとりまして、健やかで希望あふれる一年となりますよう、
心よりお祈り申し上げます。
本年も変わらぬご指導ご支援を賜りますよう、
どうぞよろしくお願い申し上げます。



2025年
皆様に多くの幸せが降り注ぐ一年となりますよう、私たちは微力ながらも、

 

金型事業

IT事業

教育事業

それぞれの分野で「日本一」の最高レベルを目指し、
心を込めた製品・サービスで感動をお届けすることをお約束いたします。

 

また、月2回以上開催する「3S研修会&工場見学会」をはじめ、
 

  • ご縁をいただいた皆様との連携セミナー
     
  • 設計・製造ソリューション展などの展示会
     
  • 付加価値創造の成功事例の発信
     

これらを通じて、人と人との絆を広げ、地域社会への貢献を目指
してまいります。私たちは「愛」「敬」「感謝」の心を共有し、
皆様と共に新しいネットワークを創り上げていきます。

 

さらに、経営者会報ブログや弊社ウェブサイト、Facebook、
YouTubeなどのSNSを活用し、積極的な情報発信を行いながら、
皆様との絆を深めていきたいと考えております。

 

「皆様の喜びが、私たちの喜びです」
 

皆様からいただくご恩に報いるため、そして心から喜ばれる企業
であり続けるために、

 

  • 地球環境を守り、次世代へ誇りを持ってバトンを渡せる企業へ
     
  • 「ありがとう」の言葉が自然と集まる、日本一クリーンで
     明るく元気な企業へ

     

社員一同、喜びと幸せを分かち合いながら、楽しく愉快に日々切磋琢磨
してまいります。

 

最後に、皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げますとともに、
本年も変わらぬご指導とご支援を賜りますようお願い申し上げます。

 

令和7年 元旦 

枚岡合金工具株式会社
古芝保治

2024年12月31日(火)更新

2024年 感謝の10大ニュース

いつもブログをご覧頂きありがとうございます。
お蔭様で無事に大晦日を迎えております。

 

お取引先の皆さま
ご支援をいただいています皆さま
新たな出会いとご縁を頂いた皆さま
全従業員の皆さま
今年1年、ありがとうございました。

皆さま方の温かいご支援いただきましたシーンが想い出されます。
感謝の気持ちをこめて、ささやかですが2024年の10大ニュースを発表します。

 

1、心に火がつく3S研修会&工場見学会854名様ご来社に感謝!  

  皆様のご要望に応えるなかで、今年も60回以上の
  3S研修会&現場見学会を開催! 
     

  https://sg-loy.com
  国内外から854名の皆さまにご来社頂きました。
  そして今年も例外なく皆さまに「心を磨く清掃」を体験して頂きました。

  3S(整理・整頓・清掃)活動の継続がもたらす劇的な効果や 
  手法、様々な困難に直面したときの考え方や解決法など皆さまの疑問に
  お応えさせていただきました。
  社員全員で事前準備、ご説明、後始末をさせて頂く中で何より社員が
  成長してゆきました。

  これからも”徹底3S活動で全ての人が幸せに成る法則”を「世のため人の為に」
  お伝えしてまいります。


健康経営優良法人2024認定ありがとうございます。3月12日
   
https://hiraoka.keikai.topblog.jp/blog_detail/blog_id=7&id=4104


 

3、簡体語版の「徹底3S」拙著が贈られてきました。3月19日
     

    中国で徹底3Sコンサルティングさせて頂いている企業様より
    簡体語版「徹底3S・人を育み会社を強くする習慣」をプレゼント!
   恵送頂きました。
   https://hiraoka.keikai.topblog.jp/blog_detail/blog_id=7&id=4109



4、中国・揚州掃除道伝習センターの研究員さんが来社!、4月17日
  

  続きは、https://hiraoka.keikai.topblog.jp/blog_detail/blog_id=7&id=4137

 


5、「目利きが選ぶスゴイ会社」に選ばれて取材頂きました。9月2日
  
  立命館オンラインセミナーの「目利きが選ぶスゴイ会社」
  10月18日ライブ配信予定の取材で
  同学大学院テクノロジー・マネジメント研究科教授の
  名取隆先生にインタビュー取材を頂きました。
  詳しくは、https://www.ritsumei.ac.jp/open-univ/course/detail/?id=291


6、大阪リエンジニアリング研究会は,お陰様で25周年300回記念の日 6月22日
  
   https://hiraoka.keikai.topblog.jp/blog_detail/blog_id=7&id=4184



7、鴨頭嘉人さんの「YouTubeの学校」2daysにて。10月3日
   

  「鴨頭嘉人さんの「YouTubeの学校」2daysにて、
  ご縁を頂いたことは大変貴重な経験でした。
  https://hiraoka.keikai.topblog.jp/blog_detail/blog_id=7&id=4266



8、YouTube  古芝保治【3Sの学校】しばちゃん 第1号オープン 11月3日
   動画リンク https://youtu.be/G0GUaUGfW9E
   https://hiraoka.keikai.topblog.jp/blog_detail/blog_id=7&id=4296


 

9、中国・青島盛和塾にて「徹底3S研修」。12月15日
  

   12月14日、青島盛和塾より講演のご依頼を受け、
   1泊2日の強行日程で関空から青島へ飛びました。
   到着したその夜には、質疑応答を含めて3時間に
   わたり話題提供をさせていただきました。 
  
     https://hiraoka.keikai.topblog.jp/blog_detail/blog_id=7&id=4330


10,13回目の憧れのホノルルマラソン完走 12月9日
   

   13回目のホノルルマラソンを何とか完走することができました。
   途中、20km地点で交通標識につまずき激しく転倒してしまいましたが、
   メディカルセンターで心温まる応急処置をしていただき、
   歪んでしまった左小指をしっかり元通りに治していただきました。
    続きは、>>>

 

以上 2024年10大ニュースでした。
 

 弊社の徹底3S活動はまだまだ道半ばですが弊社の歴史にささやかな
 3Sページを記す事ができました。
 ご縁をいただきご支援をいただきました全ての皆様に心より感謝申し上げます。

 来るべき2025年が皆さまにとりまして
 希望に満ちた輝かしい幸多き年となりますよう
 心よりお祈り申し上げます。

枚岡合金工具株式会社
古芝保治

«前へ 次へ»

会社概要

<a href="http://www.sg-loy.co.jp/" target="_blank">http://www.sg-loy.co.jp/</a>(枚岡合金工具㈱金型事業部のホームページ) <a...

詳細へ

個人プロフィール

1949年3月 大阪市生まれ。桃山学院高校卒業後、30年間自社の金型設計・製造に携わるかたわら1983年より自社の販売・受発注管理システム独自に開発2001年よりISO9001工程認証システム等統合管理ソフトを開発。現在、金型の他、現場のアイディアを生かした「デジタルドルフィンズ」事業を立ち上げ...

詳細へ

バックナンバー

<<  2025年4月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

コメント一覧

最新トラックバック

  • 日本一明るい経済新聞1月号に紹介されました。 from 三元ラセン管工業株式会社 ベローズ案内人高嶋博 「会長の日記」
    時々セミナーでお手伝いをさせていただいたり、NHKの「おはよう関西」で紹介を頂いたり新聞にコラムを書かせていただいたりして、いつもお世話になっている日本一明るい経済新聞の竹原編集長さんが開いている勉強会で昨年の11月にお話をさせていただいたときにインタビューを受けました。 それが日本一明るい経済新聞1月号の「Person 人 ひと」に掲載されていました。
  • アップル Mac Pro 2019 from CRAFTS DESIGN
    ( Apple Mac Pro 2019 ) ある意味、集大成そして完成形。ですが。 米アップルのMacシリーズ最高峰、Mac Proが、2019年、デザイン一新でリニューアルされました。 この前身となる、2013年発表のMac Proで意表をついた独創的でユニークなデザインから、心機一転、と言うより原点回帰と言ったほうがいいのでしょう。Power Mac G5から、初代Mac Proへと受け継がれていった懐かしいデザインを彷彿とさせるスタイルに変更されました。 前作のMac Proのデザインは、外…
  • 働き方改革推進セミナーで講師をさせて頂きます。 from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    6月29日(金)ハローワーク大阪東の主催、大阪東雇用開発協会の共催、大阪市東成区役所、大阪市生野区役所、一般財団法人東成工業会、一般財団法人生野産業会の協力で東成区民センター2階大ホールにおいて「働き方改革推進セミナー」が開催されます。 その第2部で我が社の「働き方改革!」と題して講演をさせて頂くことになりました。 中小企業ができる、情報の共有や就業規則の整備、意識改革、社会貢献などをお話
  • 「すぐやる人だけがチャンスを手に入れる」 from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    久米繊維工業㈱の久米信行会長さんから墨で書かれたサイン入りの新刊書「すぐやる人だけがチャンスを手に入れる」と直筆のお手紙が添えられて送られてきました。 凄く読みやすい本で、子供から大人までお薦めの本です。 井戸の中にいた一匹の「すぐやるカエル」がどのように変わっていくか、一緒に挑戦の旅をしてみませんか。 もしあな
  • 「人を育み 利益をもたらす『会社を強くする習慣』古芝さん出版パーティー from (株)京都工芸【タオルはまかせたろ.com】 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
    こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。 「熊本震災復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」にお招きいただきました! 「人を育み 利益をもたらす『会社を強くする習慣』を出版された古芝さん、おめでとうございます! 全国から青森から沖縄まで古芝さんファンの縁者がお祝いに駆けつけ素晴らしい古芝さん らしい宴となりました。 出版された印税はすべて