人を育み、利益をもたらす「会社を強くする習慣』 | 経営者会報 (社長ブログ)
金型工場2代目会長の「経営革新」成功への日々を綴ります。
- ブログトップ
- 3S
2024年09月07日(土)更新
粘着テープの剥がし方

9月7日(土)、全社員で行う徹底3S DAYで42ヶ所の
改善活動を行いました。
この取り組みで粘着テープの剥がし方を身につけました。
1.ドライヤーでテープのベタベタした部分を温める ·
2.中性洗剤を塗る ·
3.ぬるま湯で濡らした布でベタベタした跡を取る.
これで跡形もなく綺麗に取れることが分かりました。
枚岡合金工具株式会社
古芝保治
【大阪】ものづくりワールド大阪2024
開催日 | 2024年10月2日(水)~10月4日(金) |
---|---|
会場 | インテックス大阪 |
【東京】JIMTOF2024 (第32回日本国際工作機械見本市)
開催日 | 2024年11月5日(火)~11月10日(日) |
---|---|
会場 | 東京ビッグサイト |
小間 | E7067 |

社員の心に火がつく、工場現場見学会&3S研修会
講話と現場見学を通じて3Sの基礎を学んで頂けます。
あらゆる業種・役職の方におすすめです。
>>> https://sg-loy.com/event/3s-series/

枚岡合金工具が提供する、徹底トコトンの3S(整理・整頓・清掃)コンサルティング!
逆境のときこそ学び、企業風土改革に取り組むチャンス!
>>>https://sg-loy.com/event/consulting/
冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp
5S活動と3S活動の手引き>> hhttp://www.sg-loy.com/3s/whati
2024年09月06日(金)更新
中国盛和塾三塾合同でご来社いただきました。
訪問者は各訪問者に靴をテーブルの下に置くためのビニール袋を渡すことができます。

9月6日、中国盛和塾の東北3塾よりなんと28名の
塾生の皆さんがご来社頂きました。

場を清め、心を磨き、素足で歩けるレベルを意識して清掃を
体験いただきました。

中にか、綺麗になった床でついでに靴を磨く塾生も現れ
微笑みながら写真に収まりました。

3S研修会の最後に集合写真を撮影!
機会があれば、企業における撤退した3S活動について
指導の要請をいただきました。
皆様から頂いた中国語のアンケートご回答について
ご了解をいただきたものを機械翻訳させていただきました。
新工場を建設するにあたり、旧工場の3Sを早急に導入したいと考えております。
貴重なお時間を割いてご訪問させていただき、誠にありがとうございます。
今後実装中に問題が発生した場合は、あなたの助けが必要です。
ご訪問を快く受け入れていただき、また、長時間にわたり
私たちと共有していただき、誠にありがとうございました。
今日学んだことをすべて自分の会社に活かしていきたいと思います。
3 つの S 経営は企業文化であり、毎日の整理整頓と清掃は、
当社の従業員の質の高い教育であり、非常に良いと感じています。
特别好 とても良い
3sを遵守することは非常に重要です。
稲盛哲学を徹底的に研究し、継続的に学習することで、
新たなキャリア開発がもたらされました。 今
の私にはぴったりです
戻ってすべてのアイテムを定位置に整理します オフィスと倉庫は3秒で管理されます。
健康管理、設備資材管理、
枚岡合金工具株式会社
古芝保治
【大阪】ものづくりワールド大阪2024
開催日 | 2024年10月2日(水)~10月4日(金) |
---|---|
会場 | インテックス大阪 |
【東京】JIMTOF2024 (第32回日本国際工作機械見本市)
開催日 | 2024年11月5日(火)~11月10日(日) |
---|---|
会場 | 東京ビッグサイト |
小間 | E7067 |

社員の心に火がつく、工場現場見学会&3S研修会
講話と現場見学を通じて3Sの基礎を学んで頂けます。
あらゆる業種・役職の方におすすめです。
>>> https://sg-loy.com/event/3s-series/

枚岡合金工具が提供する、徹底トコトンの3S(整理・整頓・清掃)コンサルティング!
逆境のときこそ学び、企業風土改革に取り組むチャンス!
>>>https://sg-loy.com/event/consulting/
冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp
5S活動と3S活動の手引き>> hhttp://www.sg-loy.com/3s/whati
2024年09月04日(水)更新
中国広東盛和塾の皆さんがご来社
2024年09月02日(月)更新
「目利きが選ぶスゴイ会社」に選ばれて取材頂きました。

立命館オンラインセミナーの「目利きが選ぶスゴイ会社」
10月18日ライブ配信予定の取材で
同学大学院テクノロジー・マネジメント研究科教授の
名取隆先生にインタビュー取材を頂きました。
詳しくは、https://www.ritsumei.ac.jp/open-univ/course/detail/?id=291
背景は、「デジタル人材加工が中小企業の大きな課題。
人材が集まる会社に求められる事は何か。」ですが
奇しくも本日、IT開発人財の一生に一度の入社式を挙行!
お赤飯を全従業員に配りお祝いを致しました。
スゴイ会社4社に厳選頂き,取材頂きました事全てに感謝です。

(本日の取材風景のワンシーン)
枚岡合金工具株式会社
古芝保治
【大阪】ものづくりワールド大阪2024
開催日 | 2024年10月2日(水)~10月4日(金) |
---|---|
会場 | インテックス大阪 |
【東京】JIMTOF2024 (第32回日本国際工作機械見本市)
開催日 | 2024年11月5日(火)~11月10日(日) |
---|---|
会場 | 東京ビッグサイト |
小間 | E7067 |

社員の心に火がつく、工場現場見学会&3S研修会
講話と現場見学を通じて3Sの基礎を学んで頂けます。
あらゆる業種・役職の方におすすめです。
>>> https://sg-loy.com/event/3s-series/

枚岡合金工具が提供する、徹底トコトンの3S(整理・整頓・清掃)コンサルティング!
逆境のときこそ学び、企業風土改革に取り組むチャンス!
>>>https://sg-loy.com/event/consulting/
冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp
5S活動と3S活動の手引き>> hhttp://www.sg-loy.com/3s/whati
2024年09月01日(日)更新
大量の図面を電子化!躍進する町工場を取材

PDF版はこちら>>>「ありがとう新聞」
8月20日(火)、淀川沿いに21kmサイクリングを兼ねて、
を表敬訪問、インタビューさせていただきました!
躍進する町工場である(株)カネタさんでは、郷土の偉人・
の「敬天愛人」を社是として掲げておられます。
弊社のIT担当者から、
という大型タッチ
らしいシステムを構築されている
先日、
を連携させ、
天王寺から摂津市まで片道21kmを電動自転車でサイクリングし
表敬訪問とインタビューをさせていただきました。
その内容を当記事で紹介させていただきました。
また、
加
として多くの見学者を迎えられたそう
現在も、レーザー加工機は世代交代を重ねており、
とのことです。
この度、訪問直後に懐かしいお写真をご用意いただき、
いただきました。
2008年2月20日に開催された弊社の155回目の工場見学会
当時、
この時、
システム
「無制限で図面が入る!」
「簡単にすぐに使える!」
「あの倉庫の大量の図面がなくなる!」
と瞬時にひらめかれ、直感で即導入を決定されたそうです。
導入から2~3年で、全ての紙図面を廃止し、
電子化。すぐに図面が見つかる仕組みを構築されました。
お客様から「それ何?」
ような、
企業へとIT化を加速されています。
この度、40インチのタッチパネルを活用し、
基づいて現在の進行状況を可視化し、
仕組みを考案された説明には大変
常に新しいことにチャレンジする精神、
としてのDNAは、会長・
おり、
する町工場の姿を感じ、勇気と感動をいただきました。
今回、
に記事にさせていただきました。
DX改革のヒントの一助になれば幸いです。
枚岡合金工具株式会社
古芝保治
【大阪】ものづくりワールド大阪2024
開催日 | 2024年10月2日(水)~10月4日(金) |
---|---|
会場 | インテックス大阪 |
【東京】JIMTOF2024 (第32回日本国際工作機械見本市)
開催日 | 2024年11月5日(火)~11月10日(日) |
---|---|
会場 | 東京ビッグサイト |
小間 | E7067 |

社員の心に火がつく、工場現場見学会&3S研修会
講話と現場見学を通じて3Sの基礎を学んで頂けます。
あらゆる業種・役職の方におすすめです。
>>> https://sg-loy.com/event/3s-series/

枚岡合金工具が提供する、徹底トコトンの3S(整理・整頓・清掃)コンサルティング!
逆境のときこそ学び、企業風土改革に取り組むチャンス!
>>>https://sg-loy.com/event/consulting/
冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp
5S活動と3S活動の手引き>> hhttp://www.sg-loy.com/3s/whati
2024年08月27日(火)更新
四国3Sネットワーク・13周年発表大会を開催!

8月27日は、四国3Sネットワーク第13周年発表大会を
香川県高松市のサンメッセ香川で開催して頂きました。
奇しくも14年前同じ場所でキックオフ大会で産声を上げていました。
立ち上げから今日まで徹底して3Sを続けてこられた
皆さんへの感謝と活動を通じて会社と社員の皆さんの
心の成長に万感の想いが込み上げてきました,
これから始まる甲子園の決勝戦の様な熱き戦いを前に、
歴史の節目とての大会を皆さんで作り上げてゆくことを
宣言して開会の挨拶をさせて頂きました。
3Sの成果を数字と時間の見える事と数値で表せない
活動の切り口の日産サティオ徳島のMさんのプレゼンは
お見事でした。
チャ-ジル-ムのネ-ミングもさることながら、お顔にペンキを
被りながらもお洒落で愛着が湧く空間に変えてゆく経験が
さらなる自信に繋がり「まずやってみよう」精神を醸成さて
成長されゆく姿に感動を覚えました。
部署間を超えたコミュニケーション,
場所に囚われない!
3S活動を楽しみ,
安全,快適,効率的で場を明るく変えて行かれる
成果発表に会場の空気が変わって行きました。
続いてe-TeamさんはWell Beingからの魔法と題して
・運動習慣 まんのうリレーマラソン仲井と走る!
・ソロ活へのチャレンジ
・知世 デジタル化トレーニング
コミュニケーション アップトレーニングの実践
3S活動を心のなかも見える化される新境地と
ダンシングパフォーマンスは揃いのマラソンユニフォーム
で圧巻でした。

基調講演は、関西クラウン工業社 代表取締役の
温川政佳さんに「3S会」25年間の歩みとして河内弁で
波瀾万丈の実体験を語って頂きました。
今回の最優秀賞の栄冠は,日産サティオ徳島さんに
輝きました。
ゲストには、今年の3Sサミットにご登壇される
U社さんもプレゼンの参考にとご参加を頂きました。
終了後に記念撮影を行い、ノンアルビ-ルで乾杯して
温川節炸裂の四方山話に花を咲かせて頂きました。
全てに感謝の熱い熱い1日でした。
枚岡合金工具株式会社
古芝保治
【大阪】センサ/IoT/AI技術展2024
開催日 | 2024年8月30日(金)~8月30日(金) |
---|---|
会場 | 大阪産業創造館 3F・4F |
小間 | ブース5 |
【大阪】ものづくりワールド大阪2024
開催日 | 2024年10月2日(水)~10月4日(金) |
---|---|
会場 | インテックス大阪 |
【東京】JIMTOF2024 (第32回日本国際工作機械見本市)
開催日 | 2024年11月5日(火)~11月10日(日) |
---|---|
会場 | 東京ビッグサイト |
小間 | E7067 |

社員の心に火がつく、工場現場見学会&3S研修会
講話と現場見学を通じて3Sの基礎を学んで頂けます。
あらゆる業種・役職の方におすすめです。
>>> https://sg-loy.com/event/3s-series/

枚岡合金工具が提供する、徹底トコトンの3S(整理・整頓・清掃)コンサルティング!
逆境のときこそ学び、企業風土改革に取り組むチャンス!
>>>https://sg-loy.com/event/consulting/
冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp
5S活動と3S活動の手引き>> hhttp://www.sg-loy.com/3s/whati
2024年08月23日(金)更新
トヨタ生産方式基礎講座の研修で清掃体験

トヨタ生産方式基礎講座の研修コースの一環で
弊社を選んで頂き半日研修で中国よりご来社いただきました。

場を清め、心を清め、連帯感と感謝の心を醸成する「清掃活動」の
ミニ体験をして頂き、とても熱心に身体を動かし
汗をかきながらも体験をして頂きました。
枚岡合金工具株式会社
古芝保治
【大阪】センサ/IoT/AI技術展2024
開催日 | 2024年8月30日(金)~8月30日(金) |
---|---|
会場 | 大阪産業創造館 3F・4F |
小間 | ブース5 |
【大阪】ものづくりワールド大阪2024
開催日 | 2024年10月2日(水)~10月4日(金) |
---|---|
会場 | インテックス大阪 |
【東京】JIMTOF2024 (第32回日本国際工作機械見本市)
開催日 | 2024年11月5日(火)~11月10日(日) |
---|---|
会場 | 東京ビッグサイト |
小間 | E7067 |

社員の心に火がつく、工場現場見学会&3S研修会
講話と現場見学を通じて3Sの基礎を学んで頂けます。
あらゆる業種・役職の方におすすめです。
>>> https://sg-loy.com/event/3s-series/

枚岡合金工具が提供する、徹底トコトンの3S(整理・整頓・清掃)コンサルティング!
逆境のときこそ学び、企業風土改革に取り組むチャンス!
>>>https://sg-loy.com/event/consulting/
冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp
5S活動と3S活動の手引き>> hhttp://www.sg-loy.com/3s/whati
2024年08月22日(木)更新
大阪リエ研究会 第302回を枚岡合金工具で開催
2024年08月20日(火)更新
デジタルドルフィンズは、お客様の書庫代わり!

8月20日,淀川沿いに21kmサイクリングを兼ねて
摂津市のデジタルドルフィンズユ-ザ-の
カネタ(鉄工)株式会社さんを表敬訪問させて頂きました。
訪問直後に懐かしいお写真を見せて頂き,
2008年2月20日とタイトルが入っていました。
なんと!奇しくも20日!
今から16年前、枚岡合金への初訪問で初めてデジタルドルフィンズに
出合い,良い意味で衝撃を受けたと言います。
ITに目覚めた最初で
それまではPCは使いにくいイメージが先行していたと言います。
導入以前は、図面を探し出すのに4~5分、見つからない場合は
1日中、倉庫で探していたといいます。
「 無制限で図面が入る! 」
「 簡単に直ぐに使える! 」
「 あの倉庫の大量の図面が無くなる!」と
瞬時に閃かれ,直感で即導入を決められていました。
同社の先代は,1988年にはレ-ザ-加工機を1億を超える金額で導入を決断!
大阪府では導入第一号企業でモノづくりのフロントランナーの
一端を歩んで来られています。
当時、図面は、15メ-タ-&ダンボ-ル箱30~40箱に保管!されていました。
リピ-ト図面を中心に2-3年で電子化。
電話の問い合わせにも即座に答えられる様にして行かます。
まる3年で図面は全て電子化、
大量の図面で塞がれていた壁面や窓が
現れスッキリした空間に変わっていったと言います。
お客様からは「それ何」と瞬時に図面が出ることから
図面デ-タバンクとしてまた書庫代わりとして
お客様から頼られる企業へとステップアップされて行かれています。
生産管理システムとデジタルドルフィンズを連携させて
40インチを超えるタッチパネルで直感的に生産負荷状況の
見える化と臨機応変仕組も実にお見事でした。
敬天愛人の前で記念写真頂きました。
人の喜び,我が喜び!
全てに感謝です。
枚岡合金工具株式会社
古芝保治拝
2024年08月10日(土)更新
956回目の3S研修&工場見学会を開催

8月9日、弊社大阪工場にて956回目なる
3S研修&現場見学会を
開催させて頂きました。
ご参加頂いた皆さまのご感想です。
導入してみようと思ったことは。
「工場の清掃活動」
「まずは定方向でしょうか」
「6S事務局として、どのように進めてら良いのか考えていたのですが、
1番大切なのは楽しんで取り組むことだと感じました。」
「3S活動の整理について推進委員として取組んでいます。
いらない物は感謝の心をもってスパット捨てる。精神を磨くところから始めたい」
ご感想・改善点がございましたら
「回数を重ねて折れれいるので、いい見学会にいたと思います。」
「部屋が暑かったデス 猛暑なのか
ありがとうございました。」
「やはり3Sno取組の今までの経緯を詳しくご説明いただけたので、
今後の6S活動に活かして推進して行きたいと思いました。
「感謝の心を持って、捨てる際には『ありがとう!』と伝えるようにします。
枚岡合金工具株式会社
古芝保治
【大阪】センサ/IoT/AI技術展2024
開催日 | 2024年8月30日(金)~8月30日(金) |
---|---|
会場 | 大阪産業創造館 3F・4F |
小間 | ブース5 |
【大阪】ものづくりワールド大阪2024
開催日 | 2024年10月2日(水)~10月4日(金) |
---|---|
会場 | インテックス大阪 |
【東京】JIMTOF2024 (第32回日本国際工作機械見本市)
開催日 | 2024年11月5日(火)~11月10日(日) |
---|---|
会場 | 東京ビッグサイト |
小間 | E7067 |

社員の心に火がつく、工場現場見学会&3S研修会
講話と現場見学を通じて3Sの基礎を学んで頂けます。
あらゆる業種・役職の方におすすめです。
>>> https://sg-loy.com/event/3s-series/

枚岡合金工具が提供する、徹底トコトンの3S(整理・整頓・清掃)コンサルティング!
逆境のときこそ学び、企業風土改革に取り組むチャンス!
>>>https://sg-loy.com/event/consulting/
冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp
5S活動と3S活動の手引き>> hhttp://www.sg-loy.com/3s/whati
«前へ | 次へ» |
- 『まごわやさしい」』抗酸化食品とは [04/18]
- 「INTERMOLD 2025・金型展2025」にて課題解決策を提案中 [04/17]
- 徹底3S工場見学会1000回開催を 記念した『1day 3S研修会』 [04/16]
- 還暦からのフルマラソン挑戦 (12) 70kmマラソンに挑戦 [04/14]
- 大阪・関西万博2025の初日に行って参りました。 [04/13]
- 999回目の3S研修会&工場見学会を開催! [04/11]
- 1乙姫稲荷神社の初午祭に参列 [04/10]
- 揚州掃除道伝習センターよりご見学頂きました。 [04/09]
- 散歩中の外国人ご夫婦が清掃奉仕に飛び入り参加! [04/07]
- 4月歌会で高評価をいただきました。 [04/06]
- 2025年4月(15)
- 2025年3月(23)
- 2025年2月(21)
- 2025年1月(23)
- 2024年12月(24)
- 2024年11月(26)
- 2024年10月(28)
- 2024年9月(23)
- 2024年8月(21)
- 2024年7月(25)
- 2024年6月(25)
- 2024年5月(21)
- 2024年4月(22)
- 2024年3月(25)
- 2024年2月(23)
- 2024年1月(24)
- 2023年12月(26)
- 2023年11月(25)
- 2023年10月(23)
- 2023年9月(28)
- 2023年8月(22)
- 2023年7月(26)
- 2023年6月(25)
- 2023年5月(24)
- 2023年4月(24)
- 2023年3月(26)
- 2023年2月(22)
- 2023年1月(27)
- 2022年12月(26)
- 2022年11月(25)
- 2022年10月(26)
- 2022年9月(27)
- 2022年8月(25)
- 2022年7月(26)
- 2022年6月(23)
- 2022年5月(24)
- 2022年4月(28)
- 2022年3月(24)
- 2022年2月(22)
- 2022年1月(26)
- 2021年12月(27)
- 2021年11月(27)
- 2021年10月(28)
- 2021年9月(28)
- 2021年8月(29)
- 2021年7月(28)
- 2021年6月(28)
- 2021年5月(29)
- 2021年4月(27)
- 2021年3月(25)
- 2021年2月(22)
- 2021年1月(25)
- 2020年12月(21)
- 2020年11月(21)
- 2020年10月(25)
- 2020年9月(26)
- 2020年8月(23)
- 2020年7月(25)
- 2020年6月(22)
- 2020年5月(22)
- 2020年4月(24)
- 2020年3月(26)
- 2020年2月(23)
- 2020年1月(27)
- 2019年12月(26)
- 2019年11月(24)
- 2019年10月(22)
- 2019年9月(20)
- 2019年8月(25)
- 2019年7月(28)
- 2019年6月(21)
- 2019年5月(26)
- 2019年4月(21)
- 2019年3月(25)
- 2019年2月(23)
- 2019年1月(28)
- 2018年12月(26)
- 2018年11月(28)
- 2018年10月(25)
- 2018年9月(25)
- 2018年8月(26)
- 2018年7月(25)
- 2018年6月(23)
- 2018年5月(24)
- 2018年4月(19)
- 2018年3月(26)
- 2018年2月(18)
- 2018年1月(22)
- 2017年12月(23)
- 2017年11月(27)
- 2017年10月(27)
- 2017年9月(29)
- 2017年8月(30)
- 2017年7月(26)
- 2017年6月(24)
- 2017年5月(25)
- 2017年4月(23)
- 2017年3月(25)
- 2017年2月(22)
- 2017年1月(24)
- 2016年12月(24)
- 2016年11月(28)
- 2016年10月(12)
- 2016年9月(29)
- 2016年8月(24)
- 2016年7月(24)
- 2016年6月(23)
- 2016年5月(23)
- 2016年4月(23)
- 2016年3月(25)
- 2016年2月(29)
- 2016年1月(28)
- 2015年12月(26)
- 2015年11月(27)
- 2015年10月(29)
- 2015年9月(28)
- 2015年8月(25)
- 2015年7月(24)
- 2015年6月(23)
- 2015年5月(22)
- 2015年4月(27)
- 2015年3月(24)
- 2015年2月(26)
- 2015年1月(28)
- 2014年12月(27)
- 2014年11月(26)
- 2014年10月(24)
- 2014年9月(26)
- 2014年8月(23)
- 2014年7月(23)
- 2014年6月(24)
- 2014年5月(27)
- 2014年4月(24)
- 2014年3月(23)
- 2014年2月(22)
- 2014年1月(25)
- 2013年12月(27)
- 2013年11月(23)
- 2013年10月(30)
- 2013年9月(25)
- 2013年8月(29)
- 2013年7月(28)
- 2013年6月(27)
- 2013年5月(31)
- 2013年4月(27)
- 2013年3月(31)
- 2013年2月(25)
- 2013年1月(29)
- 2012年12月(25)
- 2012年11月(26)
- 2012年10月(26)
- 2012年9月(27)
- 2012年8月(27)
- 2012年7月(26)
- 2012年6月(29)
- 2012年5月(31)
- 2012年4月(28)
- 2012年3月(30)
- 2012年2月(28)
- 2012年1月(33)
- 2011年12月(33)
- 2011年11月(31)
- 2011年10月(27)
- 2011年9月(31)
- 2011年8月(32)
- 2011年7月(34)
- 2011年6月(33)
- 2011年5月(29)
- 2011年4月(26)
- 2011年3月(31)
- 2011年2月(28)
- 2011年1月(42)
- 2010年12月(38)
- 2010年11月(28)
- 2010年10月(30)
- 2010年9月(28)
- 2010年8月(28)
- 2010年7月(29)
- 2010年6月(26)
- 2010年5月(29)
- 2010年4月(30)
- 2010年3月(35)
- 2010年2月(31)
- 2010年1月(25)
- 2009年12月(33)
- 2009年11月(34)
- 2009年10月(32)
- 2009年9月(32)
- 2009年8月(30)
- 2009年7月(31)
- 2009年6月(36)
- 2009年5月(33)
- 2009年4月(26)
- 2009年3月(29)
- 2009年2月(32)
- 2009年1月(29)
- 2008年12月(38)
- 2008年11月(34)
- 2008年10月(34)
- 2008年9月(36)
- 2008年8月(30)
- 2008年7月(33)
- 2008年6月(34)
- 2008年5月(27)
- 2008年4月(34)
- 2008年3月(31)
- 2008年2月(31)
- 2008年1月(30)
- 2007年12月(35)
- 2007年11月(38)
- 2007年10月(31)
- 2007年9月(26)
- 2007年8月(28)
- 2007年7月(29)
- 2007年6月(25)
- 2007年5月(27)
- 2007年4月(33)
- 2007年3月(23)
- 2007年2月(29)
- 2007年1月(25)
- 2006年12月(20)
- 2006年11月(17)
- 2006年10月(12)
- 2006年9月(6)
- 2006年8月(5)
- 2006年7月(8)
- 2006年6月(10)
- 2006年5月(11)
- 2006年4月(10)
- 2006年3月(3)
- 広報・宣伝(100)
- 組織・人事(134)
- 夢・経営理念(428)
- 新着イベント・ニュース(1513)
- 商品・デザイン(71)
- 新着商品・サービス(53)
- 読書・雑誌(23)
- IT・情報・コミュニケーション(333)
- 財務・金融(13)
- 地球環境(61)
- カテゴリ1(12)
- 社会貢献(48)
- 家族・交友(145)
- 旅行・レジャー(104)
- 健康管理・美容(137)
- 生産・仕入れ(7)
- 営業・販売(4)
- カテゴリ2(3)
- ゴルフ・スポーツ(553)
- 顧客サービス(13)
- グルメ・取り寄せ(15)
- 東日本大震災復興(2)
- 東日本大震災復興(2)
- 3S(1646)
- 3S(96)
- 3S(10)
- 秋津書道(16)
- 熊本震災復興支援(5)
- 文書・図面管理(8)
- 文書管理(2)
- 交通安全(1)
- 防災(5)
- 倫理法人会の学び(3)
- YouTube 古芝保治【3Sの学校】しばちゃん(3)
- 経営(1)
- 防災(1)
- 情報の3S(14)
- 書道(6)
- 危機管理(1)
- 苦難福門(2)
- しきなみ短歌(15)
- 自然(1)
最新トラックバック
-
日本一明るい経済新聞1月号に紹介されました。
from 三元ラセン管工業株式会社 ベローズ案内人高嶋博 「会長の日記」
時々セミナーでお手伝いをさせていただいたり、NHKの「おはよう関西」で紹介を頂いたり新聞にコラムを書かせていただいたりして、いつもお世話になっている日本一明るい経済新聞の竹原編集長さんが開いている勉強会で昨年の11月にお話をさせていただいたときにインタビューを受けました。 それが日本一明るい経済新聞1月号の「Person 人 ひと」に掲載されていました。 -
アップル Mac Pro 2019
from CRAFTS DESIGN
( Apple Mac Pro 2019 ) ある意味、集大成そして完成形。ですが。 米アップルのMacシリーズ最高峰、Mac Proが、2019年、デザイン一新でリニューアルされました。 この前身となる、2013年発表のMac Proで意表をついた独創的でユニークなデザインから、心機一転、と言うより原点回帰と言ったほうがいいのでしょう。Power Mac G5から、初代Mac Proへと受け継がれていった懐かしいデザインを彷彿とさせるスタイルに変更されました。 前作のMac Proのデザインは、外… -
働き方改革推進セミナーで講師をさせて頂きます。
from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
6月29日(金)ハローワーク大阪東の主催、大阪東雇用開発協会の共催、大阪市東成区役所、大阪市生野区役所、一般財団法人東成工業会、一般財団法人生野産業会の協力で東成区民センター2階大ホールにおいて「働き方改革推進セミナー」が開催されます。 その第2部で我が社の「働き方改革!」と題して講演をさせて頂くことになりました。 中小企業ができる、情報の共有や就業規則の整備、意識改革、社会貢献などをお話 -
「すぐやる人だけがチャンスを手に入れる」
from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
久米繊維工業㈱の久米信行会長さんから墨で書かれたサイン入りの新刊書「すぐやる人だけがチャンスを手に入れる」と直筆のお手紙が添えられて送られてきました。 凄く読みやすい本で、子供から大人までお薦めの本です。 井戸の中にいた一匹の「すぐやるカエル」がどのように変わっていくか、一緒に挑戦の旅をしてみませんか。 もしあな -
「人を育み 利益をもたらす『会社を強くする習慣』古芝さん出版パーティー
from (株)京都工芸【タオルはまかせたろ.com】 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。 「熊本震災復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」にお招きいただきました! 「人を育み 利益をもたらす『会社を強くする習慣』を出版された古芝さん、おめでとうございます! 全国から青森から沖縄まで古芝さんファンの縁者がお祝いに駆けつけ素晴らしい古芝さん らしい宴となりました。 出版された印税はすべて
コメント一覧