人を育み、利益をもたらす「会社を強くする習慣』 | 経営者会報 (社長ブログ)
金型工場2代目会長の「経営革新」成功への日々を綴ります。
- ブログトップ
- 健康管理・美容
2023年03月08日(水)更新
「健康経営優良法人2023」認定ありがとうございます。

お陰様で有難いことに
今年も「健康経営優良法人2023」に
日本健康会議様より認定を頂きました。
これからもより一層全従業員の健康と物心両面の
幸せを追求し、社会に貢献する企業を目指して参る所存です。
枚岡合金工具株式会社
古芝保治
講話と現場見学を通じて3Sの基礎を学んで頂けます。
あらゆる業種・役職の方におすすめです。
>>> https://sg-loy.com/event/3s-series/
>>> https://sg-loy.com/event/factory-tour-online/
>>> https://sg-loy.com/event/worry/

枚岡合金工具が提供する、徹底トコトンの3S(整理・整頓・清掃)コンサルティング!
逆境のときこそ学び、企業風土改革に取り組むチャンス!
>>>https://sg-loy.com/event/consulting/
YOUTUBE 3S・JAPANチャンネル
冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp

http://www.digitaldolphins.jp/
5S活動と3S活動の手引き by 枚岡合金工具 hhttp://www.sg-loy.com/3s/whati
2023年02月05日(日)更新
LSDで長い時間、ゆっくり、長い距離を走る

大阪マラソンまで3週間となり、
LSDとして「長い時間、ゆっくり、長い距離を走る」
トレーニングで大阪城梅園ウォッチイングを兼ねて
7.5kmを2セット、合計15kmを走り終えました。

丁度タイミングよく、大阪城梅園にさしかかり7.5kmとなり
写真を数枚撮影させて頂きました。

心拍数は、120~130で推移しています。
中間点の梅園前の雁木坂(ガンギ坂)の登り坂で、心拍数が160近くまで
上がりました。
枚岡合金工具株式会社
古芝保治
【横浜】テクニカルショウヨコハマ2023 (第44回工業技術見本市)
開催日 | 2023年2月1日(水)~2月3日(金) |
---|---|
会場 | パシフィコ横浜展示ホール |
講話と現場見学を通じて3Sの基礎を学んで頂けます。
あらゆる業種・役職の方におすすめです。
>>> https://sg-loy.com/event/3s-series/
>>> https://sg-loy.com/event/factory-tour-online/

枚岡合金工具が提供する、徹底トコトンの3S(整理・整頓・清掃)コンサルティング!
逆境のときこそ学び、企業風土改革に取り組むチャンス!
>>>https://sg-loy.com/event/consulting/
YOUTUBE 3S・JAPANチャンネル
冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp

http://www.digitaldolphins.jp/
5S活動と3S活動の手引き by 枚岡合金工具 hhttp://www.sg-loy.com/3s/whati
2022年10月17日(月)更新
アエバ外科で最速CT撮影診断

先日のバランスを崩し顔面を打撲した自転車事故の
1週間後検査でCT撮影を行なって頂きました。
検査時間は、3分!しかも耳栓をしなければならない騒音
もなく、身体を動かないように固定化して縛り付けることもなく
驚異的なスピードで撮影が終わり、診察室に呼び出される
リードタイムも5分もかかりませんでした。
診断の結果は、頭部、顔面とも異常なしの診断結果に安堵致しました。
ドクター先生の許可を得て診断画像を撮影させて頂きました。
枚岡合金工具株式会社
古芝保治
【千葉】Japan IT Week 秋
開催日 | 2022年10月26日(水)~10月28日(金) |
---|---|
会場 | 幕張メッセ |
【東京】JIMTOF2022 第31回日本国際工作機械見本市
開催日 | 2022年11月8日(火)~11月13日(日) |
---|---|
会場 | ビックサイト東京 |
小間 | E7045 |
【大阪】OSAKAビジネスフェア2022
開催日 | 2022年11月22日(火)~11月22日(火) |
---|---|
会場 | マイドームおおさか2階3階展示ホール |
講話と現場見学を通じて3Sの基礎を学んで頂けます。
あらゆる業種・役職の方におすすめです。
>>> https://sg-loy.com/event/3s-series/
>>> https://sg-loy.com/event/factory-tour-online/

枚岡合金工具が提供する、徹底トコトンの3S(整理・整頓・清掃)コンサルティング!
逆境のときこそ学び、企業風土改革に取り組むチャンス!
>>>https://sg-loy.com/event/consulting/
YOUTUBE 3S・JAPANチャンネル
冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp
文書・図面管理システム「デジタルドルフィンズ」 http://www.digitaldolphins.jp/
5S活動と3S活動の手引き by 枚岡合金工具 hhttp://www.sg-loy.com/3s/whati
2022年10月11日(火)更新
自転車事故!大難を小難のタンコブで喜ぶ

10月10日、今宮戎さんの月次祭に向かう途中、逢坂の坂道で
自転車の前輪が滑りスライディング転倒で頭部を強打して
ス-ツも破けて生地も数カ所傷みましたが、身を守ってくれました。
手で触ると大きなタン瘤(30mmX40mmコブ)が出来ていましたが、
怪我のまま、今宮戎神社様に参拝させていただき、事情を
伝えると「救急車を呼びましょうか?』と有り難くお声をかけて
頂きました。
「大丈夫、自分で処置を取ります」と言って
なんとか自力で大阪けいさつ病院救急センターまで自転車で行き
緊急処置をお願いしました。
選定療養費(初診料)は、10月から7700円かかりますがと
告げられましたが、お願いすることにして、診察前の検査を
していてだきました。
血圧、心拍、血中酸素濃度、体温、瞳孔など頭部を強打して
いるので、さらに緊急CT検査までしていただきました。

スライディングの衝撃でスーツの生地がアスファルトとの
摩擦でダメージを受けていて、身を守ってくれていました。
CT検査結果は、異常はありません。しかしこの書類を
読んで該当する場合はすぐに病院に連絡するようにと
告げられました。
今回、横向きにスライディング転倒で、脳内出血に至らす
不幸中の幸でした。
大難を小難で済んでよかったと全てに感謝です


枚岡合金工具株式会社
古芝保治
【千葉】Japan IT Week 秋
開催日 | 2022年10月26日(水)~10月28日(金) |
---|---|
会場 | 幕張メッセ |
【東京】JIMTOF2022 第31回日本国際工作機械見本市
開催日 | 2022年11月8日(火)~11月13日(日) |
---|---|
会場 | ビックサイト東京 |
小間 | E7045 |
【大阪】OSAKAビジネスフェア2022
開催日 | 2022年11月22日(火)~11月22日(火) |
---|---|
会場 | マイドームおおさか2階3階展示ホール |
講話と現場見学を通じて3Sの基礎を学んで頂けます。
あらゆる業種・役職の方におすすめです。
>>> https://sg-loy.com/event/3s-series/
>>> https://sg-loy.com/event/factory-tour-online/

枚岡合金工具が提供する、徹底トコトンの3S(整理・整頓・清掃)コンサルティング!
逆境のときこそ学び、企業風土改革に取り組むチャンス!
>>>https://sg-loy.com/event/consulting/
YOUTUBE 3S・JAPANチャンネル
冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp
文書・図面管理システム「デジタルドルフィンズ」 http://www.digitaldolphins.jp/
5S活動と3S活動の手引き by 枚岡合金工具 hhttp://www.sg-loy.com/3s/whati
2022年08月17日(水)更新
星野リゾート青森屋まで往復ラン

早朝の三沢市内観光ランニングで投宿のグランヒルホテルから
星野リゾート公園を目指しました。
ホテル前でラジを体操と足腰のストレッチ体操を行い
長い下り坂をウォーキング、坂道を下り切ったところから
転倒しないように、息が上がらぬぐらいのスピードで
まず、薬師神社樣に向かいました。

同神社は、三沢駅から数百mのところの急傾斜地にあり
鳥居に続く急階段の蜘蛛糸を払い除けながら
登り、第二の鳥居でも立礼をさせて頂き、薬師神社様に
拝礼させて頂きました。

平成に時代に建立された立派な由緒の石碑を拝読、往時
の創健された当時から千数百年の時を経て、未来に語り
ついでゆく地域を愛する熱意が伝わってきました。

次に向かったのは、見事な青空に映えるピンクの三沢駅舎。
駅舎のコンコースを通り、線路の反対側への階段を下り
タクシー乗り場からバス乗り場に続く屋根付きの歩道を
走り抜け、遠くに見える星野リゾート青森屋のランドマーク
タワーを目指して緩やかな坂道を駆け登ってゆきました。

星野リゾートのランドマーク

散策マップ 回遊コースおすすめは、30~40分

池に浮かぶ浮御堂
参拝をさせて頂きましたが、ここからランニングウォッチの
スタート再開を押し忘れ、約2kmほど記録が
飛んでしまいました。
元湯近くの踏切を渡り、三沢駅舎1階の完備した
公衆トイレを有り難く使わさせて頂き、1km近く
続く長い坂道をスローペースで駆け上がり
無事に投宿ホテルに到着いたしました。
枚岡合金工具株式会社
古芝保治
【神戸】国際フロンティア産業メッセ2022
開催日 | 2022年9月1日(木)~9月2日(金) |
---|---|
会場 | 神戸国際展示場 |
小間 | O-09 |
講話と現場見学を通じて3Sの基礎を学んで頂けます。
あらゆる業種・役職の方におすすめです。
>>> https://sg-loy.com/event/3s-series/
>>> https://sg-loy.com/event/factory-tour-online/

枚岡合金工具が提供する、徹底トコトンの3S(整理・整頓・清掃)コンサルティング!
逆境のときこそ学び、企業風土改革に取り組むチャンス!
>>>https://sg-loy.com/event/consulting/
YOUTUBE 3S・JAPANチャンネル
冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp
文書・図面管理システム「デジタルドルフィンズ」 http://www.digitaldolphins.jp/
5S活動と3S活動の手引き by 枚岡合金工具 hhttp://www.sg-loy.com/3s/whati
2022年08月08日(月)更新
PCR ・抗原検査を待ったなしで受信

社員が家族を通じてコロナに罹患したことにより
社員全員で抗原検査キットで毎日出勤時に
検査することになりました。
本社勤務の筆者は、影響はないとはいえ検査することを
朝礼で伝えると、すぐさま無料検査センターを紹介頂きました。
念のためにPCR検査と同時に抗原検査も同時に行って
いる検査センターを教えて頂き、本日午前9時
開始と同時刻に会場に駆けつけました。
4~5人ほどの行列が出来ていましたが
受付のQRコードを読み取り、フォーマットに従い
入力すると、すぐさまID番号が発給され
再度行列に並び、IDシールを貼った唾液による
PCR検査キットと鼻の粘膜を綿棒で5回転こする
抗原検査キットを受け取り、ラーメン屋の屋台の
ような簡素なテーブルで検査をさせて頂きました。
所要時間は、10分程度で終了しました。
検査から1時間後には、抗原検査結果を閲覧することが
でき「陰性」の判定を受信致しました。

大阪府の無料のPCR・抗原検査を受信するには
色々と条件が付与されていて、ネットで申し込む
場合には、選択肢をよく理解した上で登録することが
必要かと思いました。
枚岡合金工具株式会社
古芝保治
【神戸】国際フロンティア産業メッセ2022
開催日 | 2022年9月1日(木)~9月2日(金) |
---|---|
会場 | 神戸国際展示場 |
小間 | O-09 |
講話と現場見学を通じて3Sの基礎を学んで頂けます。
あらゆる業種・役職の方におすすめです。
>>> https://sg-loy.com/event/3s-series/
>>> https://sg-loy.com/event/factory-tour-online/

枚岡合金工具が提供する、徹底トコトンの3S(整理・整頓・清掃)コンサルティング!
逆境のときこそ学び、企業風土改革に取り組むチャンス!
>>>https://sg-loy.com/event/consulting/
YOUTUBE 3S・JAPANチャンネル
冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp
文書・図面管理システム「デジタルドルフィンズ」 http://www.digitaldolphins.jp/
5S活動と3S活動の手引き by 枚岡合金工具 hhttp://www.sg-loy.com/3s/whati
2022年07月30日(土)更新
肩腱板機能回復の運動

右肩腱板断裂修復術から機能回復の為のリハビリの
視覚化した資料を頂き、1日に2セットをこなして
います。

左右の動作範囲の差は数センチレベルまで回復!
術後は、厳禁どころか全く出来ませんでした。

下垂内旋運動は、かなり痛みが生じて水平まで腕が
上がりません。せいぜい下方向30度程度です。

水平内転運動も、半分程度までしか動きませんが
深呼吸と同時に行うと良くなってゆく予感を感じます。

肩関節内旋ex運動は、1セット表裏10回

肩関節の外旋回運動ですが、現在90度止まりです。

肩甲骨の内外転運動は、肩甲骨を伸ばしたり、縮めたり
しながら交互に5回行っています。

壁腕立て伏せは、肩甲骨を伸ばしたり、縮めたりを
意識しながら行います。
枚岡合金工具株式会社
古芝保治
【神戸】国際フロンティア産業メッセ2022
開催日 | 2022年9月1日(木)~9月2日(金) |
---|---|
会場 | 神戸国際展示場 |
小間 | O-09 |
講話と現場見学を通じて3Sの基礎を学んで頂けます。
あらゆる業種・役職の方におすすめです。
>>> https://sg-loy.com/event/3s-series/
>>> https://sg-loy.com/event/factory-tour-online/

枚岡合金工具が提供する、徹底トコトンの3S(整理・整頓・清掃)コンサルティング!
逆境のときこそ学び、企業風土改革に取り組むチャンス!
>>>https://sg-loy.com/event/consulting/
YOUTUBE 3S・JAPANチャンネル
冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp
文書・図面管理システム「デジタルドルフィンズ」 http://www.digitaldolphins.jp/
5S活動と3S活動の手引き by 枚岡合金工具 hhttp://www.sg-loy.com/3s/whati
2022年07月18日(月)更新
術後初の9km超えスローラン

7月17日 午後4時台に日差しが和らぎ出した時間帯に
自宅から大阪城公園外周を回って帰還する9km余り
の日陰のコースを選んで、何度も休憩を挟みながら
なんとか無事に走り終えることができました。

走り始めは300m走っては息継ぎ、さらに信号待ちで
一息入れ、徐々に距離を伸ばしてゆきました。
およそ90日間のランニングドクターストップの期間で
連続して走る筋力と心肺機能はかなり低下してしています。

玉造から森ノ宮駅間はノンストップ、さらに
森ノ宮交差点から大阪城公園の京橋口までの1.6km
間はノンストップで走り切りました。
走り始めは、血流が通常値で酸素補給が追いつかなく
やむなく一息入れないと走れませんが、徐々に毛細血管
が広がり始め、効率よく酸素が全身に行き渡り
連続して走れるようになってゆきました。
体脂肪を効率よく燃焼させてゆく有酸素運動ランで
走り終えた後は、体重は1.5kg減量していました。
枚岡合金工具株式会社
古芝保治
2022年07月03日(日)更新
日曜日ランで流汗鍛錬
健康維持と12月フルマラソン完走へのステップとして
とりあえず5kmランに挑みました。
天候曇り空のもと、外気温29度の環境下、90日間
ランニング練習できなかったことにより
身体が鈍っていて300m走っては、一呼吸置いて
また走り出すという繰り返しで、徐々に血液循環が
よくなって行きました。
2・5km後半からの走りは、1km間を休憩なしで
走れるようになって行きました。
とはいえ、1km当たり7分30秒ペースのLSDモード
でのランニングが再開したばかりです。
これから一歩一歩練習を積み重ねてゆいたいと思います。
枚岡合金工具株式会社
古芝保治
講話と現場見学を通じて3Sの基礎を学んで頂けます。
あらゆる業種・役職の方におすすめです。
>>> https://sg-loy.com/event/3s-series/
>>> https://sg-loy.com/event/factory-tour-online/

枚岡合金工具が提供する、徹底トコトンの3S(整理・整頓・清掃)コンサルティング!
逆境のときこそ学び、企業風土改革に取り組むチャンス!
>>>https://sg-loy.com/event/consulting/
YOUTUBE 3S・JAPANチャンネル
冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp
文書・図面管理システム「デジタルドルフィンズ」 http://www.digitaldolphins.jp/
5S活動と3S活動の手引き by 枚岡合金工具 hhttp://www.sg-loy.com/3s/whati
2022年06月20日(月)更新
天王寺から天満まで午前3時台ウォーキング

午前3時すぎより5.49kmウォーキングで午前5時からの
おはよう倫理塾にに参加させて頂き、全てに
感謝の実践報告させて頂きました。

午前5時間からの「おはよう倫理塾」があるお陰様で
なんとか定時開始前に会場に到着するよう、しかも
健康維持のための方策としてチャレンジすることに
したのは、午前3時台のウォーキングで会場に
到着することでした。
タクシーを使えば簡単なことですが、タクシーが簡単に
拾えない、予約すれば簡単なことですが
あえて困難な道を選ぶことにより、得られる
リターンが大きく感じられたのでチャレンジすることに
なり、無事に到着することができました。
枚岡合金工具株式会社
古芝保治
講話と現場見学を通じて3Sの基礎を学んで頂けます。
あらゆる業種・役職の方におすすめです。
>>> https://sg-loy.com/event/3s-series/
>>> https://sg-loy.com/event/factory-tour-online/

枚岡合金工具が提供する、徹底トコトンの3S(整理・整頓・清掃)コンサルティング!
逆境のときこそ学び、企業風土改革に取り組むチャンス!
>>>https://sg-loy.com/event/consulting/
YOUTUBE 3S・JAPANチャンネル
冷間鍛造金型 http://www.sg-loy.co.jp
文書・図面管理システム「デジタルドルフィンズ」 http://www.digitaldolphins.jp/
5S活動と3S活動の手引き by 枚岡合金工具 hhttp://www.sg-loy.com/3s/whati
次へ» |
- 書道への招待 [03/29]
- 四国・徳島発 スッキリした異次元の空間に感動! [03/28]
- 長岡の雄大な河川敷を堪能ラン [03/27]
- 新潟3Sネットワーク7周年大会 栄冠は加藤研削工業様に [03/26]
- 887回目の工場見学会! [03/24]
- 丸2日間の徹底3S(整理・整頓・清掃)の研修会 [03/23]
- 中国武漢から徹底3Sの工場視察先に [03/22]
- 故・藤山守重氏を偲んで一心寺でおせがき供養 [03/21]
- とくしまマラソン・スライドショー [03/20]
- お陰様で徳島マラソン完走 [03/19]
- 2023年3月(24)
- 2023年2月(22)
- 2023年1月(27)
- 2022年12月(26)
- 2022年11月(25)
- 2022年10月(26)
- 2022年9月(27)
- 2022年8月(25)
- 2022年7月(26)
- 2022年6月(23)
- 2022年5月(24)
- 2022年4月(28)
- 2022年3月(24)
- 2022年2月(22)
- 2022年1月(26)
- 2021年12月(27)
- 2021年11月(27)
- 2021年10月(28)
- 2021年9月(28)
- 2021年8月(29)
- 2021年7月(28)
- 2021年6月(28)
- 2021年5月(29)
- 2021年4月(27)
- 2021年3月(25)
- 2021年2月(22)
- 2021年1月(25)
- 2020年12月(21)
- 2020年11月(21)
- 2020年10月(25)
- 2020年9月(26)
- 2020年8月(23)
- 2020年7月(25)
- 2020年6月(22)
- 2020年5月(22)
- 2020年4月(24)
- 2020年3月(26)
- 2020年2月(23)
- 2020年1月(27)
- 2019年12月(26)
- 2019年11月(24)
- 2019年10月(22)
- 2019年9月(20)
- 2019年8月(25)
- 2019年7月(28)
- 2019年6月(21)
- 2019年5月(26)
- 2019年4月(21)
- 2019年3月(25)
- 2019年2月(23)
- 2019年1月(28)
- 2018年12月(26)
- 2018年11月(28)
- 2018年10月(25)
- 2018年9月(25)
- 2018年8月(26)
- 2018年7月(25)
- 2018年6月(23)
- 2018年5月(24)
- 2018年4月(19)
- 2018年3月(26)
- 2018年2月(18)
- 2018年1月(22)
- 2017年12月(23)
- 2017年11月(27)
- 2017年10月(27)
- 2017年9月(29)
- 2017年8月(30)
- 2017年7月(26)
- 2017年6月(24)
- 2017年5月(25)
- 2017年4月(23)
- 2017年3月(25)
- 2017年2月(22)
- 2017年1月(24)
- 2016年12月(24)
- 2016年11月(28)
- 2016年10月(12)
- 2016年9月(29)
- 2016年8月(24)
- 2016年7月(24)
- 2016年6月(23)
- 2016年5月(23)
- 2016年4月(23)
- 2016年3月(25)
- 2016年2月(29)
- 2016年1月(28)
- 2015年12月(26)
- 2015年11月(27)
- 2015年10月(29)
- 2015年9月(28)
- 2015年8月(25)
- 2015年7月(24)
- 2015年6月(23)
- 2015年5月(22)
- 2015年4月(27)
- 2015年3月(24)
- 2015年2月(26)
- 2015年1月(28)
- 2014年12月(27)
- 2014年11月(26)
- 2014年10月(24)
- 2014年9月(26)
- 2014年8月(23)
- 2014年7月(23)
- 2014年6月(24)
- 2014年5月(27)
- 2014年4月(24)
- 2014年3月(23)
- 2014年2月(22)
- 2014年1月(25)
- 2013年12月(27)
- 2013年11月(23)
- 2013年10月(30)
- 2013年9月(25)
- 2013年8月(29)
- 2013年7月(28)
- 2013年6月(27)
- 2013年5月(31)
- 2013年4月(27)
- 2013年3月(31)
- 2013年2月(25)
- 2013年1月(29)
- 2012年12月(25)
- 2012年11月(26)
- 2012年10月(26)
- 2012年9月(27)
- 2012年8月(27)
- 2012年7月(26)
- 2012年6月(29)
- 2012年5月(31)
- 2012年4月(28)
- 2012年3月(30)
- 2012年2月(28)
- 2012年1月(33)
- 2011年12月(33)
- 2011年11月(31)
- 2011年10月(27)
- 2011年9月(31)
- 2011年8月(32)
- 2011年7月(34)
- 2011年6月(33)
- 2011年5月(29)
- 2011年4月(26)
- 2011年3月(31)
- 2011年2月(28)
- 2011年1月(42)
- 2010年12月(38)
- 2010年11月(28)
- 2010年10月(30)
- 2010年9月(28)
- 2010年8月(28)
- 2010年7月(29)
- 2010年6月(26)
- 2010年5月(29)
- 2010年4月(30)
- 2010年3月(35)
- 2010年2月(31)
- 2010年1月(25)
- 2009年12月(33)
- 2009年11月(34)
- 2009年10月(32)
- 2009年9月(32)
- 2009年8月(30)
- 2009年7月(31)
- 2009年6月(36)
- 2009年5月(33)
- 2009年4月(26)
- 2009年3月(29)
- 2009年2月(32)
- 2009年1月(29)
- 2008年12月(38)
- 2008年11月(34)
- 2008年10月(34)
- 2008年9月(36)
- 2008年8月(30)
- 2008年7月(33)
- 2008年6月(34)
- 2008年5月(27)
- 2008年4月(34)
- 2008年3月(31)
- 2008年2月(31)
- 2008年1月(30)
- 2007年12月(35)
- 2007年11月(38)
- 2007年10月(31)
- 2007年9月(26)
- 2007年8月(28)
- 2007年7月(29)
- 2007年6月(25)
- 2007年5月(27)
- 2007年4月(33)
- 2007年3月(23)
- 2007年2月(29)
- 2007年1月(25)
- 2006年12月(20)
- 2006年11月(17)
- 2006年10月(12)
- 2006年9月(6)
- 2006年8月(5)
- 2006年7月(8)
- 2006年6月(10)
- 2006年5月(11)
- 2006年4月(10)
- 2006年3月(3)
- 広報・宣伝(93)
- 組織・人事(128)
- 夢・経営理念(414)
- 新着イベント・ニュース(1384)
- 商品・デザイン(67)
- 新着商品・サービス(52)
- 読書・雑誌(19)
- IT・情報・コミュニケーション(322)
- 財務・金融(13)
- 地球環境(60)
- カテゴリ1(12)
- 社会貢献(45)
- 家族・交友(125)
- 旅行・レジャー(96)
- 健康管理・美容(122)
- 生産・仕入れ(7)
- 営業・販売(4)
- カテゴリ2(3)
- ゴルフ・スポーツ(494)
- 顧客サービス(13)
- グルメ・取り寄せ(11)
- 東日本大震災復興(2)
- 東日本大震災復興(2)
- 3S(1403)
- 3S(95)
- 3S(9)
- 秋津書道(6)
- 熊本震災復興支援(5)
- 文書・図面管理(6)
- 文書管理(2)
- 交通安全(1)
- 防災(5)
- 経営(1)
- 情報の3S(10)
- 書道(6)
- 苦難福門(2)
- しきなみ短歌(4)
最新トラックバック
-
日本一明るい経済新聞1月号に紹介されました。
from 三元ラセン管工業株式会社 ベローズ案内人高嶋博 「会長の日記」
時々セミナーでお手伝いをさせていただいたり、NHKの「おはよう関西」で紹介を頂いたり新聞にコラムを書かせていただいたりして、いつもお世話になっている日本一明るい経済新聞の竹原編集長さんが開いている勉強会で昨年の11月にお話をさせていただいたときにインタビューを受けました。 それが日本一明るい経済新聞1月号の「Person 人 ひと」に掲載されていました。 -
アップル Mac Pro 2019
from CRAFTS DESIGN
( Apple Mac Pro 2019 ) ある意味、集大成そして完成形。ですが。 米アップルのMacシリーズ最高峰、Mac Proが、2019年、デザイン一新でリニューアルされました。 この前身となる、2013年発表のMac Proで意表をついた独創的でユニークなデザインから、心機一転、と言うより原点回帰と言ったほうがいいのでしょう。Power Mac G5から、初代Mac Proへと受け継がれていった懐かしいデザインを彷彿とさせるスタイルに変更されました。 前作のMac Proのデザインは、外… -
働き方改革推進セミナーで講師をさせて頂きます。
from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
6月29日(金)ハローワーク大阪東の主催、大阪東雇用開発協会の共催、大阪市東成区役所、大阪市生野区役所、一般財団法人東成工業会、一般財団法人生野産業会の協力で東成区民センター2階大ホールにおいて「働き方改革推進セミナー」が開催されます。 その第2部で我が社の「働き方改革!」と題して講演をさせて頂くことになりました。 中小企業ができる、情報の共有や就業規則の整備、意識改革、社会貢献などをお話 -
「すぐやる人だけがチャンスを手に入れる」
from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
久米繊維工業㈱の久米信行会長さんから墨で書かれたサイン入りの新刊書「すぐやる人だけがチャンスを手に入れる」と直筆のお手紙が添えられて送られてきました。 凄く読みやすい本で、子供から大人までお薦めの本です。 井戸の中にいた一匹の「すぐやるカエル」がどのように変わっていくか、一緒に挑戦の旅をしてみませんか。 もしあな -
「人を育み 利益をもたらす『会社を強くする習慣』古芝さん出版パーティー
from (株)京都工芸【タオルはまかせたろ.com】 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。 「熊本震災復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」にお招きいただきました! 「人を育み 利益をもたらす『会社を強くする習慣』を出版された古芝さん、おめでとうございます! 全国から青森から沖縄まで古芝さんファンの縁者がお祝いに駆けつけ素晴らしい古芝さん らしい宴となりました。 出版された印税はすべて
コメント一覧